
今1歳3ヶ月の息子のことなんですが・・・
いつ頃からかは覚えていないのですが(たぶんハイハイかお座りの頃から?)ニュースの天気予報が大好きなんです。
青い海と緑の日本の地形、そこに晴れやくもりのマーク、気温の表示が出てくると大興奮して「あーー!!」と叫び、テレビを指さし、テレビ目掛けて一直線に走っていきます。そして、晴れのマークなどを指で押して興奮しまくっています。
また、ニュースでアナウンサーが「次は天気予報です」というと、遊んでいてもパッっと振り返ります。見ている私は「なんで分かるの!?」ととても驚いてしまいます。
質問は
・他の赤ちゃんも天気予報好きですか?
・天気予報のどこが赤ちゃんにとって魅力なのでしょうか?
どうでもいい質問かもしれませんが、ずっと気になっていたので教えてください。
ちなみに私は「色合いがカラフルだからかな?」と思っているのですが、どうしてそこまで好きなのか、全く理解できないでいます。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
質問の題名を見て、うちの子も!!と嬉しくなりました。
やはりハイハイくらいのときから、天気予報が始まると、テレビまっしぐら。
夕方6時半から7時までは、各チャンネルの天気予報をはしごして見てました。(ちょうど夕飯の支度をするころなので、かなりありがたかったです)
今、3歳ですが、
テレビまっしぐらまではいきませんが、相変わらず天気予報は好きです。
お天気担当のアナウンサーの名前も覚え、私も「もうすぐ○○さんの時間だよ」といってテレビをつけたりしてます。
どこが魅力なのかは、私もいまだによくわかりません。周りにも、天気予報好きな子がいなかったので…
他の回答者さんも書かれてましたが、
うちの子も、日本地図の形に興味があるようです。
ポスターやパズルも、日本地図のものに目が行くようで
これは絶対天気予報見てるからだ!と確信しています(笑)
お礼が遅くなり申し訳ありません。
うちと一緒ですね!
赤ちゃんってやっぱり不思議です。
日本地図のことも、今度試して見ます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
来月2歳になる女の子のママです。
うちの娘も天気予報が大好きです。
やたら、”きんきんのう(天気予報)”と言ってます。
好きになったのは多分、私の影響です。
よく、”そろそろ天気予報みようか”と言ってテレビをつけてたので。
(なぜ天気予報好きなのか、考えてるうちに思いあたりました)
あとはお日様マークかなぁ・・・?
気象予報士がこんにちは、と言うとテレビに向かってお辞儀するし
日本全国晴れの時は、”雨、ない”とか言うし
そんな姿を見て、かわいいな~と思っています。
同じように天気予報好きなお子さんがたくさんいて
(ママさんもいらっしゃって)なんだか嬉しいです♪
2歳近くになると内容までよく分かってくるんですね。
うちの子もニュースのアナウンサーが「こんにちは。お昼のニュースです」と言うと深々とお辞儀しています。
子供って本当にかわいいですね。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
うちも質問者様の赤ちゃんと同じ頃から天気予報にハマってます(現在1歳6ヶ月)。
ほかの事をしてても天気予報になると振り向いて「おー」と
指差します。
特に地元の天気図と週間予報。
ここにお日様マークがたくさん並ぶと喜びますね。
赤いし丸いから赤ちゃんのハートを掴むのかな?
一緒ですねぇ。
うちも晴れのマークがたくさんだとより一層興奮します。雨のマークばかりだと、テンション下がってます。
うちの子が最初に好きになったのはワールドウェザー。(海外在住なので)
世界の地図に白い雲などが出てくると大喜びです。
週間予報も画面いっぱいに天気のマークが出てくるので好きです。
やっぱりカラフルだからなんでしょうね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
そうなんですよ!うちの子、ふたりとも天気予報大好き赤ちゃんでした。
下はまだ1歳ですので、今現役で天気予報にはりついてます。なんでなのかなあ、よそでも聞いたことがあるので、好きな子が多いみたいですね。
そして、天気予報の他に交通情報も大好き。高速道路の図なんかが出てくるやつです。
「図」が好きなのかな?カラフルなグラフィックが赤ちゃんごころをひきつけるのでしょうか。
うちの子をみてると、もちろん実写のものも、テレビならなんでも好きなんですけど、アニメーションへの食いつきがすごいです。やっぱり「図」とか「絵」が好きなのかもしれません。
上の子の天気予報好きは2歳ぐらいまでつづいていたように思います。
確かに、交通情報も同じように興奮して見ていました!
