![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
私は無宗教です。11月に入籍する彼はいわゆる第2世で、彼の母親(65歳)が熱心な学会員です。ちなみに彼の父親は亡くなっています。彼は全く興味がなく、私には「結婚しても入らなくていい!もしなんかお母さんに言われたら俺に言え!俺が言うから」と言ってくれていますので彼の言葉を信じています。
ただ、結婚式に小さい頃からの夢で父親とバージンロードを歩きたく、教会付のハウスウェディングを2人で予約したんですけど、彼のお母さんが「教会だったら中に入れない」と言い出しました。
私の親戚に熱心な学会員がいますが、姉の結婚式に教会に普通に入っていたし、この違いはなんでしょうか??
ちなみに昔、彼のお母さんはキリスト教のお葬式に行った際も
中には入らず、香典だけ渡して帰ったそうです。
そういう教えなのでしょうか?
式場に確認した時に十字架を外せば何の宗教でもなくなるので
中で人前式を行うことも可能ということだったのですが、
彼のお母さんはチャペルの屋根の十字架も外せるの?と彼に聞いてきたようです。式場に確認したところ、屋根のは外せないのですが。。
式場の方に、
「外側の十字架が外せなくても宗教のある人は中に
入ったんですよね?」
と伺ったところ、
「はい、入っておりました」
とのことだったのですが・・。
中には十字架がなくても屋根にあったら妥協は出来ない
ものなのでしょうか?
やはり披露宴会場で人前式にするべきでしょうか?
創価学会について、私もよくわかりません。。
どなたかどうか教えて下さい。。
※乱文でわかりにくく申し訳ございません。。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
わたしはあなたの彼と同じ立場で結婚したものです。
(現在31歳)やはり彼女(現妻)は教会式を希望し、私の母親は熱心な学会員で教会式は大反対でした。
父は私が19歳の時他界し父はしょうがないから学会に付き合っていた感じでした。
実際行ったのは。人前式で行ったのですが、教会で行いました。(式場の敷地内に協会がありました)。但し、『神父は恰好だけで知人に代行』・『賛美歌は無』後は、教会式と同じで彼女の希望でもあった、バージンロードも歩きました。
で母に納得してもらいました。
十字架の件もありましたが、本物の教会ではなく式用の教会)
で、信仰に使われていない。十字架は雰囲気の飾り。
だよと、片付けました。
私は2世で学会を強要されていましたが、学会では熱心な方ほど他宗教をうけつけません。
あなたの彼がどれだけ母親を説得させるかにかかっていると思います。
境遇が私達夫婦が同じなだけ、他人事と言えない分。長々と書かせえて頂きましたが、彼と末長くお幸せに。
この回答への補足
hurkfhsさんの
>本物の教会ではなく式用の教会)
で、信仰に使われていない。十字架は雰囲気の飾り。
だよと、片付けました。
↑
こちらをそのまま彼のお母さんに伝えて、
人前式ならいいですか?と聞いてみました!
屋根の十字架は外せないとも。。
そしたら神父様の前で誓うことがダメだったそうで
神父様がいないのならOKだよと言ってもらえました。
すごくほっとしています。
本当に参考になるお言葉にとても救われています!
ありがとうございました!!
<十字架の件もありましたが、本物の教会ではなく式用の教会)
で、信仰に使われていない。十字架は雰囲気の飾り。
↑こう言ってみてお母さんが納得してくれるといいです。。
こう言ってみることにします!
そうですね、彼にもかかっていますよね。
私の言い方にも気をつけながら話し合ってみます。
境遇が同じなのですね。
私も頑張ってhurkfhsさまのように話し合って納得して
もらう努力をします。
真摯なアドバイスどうもありがとうございます!!
