dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海水を渦巻きポンプで冷却機に送るのに、サイフォン現象を考慮するべきだと考えたのですが・・・ここで質問です。
サイフォン現象における計算をしたいのですが、計算するあたってどのような項目が必要でしょうか?
もちろん低い位置(h)と高い位置(H)の高さ、抵抗ρ、重力加速度gが必要かと思いますが・・・
調べたのですがなかなか適当な資料が無くて困っています。
どなたかご存知の方は教えて頂けませんか?

A 回答 (1件)

ポンプを使用するのですから、低いところから高いところに水を汲み上げるのだと思います



その場合は、サイフォン現象を考慮する必要はありあません。ポンプの性能表を見れば、良いのです。配管損失、要てい、等が載っていますので、そのグラフから必要な情報を読み取りましょう。

この回答への補足

早い回答ありがとうございます。
性能表を見て頑張ってみます!!

補足日時:2008/09/17 08:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!