dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私は都内の私立高校にかよう1年の女です.
今、大手個別指導塾に中3のころから通っていて、
夏休みが終わるころに転職で入ってきた(正社員・主任)
30歳前半の先生(既婚)がいるんですが、その人が私に
他の生徒とは違った接し方をしてるような気がしてならないんです。
その先生にどうゆう意図があるのかよくわからないので
教えていただきたいです。

(1)普通、先生から生徒への連絡で携帯は使わないんですが、
ある日その先生からかかってきました。そのときはまだ仕事中で
タバコを吸いにいくフリかなんかをして外に出て電話してきたと
思うんですが、「会社出たらまた電話するわ」と言って終わりました。
でも、電話はありませんでした。その日以降電話がきたり、
その話題に触れることはありませんでした。

(2)面談をするときに机に向かい合って座るんですが、ひざや足が
ぶつかるように足をのばしてきます。

(3)冗談で図書カードほしいって言ったら翌日
1500円分を「秘密ね」っていってくれました。

私はその先生のことが嫌いなわけではないので不快に思うことは
ないんですが、どうゆう意図があるのかなぁと思って質問させて
いただきました。

p.s.
いま携帯の番号は知ってるんですがアドレスは知りません。
こっちから聞いてもいいんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

「気がある」というよりも「下心がある」と言った方が良いでしょう。


まともに相手をしていい立場の人間じゃないわけですから、あなたの方から何かしちゃダメですよ。それは自分で自分の首を絞めることにしかならないです。
下手すりゃ「事件」として新聞沙汰でしょう。
    • good
    • 0

「気がある」のは確かでしょう。


ただし残念ながらとてもよくない方向に気がありますね。
ちょっと教え子と遊んじまおう、というたちの悪い先生です。
あなたからアドレスを聞くようなら飛んで火にいる夏の虫ですよ。
気をつけてください。
    • good
    • 0

気があると言うか、下心があるんでしょうね。



>(3)冗談で図書カードほしいって言ったら翌日
>1500円分を「秘密ね」っていってくれました。

その塾では普通にやってるのかもしれませんが、これは普通に横領罪ですよ。

>p.s.
>いま携帯の番号は知ってるんですがアドレスは知りません。
>こっちから聞いてもいいんでしょうか?

既婚者でしょう?下手するとあなたが奥さまから慰謝料を請求されますよ。
何十万も払えますか?
遊ばれて捨てられるのがオチですから生徒と先生の関係以上に進むのはやめておきましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています