dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1m×1mのアルミ板をまっすぐ2つに切りたいのですが、
端部がきれいに切れる方法が有れば、お教え願えないでしょうか?
機械で切ればよいのでしょうが、手持ちの道具で切る方法が有ればお教え願えますでしょうか?
手持ちの道具は、日曜大工レベルです。

A 回答 (6件)

厚さによりますが、1ミリ程度で有れば平らな硬い物の上に置いて、定規を当ててカッターナイフの裏側で何度も何度も削り取って行きます。


もう少し厚ければ、裏側からも同じように繰り返します。
刃の方で切ろうとすると縁が盛り上がって深く切り込めないので、刃の裏側の角で刃の厚み分アルミを削り取る要領です。
ハサミと違って伸びが出ないのでアルミ板がひずむ心配がありません。
ただし、刃の方で手を切らないように気を付けて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、アクリルを切る時、力を入れると、線が曲がった事があります。両面で張るのはイイですね!!ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/01 08:15

タウンページか何かで鉄工所や鈑金屋さんに駆け込んで、「シャーリングで切ってもらえませんか?」と尋ねた方が早いと思います。



直接現場の人に声を掛ければ、もしかしたらタダで切ってもらえるかもしれませんよ!
    • good
    • 0

 Pカッターでまっすぐ切るなら、ずれないように定規を両面テープで貼っちゃうと楽です。

下手に力入れると線がずれますから、薄く削り落とす感じで根気よく。
    • good
    • 0

ちなみにPカッターとは、下から3番めのこれのことです。


http://homepage2.nifty.com/b-soft/hardware/tool/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Pカッターはアクリルしか切った事がありませんでしたが、頑張ってみます。

お礼日時:2008/09/30 19:51

1mm2mmならPカッターと鉄定規でやれないこともないです。


それ以上なら鉄工所を当たった方が安くて早くて綺麗だと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2mmです。
ありがとうございます。
Pカッターはアクリルしか切った事がありませんでしたが、頑張ってみます。

お礼日時:2008/09/30 19:52

厚さはどのくらいですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

2mmです。

お礼日時:2008/09/30 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!