重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

街を歩いていると少し離れた向こう側にあなた自身とうり二つのそっくりな人を発見しました。あなたならその後どういう行動をとりますか?

A 回答 (11件中1~10件)

私なら声をかけて、許されるなら写メを撮らせてもらいます!^^



実際彼が社会人になったばかりの頃あったそうです。
もう絶句してしまい、ただ見つめるだけしかできなかったそう。

向こうは自分に気づいてなく、彼の友人3人も存在に気づかず、
何だか夢をみている様だったそうです。
彼もドッペルゲンガーか?!と後で怖くなったそうですが
そのすれ違う瞬間はボーゼンとしてしまうみたいですよ(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リアルな話もありがとうございます。写メはいいですね。後から人に話せばあれ双子だったの?て話題になるでしょう。いえいえただの他人の空似なのよって盛り上がるかもしれませんね。こんなによく似た人が血もつながっていないのに存在するのよって
世の中には自分にそっくりな人が3人いると聞いたことがあります。
彼の方の話は彼が硬直している姿が目に浮かびますね^^
きっと心臓の音が聞こえそうなほどの衝撃だったでしょうね^^
ではでは

お礼日時:2008/09/30 09:12

たぶん、どうもしないと思う。


他の人を見るのとさしてかわりないかな。
さすがに自分にそっくりな人には一目惚れしないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありです。
もちろん okです
騒がない慌てない動じない無我の境地ですかな
いつもとかわらない。

お礼日時:2008/10/01 08:52

先ほどテレビで鳥居みゆきさんが「ドッペルゲンガー!!!」と叫んでいて私も???と検索した後に、ここのサイトに来て、


この質問・・・が目に留まりました。・・・やーな感じ。(笑)

ドッペルゲンガーを知らなかった昨日までなら話しかけてしまうかも・・でも今は・・しばらく凹む気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありです
その人の後をつけていったところ、なんと、そのまま自分の自宅の中に入って行っていきました。
ギャァー・・・・・
自分の方がドッペルゲンガーでしたとさw

(怖がらせてごめんね)

お礼日時:2008/09/30 23:44

声を掛けるのはためらってしまうと思いますが、


あまりにもそっくりだったら、そうっと後を付けて家を確認したくなるかな。
家族もどんな人か気になります。一目、見てみたいです。
でも、怪しまれるのも嫌だし根性がないので、あまり家が遠いようなら途中で帰ります。
後を付けてるのがばれたときも、恥ずかしいので笑って会釈して去ります。


…って、小四のとき運動会の練習中に、ふと横を見るとたまたま隣に並んだ余所のクラスの女の子が目に入り「あっ!」と思った瞬間向こうも同様に…。
お互い黙って見つめ合っていました。でも何を思っているのか互いに通じ合っていました。
  
息子の1ヶ月検診のときの話です。床に息子を寝かして、隣に同じ様に寝かされている赤ちゃんを見て、「あっ!」と思った瞬間赤ちゃんのママも同様に…。
互いの赤ちゃんを見比べた後、「似てますよね~。」 「髪の色とか、肌の色とか。」
「こんなに似てるなんてこと、本当にあるんですね。」
でも、あちらの赤ちゃんは女の子。そしてやっぱり見比べると、うちの子の方は鼻クソ付いてて、お肌がややカサカサ。
〈…ま、いいか。うちは男の子だし。〉なんてことを考えていました。
でも、あんまりそっくりなんで一瞬連れ去りたくなりました。m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見つめ合~うと~♪ でも何を思っているのか互いに通じ合っていました。これ主旨どおりでそのままでいいんですよね。?・・・
おっととと可愛くても連れさっちゃいけませんぜ~双子だったかしら?

お礼日時:2008/09/30 17:49

人見知りなので近づきませんし声もかけられません;;


たぶん傘とか指していたらそれで顔隠すなりなんなりしてあまり顔とかあわせないようにします。むこうから反応があったら嫌なので。そして通り過ぎますね。私だったら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
なるほど、そういう気持ちももちろん理解できます。
ちょっと気持ち悪いとかやばいじゃんとか防衛本能が強く働く場合もあるでしょうね。普通にありだと思います。
たぶん向うもカサで隠れたりして^^

お礼日時:2008/09/29 18:32

挨拶をして、感動し・・・


仲良しになり・・・

一緒に酒を飲んで・・・・
服を交換し・・・私になりすましてもらって、「家に帰ってみてもらいます。」

そして、私は「彼の家」を体験するでしょう。

ふたたび、飲み屋で再会し・・・
お互いの家の感想を聞きます。

そして、彼が酔いつぶれたら・・・
なにげに「鼻を押してみます」。

もしかしたら・・・「パーマン」の「コピーロボット」ではないかと。

そして、そうでないとわかったら・・・
「違い」を探しまくります。

もし、性格からなにから、ソックリだったら・・・、私は彼を許さないかもしれません。

「私」という「花」は、世界中に2つあってはならないのです。
顔だけが似ているならば、「親友になれそう」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありです
今回の回答は難しいですね。
完全に別人と判断できれば受け入れる、全く性格が寸分違わないということであれば受け入れないということですね。ふぅ

お礼日時:2008/09/29 18:04

ずいぶんと大きな鏡があるものだ!と感心する。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうです。
(眉間に一指し指を立てて古畑風に読んでね^^)えーあなたはなかなかいいところに目をつけました。そう、このトリックを見破ったのはあなたが最初でした。^^ ってか
いい探偵になれますw

お礼日時:2008/09/29 16:56

急いで近づいて友達になる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうです
すごく積極的なんだなぁと思いましたw。
回答者さんの普段通りの行動なんでしょうね。
すぐ友達になれるというとこも。

お礼日時:2008/09/29 16:48

2です。

また間違えて補足押してしまいましたすいません。
    • good
    • 0

そばまで行って相手の反応をうかがいます。


どういう反応するか面白いです。
多分お互い軽い会釈をするのでは。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありです。
私も同楊です。おそらく回答者さんと近い行動をとると思います。

お礼日時:2008/09/29 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!