
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>裁判所へは何回行けばいいのでしょうか?
略式に応じるのであれば一回です。
>やっぱり平日ですよね?
そうですね。
>警察は24時間空いているのでしょうか?
警察自体はOKですが担当者がいればよいのですけど。
流れとしては警察->検察->簡易裁判所
の3回出頭ですね。
正式起訴(ご質問者が略式に同意しない場合)の場合には流れはまた変わります。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/28 21:59
回答ありがとうございます。
先ほど警察へ行ってきました。
和やかに取り調べが進み、今後の流れも聞いてきました。
どうやら半日で簡易裁判は終わるようなので、なんとか都合がつけられそうです。(簡易裁判所の中で検察とも会うみたいです)
ちなみに罰金は4万ではなく、6万近くいくかもしれないと言われました。
高い授業料でしたが、駐禁とは別にこのような取り締まりもあると肝に銘じたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
やっちまいました。違法ダウン...
-
5
自転車同士の事故で加害者です...
-
6
車のトランクにバットとグローブ
-
7
例えば警察が来たときに不在だ...
-
8
息子が軽犯罪法で取調べを受け...
-
9
シンナー吸引と所持で補導32歳...
-
10
職場で盗みをやっている人がい...
-
11
バイトで-9000円のミス どう...
-
12
中国系の特殊詐欺を通報したい...
-
13
おはようございます。何か明ら...
-
14
AirPods盗まれました
-
15
お一人様一点限りの商品を二個...
-
16
傘をさして歩道を歩いて帰って...
-
17
制服を返さないまま放置‥横領に...
-
18
友人がバイト先からお金を2年...
-
19
財布の中身の盗難についてです!
-
20
職場で物を壊した場合‥
おすすめ情報