No.6
- 回答日時:
>彼のお母さんはキリスト教のお葬式に行った際も
>中には入らず、香典だけ渡して帰ったそうです。
創価学会は、教えとして
「他の宗教は邪宗である」
というのを教えられていて、それを鵜呑みに信じている
または教えに反することは出来ないと思われている人があります。
なにせ、夏に行う灯籠流しの行事でさえ、「邪宗の行事だ」
といってはばからないひとも居るくらいですから。
末端信者でなく、位の高い人(その地域を統括している人など)は
「創価学会は懐の広い宗教である」のようなことをおっしゃっている方が
ありますが、そういうかたがたにでも説得してもらうしかありませんね。
それか、儀式の部分の結婚式は二人だけで行い、その後の披露宴を
ホテルなどの宗教に関係ない会場を借りて、演出して人様に
披露されるほうが良いかもしれません。
儀式以外は、演出次第で普通の結婚式と変わらぬ物が出来るはずですが。
PS:結婚式よりもその後のことのほうが私は心配になりますね。
そうですか、教えの中にあるんですね。。
やはり披露宴だけの方が角が立たず円満に出来るんですね。
そうですよね。。
一応話し合って、それから式をどうするのか決めたいと思います。
私もその後も少し心配になりましたが、彼が
守ってくれるので信じてみようと思います。
真摯なご意見に感謝致します!
どうもありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
そこまで頑なだとたちが悪いですね。
彼氏さんに、お母さんの学会の知合いに連絡を取ってもらって、その地区の偉いさんにお母さんを説得してもらいましょう。
個人差はありますが末端の会員より高い地位の人の方が話が解る人が多いです。
そういった地位の人は対外的な交渉の役割も持っており、その辺の世間との折り合い、本音と建前をわきまえている人が多いです。
説得して頂けたり出来るんですね!
最終的にそういう方向でも考えてみます。。
正直に、今回の件がある前までの彼のお母さんの印象が
すごく優しくて自分よりも人を大切にする方だったので
戸惑っています。
話せば解ってくれると思っていたので。。
それを「教会には入れない」とおっしゃるのだからよほどの
事なんだろうと受け止めています。。
それから、お母さんの親の代からの学会員なので生まれながらに
ずっとそういう風に来た方なので、説得があっても
納得していただけるのか心配です。。
真摯なご意見どうもありがとうございます!
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_09.png?08b1c8b)
No.3
- 回答日時:
教えではなくて個人の考え方でしょうね。
ただし学会で立場のある人であれば別であろうとおもいます。
さて、現実的に考えましょう。
宗教云々なんて話は他のゲストは知りません。
たとえ事情を知ってもそれこそ「子供の結婚式に出ないほど宗教熱心な姑」というマイナスイメージをもつだけです。
そしてそういう家庭に嫁ぐ質問者様を、祝福するでしょうか。
反対はしなくても、「おめでとう!」というよりは「大変ね」って感じになると思います。
そんな微妙な空気の結婚式は花嫁本人はいかがでしょうか?
それではどうしたらいいか。
質問者様は教会式というよりは教会の場での式ならよいんですよね?
ハウスウェディングですと、最近は人前式に配慮して最初からそういう作りのところは結構あります。
外観もチャペルっぽくなく、披露宴会場と一体化した感じのところですね。
お金が許すならそういう会場へ変更する。
もしくは現在の会場で人前式に変更する。
私はどちらかがいいとおもいます。
もしくは海外で挙式して(お母さんは不参加。海外なら親がこなくても不自然はないし、質問者様の家族だけがきても、他に見ているゲストもいないので問題ない)、現在の会場で披露宴。
という方法もあります。
宗教は恐らく姑の人格の一部のようになっていると思います。
一般的に見れば姑の発言はおかしいですが、しょうがないでしょうね。
彼女は彼女として変えずに、変えられるほうがベストの対応を考えるのがいいとおもいます。
人前式の方向で考え直そうと思います。
お母さんと今週に話し合いの場を持って、色々伺ってみようと
思います。そこで、披露宴会場での人前式ならよいのか、
チャペルの屋根の十字架が外せないなら絶対ダメなのか
聞いてからまた考えようと思います。
彼は2人で挙式どっかでやろうか?と言ってくれたので
もしかしたら別の日に2人でやるかもしれません。
現会場で人前式でチャペルが本当は一番なんですが。。
真摯なご意見アドバイス、どうもありがとうございます!
頑張ります!
No.2
- 回答日時:
なんとなく境遇が似ていたので拝見させて頂きました。
私(男)も無宗教ですが婚約者が学会人です。来年に式を
控えておりますがやはり教会式はNGとの事で、教会にて
人前式を行うことになりました。
学会の方でも考え方は様々で教会自体を拒む方もいれば、
教会を使っても人前式ならいいという方もいます。
ちなみに婚約者(彼女)は、知人の結婚式の教会式には普通に
出席しています。
人前式の方向で考えることにしますが
今週、彼のお母さんと話し合いの場を持つことに
しました。
そこで聞いてみて折り合いをつけようと思います。
やはり、宗教が同じでも教会がOKな方とNGな方が
いらっしゃるということはそれだけ大きい宗教っていう
ことなのでしょうね。
教会が絶対NGなお母さんは相当熱心なのだなと思いました。
来年ご結婚ということで、おめでとうございます!
