電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来年1月の終わりから一ヶ月半ほどインド旅行(北インド~南インド)の予定です目的は料理の勉強の為の食べ歩きが主です

今のうちから困らない程度の語学学習の為参考書を探してみました
(1)指差し会話帳 ヒンディー語、タミル語(丸暗記は必要?)
(2)CDエクスプレス ヒンディー語

上記2点に絞ってみたのですが(1)を暗記するだけで十分なのか
(2)を使ってちゃんと勉強するべきでしょうか?

A 回答 (6件)

ヒンディー、タミル、英語を話す者です。



ご存知の通りインドは広く、言葉も沢山あります。
予定の期間と行程なら、英語が一番手っ取り早いコミュニケーションだと思いますが、現地の言葉を少しでも喋れると違った世界も見ることも出来ますし、より親近感を持って迎えられると思います。
是非、言葉にトライしてほしいのですが、来年早々の出発ですし、料理の勉強といった目的がありますので、効率的な勉強法?を少し書きます。

1)旅の指さし帳・・・分かりやすいが、誤字脱字が多い。カタカナ表記だけでは発音がむずかしい。(ヒンディー、タミルとも)ただ料理や食品のページは有益でしょう。インドと南インドの二冊。持っていて損はないと思います。

2)CDエクスプレス ヒンディー語・・・基礎知識がなくこれからやるのでしたらやめた方がいいと思います。ナーガリー語が読めないと先に進めません。現実的なこと(学習期間)を考えると、これは必要ないかもしれませんね。

CDエクスプレス ヒンディー語の替わりにネットでの勉強はいかがですか?
以下を推薦します。全て英語ですが、日本語のサイトより内容が充実してますし、英語の勉強も兼ねて。

==ヒンディー(全て英語)==
☆hindibhasha.com - Hindi Learning Resources on the Web
http://www.hindibhasha.com/
↑デーヴァナーガリー文字について詳しい。
☆ISpeakHindi.com - Daily Learn Hindi Podcast
http://www.ispeakhindi.com/
↑簡単なフレーズをトーク形式で説明。
☆A Door Into Hindi by Afroz Taj
http://taj.chass.ncsu.edu/
↑現地の役者を使った語学学習短編ビデオ

==タミルなら以下をおすすめ(全て英語)==
☆Web Site for Learning and Teaching Tamil
http://ccat.sas.upenn.edu/plc/tamilweb/
↑タミル語学習者用ポータルサイト
☆tamil Alphabet
http://ccat.sas.upenn.edu/plc/tamilweb/mkletter. …
↑タミル文字の書き方など
☆Preliminary materials for Spoken Tamil.
http://ccat.sas.upenn.edu/plc/tamilweb/lessons/l …
↑簡単な会話集・音声付き

これらのサイトを何度も繰り返し、住んでるところにインドレストランなどがあれば指さしを持ち込んで会話してみる。特に料理についての話など。

他の人も書いてありましたが、文字から入るのが言葉をマスターする早道ですよ。看板を読めるだけでも町歩きが楽しくなりますし、発音もカタカナで学ぶより実用的です。

知り合いになったインド人のお宅にお邪魔して、台所に一緒に立てるといいですね。家庭料理はとても美味しいですよ。そんなときとか、片言でも現地の言葉を喋れるといいですね♪

では

参考URL:http://www.omniglot.com/writing/hindi.htm,http:/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tienda-kさん
なにからなにまで感謝の言葉もございません

他の大変親切な方々のご意見でも英語が良いということなのですがお恥ずかしいお話なのですが英語も全くできないといっていい状態ですのでどうしたものかと困り果てています
いろいろなサイトを紹介していただいたので本当にすみません・・・

何もできなくても最低限基本的な文字だけはヒンディー語やタミル語を勉強しようと思います

携帯版 英会話海外旅行ひとこと辞典
http://www.amazon.co.jp/%E6%90%BA%E5%B8%AF%E7%89 …

現在上記の本で暗記するか中、高の参考書や問題集でいちから英語を勉強すべきかと検討しています

英語も話せないような人間がインドに行くなとお叱りを受けるかもしれませんがなにどうぞよろしくお願いいたします

お礼日時:2008/09/26 15:29

英語は?英語はなすのが一番ですよ。


大体、現地の言葉はそれこそ地域ごとに違い同じインド人同士でも地域が違えば通じないくらいです。
ヒンディー語ひとつが公用語というわけでもなく、うちの言葉が一番だ!ヒンディーなんか公用語なんてとんでもない!!と主張する人達も多いので、下手なヒンディーが通じるとは限りませんよ(場所によっては嫌われちゃうかも)
というわけで、観光客、ビジネスなら英語で十分。英語は第2公用語のようなもの。アクセントは少々きついですが十分通じます。
それよりは文化、宗教などをちゃんと勉強してトラブルに巻き込まれないように気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

orangeryさん、お返事ありがとうございます

>ヒンディー語ひとつが公用語というわけでもなく、うちの言葉が一番だ!ヒンディーなんか公用語なんてとんでもない!!と主張する人達も多いので、下手なヒンディーが通じるとは限りませんよ(場所によっては嫌われちゃうかも

