重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

(1-(1-C)^2)を計算して
(2C-C^2)になる理由がいまいちわからないのですが教えてください。

(1-(1-C)^2)
=(1-1-C-C-C^2)
=(-2C-C^2)
になるようなきがするのですが・・・。

A 回答 (2件)

1-(1-C)^2


=1-(1-C)×(1-C)
=1-(1-2C+C^2)
=1-1+2C-C^2
=2C-C^2

ご質問者様は
(1-C)^2の展開を(1-C)×(1-C) とせず、公式「(A±B)^2=A^2±2AB+B^2」も飛ばして、 1-C-C-C^2 としたので間違ったわけですね。
    • good
    • 0

(1-(1-C)^2)


=(1-(1-2C+C^2))
=1 - 1 + 2C - C^2 ←真ん中の項が違う
= 2C - C^2
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!