dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までは普通にインターネットにつながっていたのが、急につながらなくなってしまいました。
パソコンに詳しい知り合い(ほぼプロ)に診てもらったところ、ipアドレスが自動構成になっていて、優先になっているのがおかしい、と言われました。
さらにはreleaseもできない、まったく理由が分からないとも言われました。

一体原因は何で、どうすればインターネットにつながるようになるのでしょうか?
回答お願いします。

A 回答 (3件)

「ipアドレスが自動構成になっていて、優先になっているのがおかしい」とう言うのは、それこそ”おかしい”ですね!



 NO、1の言うとおりだと思います

 ルータを使うにしろ、モデムを使うにしろ、PCのIPアドレスは、基本的にDHCPによる割り当てにします。

 「releaseもできない」ということですが、現在のIPアドレスは?

 もしかして、(1)169.254.・・・、・・・ですか?それとも(2)これ以外の固有の数字でしょうか?

 (1)ならば、PCと接続機器が物理的に接続されていません。

(2)ならば、固定アドレスが設定されているか、PCの故障か?

 ネットに接続できないときにやることは、まず、IPアドレスの確認です。

 次に、回線の問題、プロバイダーの問題、IEの設定、セキュリティーソフトの問題、・・・、と順に問題を切り分けていかないといけません。

 手っ取り早いのは回線業者のサポートに電話することです

この回答への補足

169ではありません><
今自分のパソコンが手元になくてよく覚えていないのですが、254とかその辺の数字から始まってました。

補足日時:2008/09/16 06:52
    • good
    • 0

機器の構成等が書いてないのでよくわかりません。


一番いいのは、パソコンの電話サポートで聞くことです。
ただし今日は日曜日なのでかなり待たされると思います。

この回答への補足

すみません><
機器の構成、とはなんでしょうか?

電話サポートで聞いてみたところ、ipアドレスがうまく受信できていないため、と言われましたがまったく意味が分かりません・・・

補足日時:2008/09/15 13:25
    • good
    • 0

>知り合い(ほぼプロ)に診てもらったところ、


なぜその人にはわからないのでしょうね。
>ipアドレスが自動構成になっていて
DHCP自動取得の事でしょうかね。それなら間違ってはいないと
思いますが。

なにか・・ソフト等を入れませんでした?。
システムの復元で過去に戻るの事もありかもしれませんよ。

この回答への補足

ソフトはなにも入れてないです・・・
ただ、1ヶ月間パソコンをいじってなくて、久しぶりに使ったらインターネットがつながらなかった、という感じです。
また、システムの復元もしてみましたがだめでした><

補足日時:2008/09/15 13:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!