他の方の回答にもございましたがヒンディー語を嫌っている方も多いというのは驚きです。やはり英語を勉強するのがよいようですね

>それよりは文化、宗教などをちゃんと勉強してトラブルに巻き込まれないように気をつけてください

ご心配していただきありがとうございます。文化、宗教など時間が許す限り勉強しようと思います。ありがとうございました

お礼日時:2008/09/26 15:10

まずは英語ですね。


余裕があれば、文字を優先的に覚えてみてはいがかでしょうか。
話はできなくても、レストランのメニューや、バスの行き先が読めると大違いですよ。
とりあえず基本的な部分を(難しい結合文字などのあまり使わない文字は置いておいて)数言語マスターしてみてはいかがでしょうか。デーヴァナーガリーを覚えてしまえば、南の文字も構造は一緒なので覚えやすいと思います。

エクスプレスヒンディー語を本気でやるなら、練習問題を発音しながら何度も何度も繰り返しやってみてください。結構話せるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yonaoshi3さん、お返事ありがとうございます

yonaoshi3さんのご助言に従いまして数言語、基本的な文字など
優先的に覚えてみることにします
エクスプレスヒンディー語は少し勉強していますが、私の理解力では
難しくくじけそうですがやれば話せるようになるとのことですので
希望がもてそうです

行き届いたお心配りに感謝いたします

お礼日時:2008/09/26 15:15

他の方も書いていらっしゃいますが、英語ができることが第一条件だと思います。

しかしながらヒンディー語やタミール語など土地の言葉で話しかけられればいろいろ親切にされるかもしれません。
しかしながらインドにはおもな言語だけでも10種類以上あります。話者人口はヒンディー語が一番ですが、ヒンディー語を使いたがらない人々がいるのも事実です。(民族、宗教の違いによります。)
また、タミール語も南インドどこでも通じるわけではないと思います。
広いインドですから、ある程度地域を絞ってそこの言葉を勉強するのがよろしいのではないのでしょうか。

参考URL:http://titus.fkidg1.uni-frankfurt.de/didact/kart …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mickleeさん、お返事ありがとうございます

ヒンディー語は北インドでも通じない場合があると伺っておりましたが
タミル語もそうなのですね。大変参考になります

>広いインドですから、ある程度地域を絞ってそこの言葉を勉強するのがよろしいのではないのでしょうか

本来ならば初めてのインドですので一つの都市に長逗留するべきなので可能な限りいろいろな都市の料理を食べることが目的なため急ぎ足に
なりそうです、(候補としてはデリーのムガル料理や屋台、ハイデラーバードのビリヤニ、カルカッタのチャイ屋巡り、ダージリンの紅茶、クジャラートの菜食ターリー、南インド、ケララ、タミルの菜食料理、ゴア料理など)ですのでアドバイス通り英語一本で行くべきか考えあぐねております。

貴重な経験によるご助言に感謝いたします

お礼日時:2008/09/26 15:05

dai5819さん、こんにちは。

仕事で何回かインドを訪問しました。

インドではほぼ全土で英語が公用語として使われています。旧植民地の英語ですから、地方によって、あるいは教育程度によってもかなり発音が異なります。しかしあなたが挙げられた参考書での慣れないヒンディー語より、英語の方がよりよいコミュニケーションが出来ると思いますよ。

その上で、いくつかのヒンディー語(あいさつ、自己紹介など)が出来れば十分ではないでしょうか?

インド料理、私も大好きです。インドは冬の時期が旅行シーズンですが、北インドでは場所によりかなり寒いときがあります。油断をしないように。それから生水や生野菜は禁物。罹患すると数日動けないときがありますよ。

紛争地域には足を踏み入れないこと。海外旅行傷害保険はかならず加入することも大事です。

お気をつけてお出かけ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jess8255さん、こちらこそお返事ありがとうございます

>インドではほぼ全土で英語が公用語として使われています。旧植民地の英語ですから、地方によって、あるいは教育程度によってもかなり発音が異なります。しかしあなたが挙げられた参考書での慣れないヒンディー語より、英語の方がよりよいコミュニケーションが出来ると思いますよ

ヒンディー語でのコミュニケーションは難しいようですね・・・
英語の方が何かと便利だとお話は伺っていましたが情けないことに
英語もさっぱりなのでどうせ勉強するならヒンディー語と思っていましたが・・・悩みます

防寒着は必須なようですね。海外旅行保険大変参考になります
アドバイス本当にありがとうございます

お礼日時:2008/09/26 14:47

英語は出来るのでしょうか?


(というのが分かったほうが、他の方々がアドバイスを付けやすいのではないかと)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僭越ながら英語は中学生レベルどまりだと存じます
仰るとおり自身の英語の理解レベルも書くべきでした
アドバイスありがとうございます

お礼日時:2008/09/26 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!