
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
初心者の考えですが、よろしければご参考にしてください。自分だったらと、かなり考えました。
私はピナレロ ガリレオ(FP2相当ですよね)購入しホイールはカンパのゾンダです。
23万+12万(定価、プロ3レース、リヤカセット等含む)でFP3が買える値段です。
bekky11111さんが考えている内容の安いバージョンのような気がします。
ガリレオとゾンダかFP3かと考えると、よく言われるコンポは買い替えられるのでフレームを良いものを、で考えるとFP3かもしれません。
しかしホイールってそう簡単には買えません。やはり自分にはガリレオとゾンダが良いです。
なので初心者のあこがれとしてはFP3とシャマル。又はFP3とゾンダ。
この回答への補足
↓『回答へのお礼』の訂正です。
FP6のホイールはMost CLAWではなくPanther CX 1495gでした。結構軽い・・・。うーん、FP6のコンボはDuraだしー。
しかしDuraは必要ない。FP3+シャマル1395gにしようと思います。
こんばんは。
貴重なご意見ありがとうございます。ガリレオ+ゾンダは確かに正解ですね。FP3の安ホイール(2万5千円定価?)では多分不満だらけでしょう。私もFP6をやめて、FP3+シャマルにしようと思います。
FP6のホイール、MostのCLAWがようやくMostBikeのHPにUPされてました。何と1890gでした。カーボン+アルミ、リム高さ58mmのエアロでした。
これは重いのでFP3+シャマルで決まりです。フレームは諦めます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ここで相談されると言うことは初めてロードバイクを購入すると言うことかな?
だったら、あれこれ悩むよりも実際に乗って確かめてみてください。
もうじき、サイクルモードがあります。
そこでピナレロの実車を実際に乗ってみて確かめてみたらどうでしょうか?
ただ、単に重さが判断材料になっているような印象があるんだけど、走っていて気持ちが良いかはそれ以外の総合的な特性に寄るところがかなり大きいですよ。
とくにホイールの剛性とかね。
私だったら、FP6を購入すると思います。
FP3とFP6はフレームのランク自体が違いますよね。
どっちみち、長く乗ってくるとホイールは用途によって使い分けるようになってきます。
ヒルクライムのイベントではスピナジーのゼロライトPBO、エンデュローのイベントではシャマルとかね。
あくまでも例ですけれど、一番、アップグレードの効果が高い部分です。
フレームのアップグレードをすると言うことは買い換えですよね?
だったら、最初から良いフレームを選んでおいた方が満足度が高いのでは
ありがとうございました。
FP6のほうが満足度は高いと私も思います。しかしここはぐっと我慢してFP3にしておきます。
FP6の値段にホイールのアップグレードの費用で80万円超えてしまいます。初心者ですのでそこまではきついです。80万超えるとまた一つ上のクラス買えちゃう?ときりがございませんので・・・。
どちらにしてもご貴重なご意見ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
個人的な回答ですが。
自分で買うなら、FP3を買ってイーストンのホイールを付けます。
脚のある人は違うかもしれませんが、私の脚では、高いフレームを買うよりも、ホイールを良いものにした方が走った感じが良いので。
今は、ウィリエールのモルティローロに、アセントを入れてます。
イーストンのホイールは、値段は他より安いですが性能はひけを取りません。
ご回答ありがとうございました。確かにホイールは効きますからね。FP6のホイールの素性がよくわからないので判断できないですが・・・。
イーストンアセントですか。カンパのシャマル(安売り15万)を狙っていますが、ちょっと候補に入れてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 ホイール交換の場合のタイヤ 7 2022/04/19 01:05
- 車検・修理・メンテナンス タイヤとホイール 2 2023/05/16 20:13
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のタイヤ交換。ホイールは車種専用のもの? 3 2022/08/02 17:23
- スポーツサイクル クロスバイクについてです 2 2023/04/14 21:18
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ交換について質問です。 ふつうタイヤ交換する際スチールホイールはアルミなどのホイールに交換する 10 2023/04/11 14:45
- 自転車修理・メンテナンス https://www.e-otomo.co.jp/cac-021-venus/ リアのホイールの交 1 2022/04/28 08:42
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- 車検・修理・メンテナンス 黄色の帽子のお店のことです。格安のタイヤを勧めてもらってラッキー!っとタイヤ交換を頼みました。ピット 6 2022/05/01 16:52
- カスタマイズ(車) ホイールをタイヤがついた状態で塗装しようと思ってるのですが、もしタイヤを買い換えるとしたら組み換え時 6 2023/01/23 22:15
- C言語・C++・C# プログラミングの授業の課題です 1 2023/01/17 22:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロードバイク ホイール検討中
-
マウンテンバイクについて、質...
-
ピナレロFP3のホイール交換かFP...
-
ロードのホイールを選んでます
-
ホイールの価格差と性能差
-
リヤホイールの横位置がずれる...
-
クロスバイクのパーツ交換を検...
-
レーシングZERO
-
P-SL1 WheelSystemこのホイール...
-
ルイガノRSR42009年...
-
自転車の前輪(ホイール?)...
-
自転車後輪の軸ズレを直したい
-
モーターの軸にものを取り付け...
-
スポークを交換or新しい自転車
-
ゴルフクラブシャフトを硬くす...
-
ルック車の車軸って交換出来る...
-
自転車のタイヤが揺れてる?
-
電動自転車の不調です。後輪の...
-
フリーハブについて
-
ホイールのハブクリアランスに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リヤホイールの横位置がずれる...
-
ホイールの位置がずれてる?
-
アルミロードバイクのエンド幅...
-
下りの高速走行で、突然ハンド...
-
安いフレームに高いホイールって…
-
シマノ ALFINE 11の導入について
-
サンツアーのディレーラーにシ...
-
クロスバイクについての質問で...
-
ドッペルギャンガーのリアホイ...
-
ピナレロFP3のホイール交換かFP...
-
比較的安価なクリーチャーディ...
-
P-1レーシング再販売について
-
7速スプロケに8速シフタは使え...
-
bianchi roma3のホイール交換
-
自転車のクイックリリースの必要性
-
ホイールのエンド幅について
-
ホイールのインセットとリム幅...
-
クロモリロードバイクを所有し...
-
クイックレバーのシャフトに注...
-
クロスバイクGT700に乗ってます...
おすすめ情報