
C言語のプログラムをはじめたばかりの初心者ですが、 "smp1.c"というソースファイルをメモ帳でつくり、コマンドプロンプトで上でコンパイルしようとしたのですが、うまくいきません。 smp1.cファイルの内容は
#include <stdio.h>
int main(void)
{
printf("Hello\n");
return 0;
}
となっています。cworkというディレクトリにすべてのプログラムを保存しています。
コマンドプロンプト上でcworkディレクトリに移動し"C:\cwork>" の後に ”cl smp1.c ” とタイプしてenter を押しても
'cl' is not recognized as an internal or external command,
operable program or batch file. と表示されコンパイルできません。 一体どうすればいいでしょうか? 初心者なので説明不足かもしれませんが その際は補足しますので、どうが教えてください.

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
[スタートメニュー]->[すべてのプログラム]->[Microsoft Visual Studio 2008]-> [Visual C++ コマンドプロンプト] をクリックします。
上記は日本語なので、英語版では異なるかと思いますが、英語版に読み替えて下さい。
それで、コマンドプロンプトが表示されますので、そこから、c:\workに移動して下さい。
そこで、もう一度、 cl smp1.cと入力して下さい。
それで、コンパイルが出来るはずです。
エラーメッセージがでる原因は、cl.exeにパスが通ってないのが原因ですが、上記の手順通りに行えば、パスが通ります。
(パスが通る、通らないの意味については、ここではこれ以上、書きませんので、自分で調べて下さい。プログラミングの基本です。)
No.3
- 回答日時:
C++とC#がありましたがどちらをインストールしましたか???
C言語はC++でしょう^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- C言語・C++・C# プログラミング c言語 4 2023/03/07 01:05
- C言語・C++・C# スタックフレームの消滅 6 2023/05/20 12:33
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- C言語・C++・C# 3×3のラテン方陣をつくるプログラムを作成したのですが、(↓) #include <stdio.h> 5 2023/07/10 01:53
- C言語・C++・C# カードシャッフルのブログラムを使ってc言語でブラックジャックをしたい 2 2022/04/12 15:13
- C言語・C++・C# 至急教えてください! プログラミングの問題です! お願いします! 出力2と全く同じ出力をするように、 2 2022/06/22 23:10
- C言語・C++・C# #include <stdio.h>int main(void) { int buf[100] = 6 2022/11/01 22:45
- C言語・C++・C# 至急教えてください!プログラミングの問題です。 割られる整数と割る整数を受け取って、商と余りを出力す 3 2022/07/05 10:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C++ で、「)」が必要 というエ...
-
C++でアボート(Abort)で処理が...
-
0除算して、落ちるプログラムと...
-
変数(関数)名の頭に_
-
ABAQUS ユーザーサブルーチン...
-
コンパイルできない
-
移植性の高いmakefileの作成
-
関数の戻り値による変数の初期化
-
C言語のワーニングメッセージの...
-
io.hをincludeするとそのような...
-
fortranでのNaNについて
-
CPUが16bitでも32bitOSでコンパ...
-
コンパイラフラグ(compiler fla...
-
初心者はIDE使わないほうが良く...
-
コンパイラの制限 : ヒープの領...
-
コンパイラの構文解析(上向き...
-
PICマイコンによる乱数の表示に...
-
cygwinをインストールしたとこ...
-
バイナリファイルとソースコー...
-
「.c」拡張子でC++文法を使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0除算して、落ちるプログラムと...
-
C++でアボート(Abort)で処理が...
-
C++ で、「)」が必要 というエ...
-
io.hをincludeするとそのような...
-
コンパイラの制限 : ヒープの領...
-
不要なインクルードファイルの検出
-
どのプログラミング言語ででき...
-
Eclipseの環境設定について
-
コンパイルできない
-
初心者はIDE使わないほうが良く...
-
FORTRAN→Cに翻訳
-
fortranでのNaNについて
-
関数の戻り値による変数の初期化
-
ABAQUS ユーザーサブルーチン...
-
sprintfを用いたフォーマット文...
-
__extension__
-
変数(関数)名の頭に_
-
makeのエラーについて
-
volatile修飾について
-
C言語のワーニングメッセージの...
おすすめ情報