電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ISO審査後の書類を英文で提出することとなりました。
英語ができるスタッフがいない為、お力をお借りできれば幸いです。

(1)9月10日に開催した内容及び経営者に対する報告は、文書等で全てカバーされており、臨時開催等の処置は行わない。
(2)マネジメントレビュー開催に対しての手順を品質マニュアルに明記した。
(3)マネジメントレビューのインプットとなる「実行計画書」をマネジメントレビュー開催前に確実に実行するようにした。
(4)「書類A」に顧客要求事項のレビューや受注報告書の作成手順を明記した。
(5)改定した規定と帳票を用いて、技術部門内で読み合わせを行い、受注時の手順について周知徹底した。

たくさんですが、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

ISO関連の文書をタダで翻訳してもらおうだなんて、むしが良すぎますよ。


って事で、誰からも回答がつかないんだと思います。

この程度なら、お手ごろ価格で下記のような会社が請け負ってくれます。

http://www.glova.co.jp/translation/
http://www.alvis.co.jp/

お気軽に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kirinstoutさん、ご回答ありがとうございます。

そうですね。確かにおっしゃるとおりです。
参考URL及びご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/03 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!