dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三洋から新型ニッケル水素充電池の「エネループ」がでています。
充電器とセットになって売り場に並んでいるのをよく見かけます。
 現在使っている従来型のニッケル水素充電池がそろそろ寿命なので
新しい充電地に買い換えねば、と思っていますが、充電器は買い替えの必要はありません。

 エネループ電池だけ買って、従来のニッケル水素充電池用の充電器で充電する事は可能でしょうか?
 またその逆に従来のニッケル水素充電池を、エネループ用の充電器で充電する事は可能でしょうか?

 エネループもニッケル水素充電池の一種である事を考えると充電可能である(可能であって欲しい)と思うのですが。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 エネループは、自己放電を少なくし、充放電回数を高めたサンヨー製ニッケル水素充電池の商品名です。

ニッケル水素充電池なので、従来のニッケル水素充電池用の充電器で充電することは可能です。
 ただ、充電できるということと、性能を最大限に引き出せるかということは別だと思います。もっとも問題なのは、以前のものとは容量が違うと思いますので、充電完了を示すタイプでないと、いつ充電が完了するのかが分からないということです。また、充電完了サインが付いていても、その判断基準がメーカによって異なる可能性が有ることです。
 今お使いの充電器のメーカが分かりませんが、サンヨーの充電器は他社とは明らかに動作音(充電時に聞こえる音)が違いますし、サンヨーは他社製充電器での動作保証はたぶんしないでしょう。
 サンヨーの充電器のページを見ると、エネループ用のものでも10種類もあります。↓
http://www.sanyo.co.jp/energy/con/product/charge …

 充電器によっては、リフレッシュ充電機能、充電池の残容量確認、常時充電満充電キープ機能など、便利な機能を持ったものも多くありますので、お使いの充電器が古かったり、機能的に不足していると感じるのであれば、この際に充電器も一緒に新調するという選択肢もありだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、単純に充電できるということと、最大限に能力を引き出して充電できるということとは別物という事ですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/23 11:10

従来お使いの充電器を使える可能性が高いと思われます。


三洋の充電器であれば参考URLでご確認下さい。
他メーカーの充電器でもこのデータから類似規格の充電器である事が確認できれば可能と思われます。
但し、自己責任で使用する事になりますので一定の注意は必要です。

エネループを最適な状態で充電するには現在市販されている充電器をお使いになった方が宜しい事は言うまでもありません。
従来品の使用感に問題が無ければ、しばらく使ってみては如何でしょう。

参考URL:http://www.sanyo.co.jp/eneloop/info/info08.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>但し、自己責任で使用する事になりますので一定の注意は必要です。

爆発したりしませんよね・・・
気をつけて使います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/23 11:23

私は昔から使っている充電器でエネループを充電していますが、普通に使えていますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/09/23 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!