ご意見参考になりました。
どうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
「入れない」のではなく「入りたくない」のでしょう。
創価学会の仏教にそんな教えはない筈ですし、他派を受け入れない信心はにせものです。他派を邪教と呼んで否定する宗教団体もありますけどね。
お葬式に参列もしないほど偏ってしまった信仰心が、今後の結婚生活に影響しないことを願っています。
入りたくないんですね。。私もそう思います。。
お葬式に参列しなかったと聞いた時に、最後のお別れなのに・・
宗教優先なんだ、、とショックに思ったのは事実です。
否定はしたくないのだけれど理解しがたかったです・・。
真摯なご意見どうもありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 家族関係が上手くいっていない人の結婚式について。 毒親で毒兄弟なため、親族を結婚式に呼びたくないです 6 2023/06/07 10:02
- 片思い・告白 創価3世です。 ご覧いただきありがとうございます。 職場で出会った女性でとても気になる女性がいます。 6 2022/08/25 20:49
- その他(結婚) 創価学会2世の彼との結婚について。 長くなります。 まず彼のことについて 25歳、他県の実家を出て一 9 2022/10/11 11:23
- 結婚式・披露宴 【至急】【添削】花嫁の手紙 1 2022/09/09 17:33
- その他(結婚) 創価学会家庭へ嫁いだ場合、子供は私の知らない所で創価学会に入れられたりなどしないのか 4 2023/04/11 12:30
- その他(結婚) 娘の結婚式を欠席する親の心理は? 11 2023/01/10 16:01
- 親戚 付き合いのない親戚の葬式お香典の質問です。 結婚してまだ3ヶ月と日が浅いのですが 先日夫のお義母さん 6 2022/05/10 21:54
- 結婚式・披露宴 洋婚(教会式)と比べた、和婚(神前・仏前結婚式)の良さを教えていただけないでしょうか?また和婚で挙げ 3 2022/07/27 16:08
- その他(結婚) 義家族が創価学会員であると結婚後発覚しました。 9 2022/08/23 01:09
- その他(結婚) 結婚式の日程を決めずに入籍しようとしたら父親が激怒した 3 2022/05/05 21:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
創価学会の方は教会はNG?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
彼女の父が創価学会の場合の結婚式
結婚式・披露宴
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キリスト教の人と結婚したらど...
-
東京カテドラル聖マリア大聖堂...
-
妻が教会で洗礼を受けようとし...
-
非童貞で30代後半の男性クリス...
-
カトリックの人との結婚
-
クリスチャンとノンクリスチャ...
-
教会を探しています
-
結婚式で賛美歌歌いたくない
-
結婚式まで1ヶ月を切って披露宴...
-
新郎のお色直しがないのは変?
-
招待状の集合時間の書き方について
-
入籍から挙式まで4か月…親から...
-
結婚式前に亡くなる 結婚式を3...
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
ローブデコルテかローブモンタ...
-
このウエディングドレスにマリ...
-
一回目の打合せで菓子折り?
-
挙式のみに呼ばれたのですが服...
-
ケーキカット2回はダメ?
-
友人の結婚式(挙式)をすっぽか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キリスト教の人と結婚したらど...
-
彼女の父が創価学会の場合の結婚式
-
東京カテドラル聖マリア大聖堂...
-
カトリックにおける入籍と結婚...
-
祭壇か 聖壇か
-
キリスト教信者の夫との結婚
-
結婚式で賛美歌歌いたくない
-
クリスチャンとノンクリスチャ...
-
牧師さん
-
ホテルのチャペルで、牧師さん...
-
創価学会 教会式
-
離婚経験ある彼だけど教会で挙...
-
非童貞で30代後半の男性クリス...
-
結婚式の牧師さんの資格は?
-
クリスチャンの結婚
-
結婚するまで処女を守り、かつ...
-
結婚式場の牧師様はみんなニセ...
-
旦那さんのお母さんが仏教徒と...
-
妻が教会で洗礼を受けようとし...
-
カトリックの人との結婚
おすすめ情報