アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文科省の助成金を不正に受給し、研究ではなく教授の秘書をしていたことが文科省に見つかった場合、補助金を返済しなければならないのでしょうか?
助成金から給料をもらっていたのは2年半程度で、金額は1200万円程です。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    国立大ではありませんが、地方の公立大学です。私はもう退職しましたので、文科省に知らせることも検討していますが、どのようにしたら良いかわかりません。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/12/30 12:23

A 回答 (7件)

当然ですね。



ま~返金してもしなくても逮捕されます。

できれば自分から出頭しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。出頭するといっても、どうしたらいいかわかりません。

お礼日時:2015/12/30 11:38

≫出頭するといっても、どうしたらいいかわかりません。



え~と・・・、普通に最寄りの警察署へ出向いて、業務上横領しました。どうしたらいいですか?
と相談してください。
後は、警察で対処してくれます。
    • good
    • 0

よく報道されています。

元はといえば税金です。
基本は申請したその教授の責任です。競争的資金を(他の申請者を押しのけて)受給した教授が不正に使っていたことになるので、文科省に知らせましょう。返済は教授自身の責任です。
辞職することになるかも知れません。とくに国立大ではアウトです。私立大も助成金が交付されますが、適正な報告が求められます。
http://www8.cao.go.jp/cstp/compefund/shishin1.pd …
https://www.jsps.go.jp/information/data/data/4sa …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

1000万円を超える「文科省助成金不正受給」、被害総額500万円を超える「横領」、元々の財源は税金となれば、これはかなり悪質です。


警察による捜査、事実解明、裁判、大学等からの賠償請求なども予想されます。

また、そのようなことをやっていたということはかなり脇の甘い組織であった可能性が高く、叩けばもっとほこりが出るでしょう。
となれば、週刊誌等によるマスコミ報道もありそうです。

「地方公立大学」「医局」「教授秘書」といった、あなたの散りばめたキーワードから、あなたの投稿が釣りでなければ、マスコミ・警察などによって、あなたの属する組織、あなた自身もすぐに特定されるでしょう。
そうなれば民事だけで話がすむとは思えません。
さらに、あなたの発言には、公的なみんなのお金を、あなたの私的欲望に使った反省は全く見られません。
これらの言動は、あなたの裁判で極めて不利に働くでしょう。
早急に、弁護士と相談された方が良いでしょう。

ただ、いずれにせよあなたが不正に手に入れた個人的利益は、全てお返しするのは当然です。
さらにその上で、懲役等刑事罰を受けることになるでしょう。
刑事罰をできるだけ少なくすませたければ、反省を態度で示す必要があり、そのためにはあなたが不正に手に入れた個人的利益以上の弁済が望まれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

回答ありがとうございます。税金であろうと、私は、頂いたものを弁済するつもりはありません。

お礼日時:2015/12/30 17:00

>どのようにしたら良いかわかりません。


例えば、
http://www.mext.go.jp/a_menu/02_itiran.htm
の資金でどれに該当するか不明ですが、

1.科学研究費助成事業(科研費)

科学研究費助成事業(科学研究費補助金)
文部科学省研究振興局学術研究助成課
電話番号:03-6734-4092

に電話してみたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

ありがとうございます。電話ではうまく説明できる自信がありません。もし、検察や文科省に文書で出す場合、送り先はどちらになるのでしょうか・・・

お礼日時:2015/12/30 18:17

No4です。



あなたはちょっと誤解しておられるようですが、お金を払うかどうかについては、あなたの「つもり」は何の関係もありません。

あなたが正当に手に入れたお金を支払う必要は全くありません。
しかし、横領等あなたが非合法で手に入れたものは全て弁済する必要があります。
それは、あなたの「つもり」とは何の関係もないことです。
払い方として、あなたが自分で進んで払うか、公権力がその力を使ってあなたから取り立てるかの違いがあるだけです。(銀行預金の差し押さえ、自宅に行き金目のものを競売にかける等、公権力には様々な合法的手段があります。)

あなたが自分で進んで払った方が、支払う総額が安くすむでしょうし、懲役などのその後の刑事罰も軽くすむでしょう。

そして、全ての弁済が終わったとして、それでお金としては元に戻ったことになり、そこからあなたの犯した罪(横領罪?)に対する刑事罰に話はすすみます。

「税金であろうと、私は、頂いたものを弁済するつもりはありません。」なんぞという、反省の思いも、改悛の情も全くうかがえない言動からは、刑事罰も厳しいものになることが予想されます。

また、ここでのあなたの発言は、文科省の方も、警察の方も、各都道府県で医学部の助成金実務に携わっておられる方も、読まれているでしょう。
そして、インターネット上に匿名なんぞと言うものはありません。
彼らは相互に情報交換を行なっています。
また教えてgooの利用規約にも、
「3.第三者提供 当社は、以下に定める場合には、お客様の個人情報を第三者に提供することができるものとします。 (1)裁判所、検察庁、警察、税務署、弁護士会またはこれらに準じた権限を有する機関から開示を求められた場合」
との記載があります。

彼らの調査で、横領・不正経理の全体像は明らかになるでしょう。
もし、被害総額500万円を超える横領が事実であれば、実刑の可能性が高そうで、来年の大晦日をあなたは刑務所で迎えることになりそうです。
刑務所で迎えるお正月をできるだけ少なく済ませたいのであれば、取立てに合う前に自発的に弁済することをお勧めします。
繰り返しになりますが、そのほうが支払う総額も少なくて済みます。

これは、あなたに対する悪意の非難ではありません。
善意の助言のつもりです。
同居しておられる高齢と思われるあなたの親御さんのためにも、私の思いがあなたに伝わることを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

繰り返しますが、私は頂いたお金を弁済するつもりはありません。長年、医局秘書として不正をしてきたのは事実ですが、独り身の私は、老後が不安なんです。

お礼日時:2015/12/31 09:51

No.5 です。



おそらくあなたの責任は不問になるでしょう。勤務期間のサービスに対する報酬として受け取っただけですから。
責任はその教授にあります。あなたはすでに退職されているということですし。
教授には、あなたへの報酬を含めて弁済の義務が発生するでしょう。刑事告訴するかどうかは文科省の判断ですから、この掲示板の回答者の判断で決まるわけではありません。
警察も、まだその先です。この段階で警察に通知されても警察は動けません。

そもそも、不正かどうかまだ結論が出ていません。不正と見なす根拠はありますか?
不正でないとしたら、あなたは、その研究の中で作業者(アルバイトでも秘書という名前は使います)として使われ報酬が支払われたというだけなのです。その教授も適正な使用をしたという報告書を書く予定でしょう。

>検察や文科省に文書で出す場合、送り先はどちらになるのでしょうか・・・
〒100-8959 東京都千代田区霞が関三丁目2番2号 文部科学省 研究振興局学術研究助成課
電話番号:03-6734-4092

不正の証拠を示す必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。警察も動けないと知り、安心しました。

お礼日時:2015/12/31 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!