重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

教えてください。
現在auを使用しています。
他社に変更しようかなぁ、と思うのですがパンフレット等いろいろ読んでもよくわかりません。
ナンバーポータビリティで他社に変更する場合、誰でも割り?のような契約をしており、解約金が9000円くらいかかると聞きましたがどれくらいなのでしょうか?
また、複数代契約しいる場合、その金額×台数なのでしょうか?
教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

はじめまして。



machaoxp様がau端末を複数台持ち、そのすべての端末に誰でも割がついているという前提で回答します。

まず、ナンバーポータビリティ(MNP)で他社に変更する場合

auへの支払いは
誰でも割の解除料 9975円×台数分
他社への転出料  2100円×台数分

他社への支払い(ドコモの場合)は
新規契約事務手数料 3150円×台数分
端末代金 数万円×台数分(分割払いできます)
となります。

ナンバーポータビリティ(MNP)のデメリット
・メアドが変わってしまいます。
・現在auで家族割を申し込んでいる場合machaoxp様だけが
 他社に変更すると家族間24時間通話無料の特典がなくなります。
(家族全員で他社に変更すればこの問題は解決されます)
・余計な手数料が発生します。

余談ですが、もし他社に変更されるのであれば
年末の新商品発売時期(噂では907はカメラ画素数800~1000万画素等)または来年の3月(この時期は入学や引越し等で契約が増えるため各社大掛かりなキャンペーンを実施してお得な値段で端末が購入できたりします)をお勧めします。

machaoxp様が素晴らしい携帯電話(会社)に出逢えるといいですね。


   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。

ありがとうございました。
大変参考になりました。
結構かかるんですね・・・

じっくり考えたいと思います。

お礼日時:2008/10/02 07:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!