dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に「手を繋ぐこと」を拒否されます。
あとは、「くっついて寝ること」も拒否されます。

ただ、他は問題ありません。
好きで居てくれていることには間違い無いのですが。。
やっぱり寂しい自分がいます。
拒否されるといくら楽観的な私でも傷つきます。

一度、「何で繋ぐの嫌なの?」と軽く聞いてみたら、
「暑苦しいから。」「俺は手に汗かく方だから。」と言っていました。
手を繋ぐのでは無く腕を組んでみたら、
「重たい。」と言われてしまいました。

ちなみに変な話ですが、エッチはあります。
因って、エッチの時だけスキンシップがある状態です。

あ、手を繋いでくれた!とか抱きしめてくれた!と思ったら
即効エッチが始まるので複雑な心境です。

それだったら、エッチも断ろうかなと思ってしまいます。


どうやったら手を繋げるのでしょう。
それとも私の考え過ぎで我慢すればいいのでしょうか。。

他には不満は無く、とても誠実な彼なので付き合いは
続けていきたいと思っています。

何かアドバイスがあったら
教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

せっかく隣を歩いているのに手を繋いで歩けないのは寂しいですよね。

手を繋ぐことって、結構大切なスキンシップだと思います。

しかし、彼氏さんの言う事も私にはわかります。しばらく手を繋いでいると、結構手汗かいちゃうんですよね;私は汗っかきなほうなので、そういうところで彼氏に気を使ってしまいます…。腕組も歩いているうちに汗かいちゃうんですよね…。質問者様の彼氏さんも、それが苦手なのではないでしょうか?もしくは、ただ恥ずかしいだけなのかも知れませんしね。強い感じで「やめろよ」と拒否されたのですか?それとも「ごめんね」くらいの拒否だったのでしょうか?

エッチのときに手を繋いでくれるのだったら、貴方の手がきっと好きなんですよ。断っちゃうなんてもったいないです!そんなときに彼氏さんの手を優しく握り返して(できれば離さないで)手を繋ぐのが好きだと言うこと伝えたらいいのではないでしょうか?彼氏さんが、今どういう気持ちで手を繋ぐことを拒否しているのかはわかりませんが、お互いに誠実に愛し合っていれば、今は手を繋ぐ回数が少なくても、今後きっと繋げますよ。頑張ってくださいね。

あ…それから「くっついて寝ること」ですが、これは単に寝苦しいから、とかではないでしょうか…?私もよく寝るときに背を向けられたりほっとかれたりします。(笑)でもそんなときは手だけでも勝手に繋いじゃったりします。寂しかったり傷ついたりしたら、その分甘えられるときに甘えたらいいのだと思いますよ!

長々したコメント失礼しました;少しでも参考になれば幸いです。
どうか、お二人の仲がこれからも上手くいきますように。(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

私は好きな人が手に汗をかいていても全く気になりませんが、当本人はやはり気になるのでしょうね。。

あと、どちらかというと、強い感じでの「やめろよ」に近いです…
最近は断られるのが怖くて離れて歩いてしまいます。
寝る時はおっしゃる通り、「寝苦しい、すぐ起きてしまうから嫌だ。」と言っていました。
なので手を繋ぐどころか肩とかちょっとでも触れると凄く嫌がります。嫌がらせかと思う程、落ちそうな程ベッドの端っこで寝ています。
此処までくるとショックです。
泊まるの控えればこういう思いしなくて済むので日帰りで遊ぼうかなとも思います。。

お礼日時:2008/09/25 00:57

私も同じような気持ち経験しました。



しかも私の場合は付き合いたてのころ、むしろむこうから
つないできたくらいだったので、急に拒否されるようになって
振られるんじゃないかとかなり不安な日々をすごしました。

スキンシップがないと淋しいし悲しいし不安になりますよね。

いまだに手を繋いでくれないことについての本心は分かりませんが、
それでも仲良くしていますし、私もだんだんと割り切れるようになりました。

でも歩いているときは近くにいたいので、直接触るのではなく
服や袖のすそをつかんで我慢しています笑

不思議とこれだと文句は言わないです。

でも少しは気持ちを察してたまには繋いでくれてもいいですよね。
気持ちがすごく分かるので・・・頑張ってください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

私も不安になります。
不安になるということを伝えてみようかと今思いました。

私も割り切れるようになれればよいのですが、まだ時間がかかりそうです。

服の袖や裾を掴むのは私も何回かやりましたが、段々と体重がかかってくると、鬱陶しく思うようです(*_*)
頑張ります。
ありがとうです。

お礼日時:2008/09/25 00:33

お気持ち察します・・・自分は逆に手をつないで公園なんかを散歩したりするのが好きなんで質問者様の立場なら辛いです・・・これは「手をつなぎたい」と彼に強く言っていくしかないでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

私も同じく手を繋いで歩くのが好きです。

やはり、言葉にして伝えていかないといけないのでしょうね。。

お礼日時:2008/09/25 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!