そうなんですよね。子供ってアニメが好き。アニメならなんでもいいってくらいに・・・
うちの子はまだあまりアニメだからといって好きってわけでもないんですけどね。
天気予報って本当に原色でカラフルだから、子供の心を引きつけてしまうんでしょうね。
私は最初、きれいなお天気お姉さんが好きなのかと思っていましたが、お天気おじさんでも同じだったのでやっぱり天気予報自体が好きなようです。
2歳までということは、いずれ熱も冷めるんですね。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
赤ちゃんではないですが、私も天気予報大好きです(笑)
何でって言われると……何ででしょう??
というか以前相棒に指摘されました。「ホント天気予報好きだね~」って。
天気予報の時間になると無意識のうちにリモコンでチャンネルをバチバチ変えていたそうです(全く自覚なしでした)。
今はしっかり天気予報好きを自覚して、2ヵ月半のばぶちゃんにも「ほら、天気予報やってるよ~。楽しいねぇ」って見せてます。
うちのばぶちゃんは、あのカラフルな画面に釘付け!です(笑)
赤ちゃんは原色が好きって聞いたことがあります。だからかもしれませんね。
全然お役に立てなくてスミマセン(汗)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
自閉症を覚悟したほうがいいですよね。。。
子育て
-
もうすぐ1歳の息子。これって自閉症の兆候?
妊活
-
8ヶ月の子がいます。 足をクロスさせてる時があります。 調べたら脳性麻痺とか自閉症とか出て来て心配で
子育て
-
4
1歳半娘の自慰行為で悩んでます
子育て
-
5
丸い物、くるくる回る物が好き
不妊
-
6
このポーズは何ですか?
赤ちゃん
-
7
赤ちゃんの足のつっぱりについて
赤ちゃん
-
8
自閉症の手をひらひらさせる動きについて
その他(妊娠・出産・子育て)
-
9
1歳半多動と言われました。多動の子の動き方を教え
子育て
-
10
バイバイをタテに振る 2歳2か月
避妊
-
11
11ヶ月の息子がいます。 ボタンが大好きです。 赤ちゃんってボタンが好きなのでしょうか?
赤ちゃん
-
12
6ヶ月児、脚をクロスさせることが多く心配です。
子育て
-
13
いないいないばぁに笑わない(生後8ヶ月)
子育て
-
14
一歳の子の表情が乏しく笑いが少ない
子育て
-
15
生後10ヶ月、バイバイ、ハーイ、バンザイ、パチパチいつからし始めました
赤ちゃん
-
16
自閉症の特徴にことごとくあてはまる・・・
子育て
-
17
一歳4ヶ月の息子について。自閉症じゃないか心配です。
子育て
-
18
興味ない&他のお友達と遊ばない生後7ヶ月の男の子
子育て
-
19
もうすぐ11ヶ月ですが、ずりばいしかしません
子育て
-
20
早過ぎますが・・自閉症の様な気がします・・
避妊
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生後5ヶ月、触ろうとしない手を...
-
5
赤ちゃんと一日に遊ぶ時間、少...
-
6
赤ちゃんが腹筋します(^^;)
-
7
声が枯れるまで泣き叫びます
-
8
眠くなると頭をひどく掻く&髪...
-
9
赤ん坊が生まれて初めて目を開...
-
10
5ヶ月児、声を出して笑わない…。
-
11
手の汚れを嫌がる赤ちゃん。
-
12
生後2ヶ月の赤ちゃん。目が合わ...
-
13
生後二ヶ月の赤ちゃん、生活が...
-
14
興味ない&他のお友達と遊ばな...
-
15
可愛い赤ちゃんは大人になるに...
-
16
赤ちゃんが寝ながら・・・
-
17
7ヶ月の子が正座の姿勢してます...
-
18
うつ伏せにさせると苦しそうに...
-
19
二ヶ月、目を意図的にそらす
-
20
なぜ、日本人の子供は可愛くな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter