
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
実行ができないのではなく、
コンパイルができないのですね。
「プリコンパイル済みヘッダーを使用しない」を選択すれば、コンパイルできるかもしれません。
ヘルプから解決しましたが、以下警告がでました。
------ すべてのリビルド開始: プロジェクト: asd, 構成: Debug Win32 ------
プロジェクト 'asd'、構成 'Debug|Win32' の中間出力ファイルを削除しています。
コンパイルしています...
aaaaa.cpp
.\aaaaa.cpp(13) : warning C4996: 'scanf': This function or variable may be unsafe. Consider using scanf_s instead. To disable deprecation, use _CRT_SECURE_NO_WARNINGS. See online help for details.
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 9.0\VC\include\stdio.h(306) : 'scanf' の宣言を確認してください。
.\aaaaa.cpp(15) : warning C4996: 'scanf': This function or variable may be unsafe. Consider using scanf_s instead. To disable deprecation, use _CRT_SECURE_NO_WARNINGS. See online help for details.
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 9.0\VC\include\stdio.h(306) : 'scanf' の宣言を確認してください。
リソースをコンパイルしています...
Microsoft (R) Windows (R) Resource Compiler Version 6.1.6723.1
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
リンクしています...
マニフェストを埋め込んでいます...
ビルドログは "file://c:\Documents and Settings\gomi\My Documents\Visual Studio 2008\Projects\asd\asd\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。
asd - エラー 0、警告 2
●警告をなくすにはどうしたらよろしいでしょうか?
これでデバッグを押下すると、
「デバッグ セッションの実行可能ファイル」の選択画面になりますが
●何を選択したらよいのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
コピペミスでないとしたのなら、ソースを下記のように修正して再度ビルドを行なってみて下さい。
■修正版ソース
#include<stdio.h>
#include<math.h>
//void() // ←変更前(関数名がありません。たぶんこれが error&warning の原因では?)
int main() //←変更後(int値を返すmain関数とする)
{
int a,b;
printf("# 一つ目の数値を入力してください\n");
scanf("%d",&a);
printf("# 二つ目の数値を入力してください\n");
scanf("%d",&b);
printf("計算結果\n");
printf("和:%d\n",a+b);
printf("差:%d\n",abs(a-b));
printf("積:%d\n",a*b);
printf("商:%d\n",a/b);
return 0; //←追加(int値(=0)を返す)
}
No.1
- 回答日時:
VC++2008ではデバッグメニューの中にデバッグなしで開始という項目が
ありますのでそれで実行できます。
この回答への補足
#include<stdio.h>
#include<math.h>
void()
{
int a,b;
printf("# 一つ目の数値を入力してください\n");
scanf("%d",&a);
printf("# 二つ目の数値を入力してください\n");
scanf("%d",&b);
printf("計算結果\n");
printf("和:%d\n",a+b);
printf("差:%d\n",abs(a-b));
printf("積:%d\n",a*b);
printf("商:%d\n",a/b);
}
単純なプログラムなのですが、実行できません。
上記をビルドすると、以下エラーが出力されます。
コンパイルしています...
aaaaa.cpp
.\aaaaa.cpp(6) : warning C4627: '#include <stdio.h>': プリコンパイル済みヘッダーの使用を検索中にスキップされました
ディレクティブを 'stdafx.h' に追加するか、プリコンパイル済みヘッダーをビルドし直します
.\aaaaa.cpp(7) : warning C4627: '#include <math.h>': プリコンパイル済みヘッダーの使用を検索中にスキップされました
ディレクティブを 'stdafx.h' に追加するか、プリコンパイル済みヘッダーをビルドし直します
.\aaaaa.cpp(28) : warning C4627: '#include <stdio.h>': プリコンパイル済みヘッダーの使用を検索中にスキップされました
ディレクティブを 'stdafx.h' に追加するか、プリコンパイル済みヘッダーをビルドし直します
.\aaaaa.cpp(44) : warning C4627: '#include <stdio.h>': プリコンパイル済みヘッダーの使用を検索中にスキップされました
ディレクティブを 'stdafx.h' に追加するか、プリコンパイル済みヘッダーをビルドし直します
.\aaaaa.cpp(45) : warning C4627: '#include <string.h>': プリコンパイル済みヘッダーの使用を検索中にスキップされました
ディレクティブを 'stdafx.h' に追加するか、プリコンパイル済みヘッダーをビルドし直します
.\aaaaa.cpp(133) : warning C4627: '#include <stdio.h>': プリコンパイル済みヘッダーの使用を検索中にスキップされました
ディレクティブを 'stdafx.h' に追加するか、プリコンパイル済みヘッダーをビルドし直します
.\aaaaa.cpp(153) : warning C4627: '#include <stdio.h>': プリコンパイル済みヘッダーの使用を検索中にスキップされました
ディレクティブを 'stdafx.h' に追加するか、プリコンパイル済みヘッダーをビルドし直します
.\aaaaa.cpp(154) : warning C4627: '#include <string.h>': プリコンパイル済みヘッダーの使用を検索中にスキップされました
ディレクティブを 'stdafx.h' に追加するか、プリコンパイル済みヘッダーをビルドし直します
.\aaaaa.cpp(174) : fatal error C1010: プリコンパイル ヘッダーを検索中に不明な EOF が見つかりました。'#include "stdafx.h"' をソースに追加しましたか?
ビルドログは "file://c:\Documents and Settings\gomi\My Documents\Visual Studio 2008\Projects\asd\asd\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。
asd - エラー 1、警告 8
解決方法を知りたいです。宜しく御願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# PC画面を録画するプログラムでdllの読み込みエラー 1 2023/04/22 08:31
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- Windows 10 Windowsのタイムスケジューラーについての質問です。 先日、Webスクレイピング用のプログラムを 1 2022/09/28 05:51
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムが書けません。 6 2023/01/22 22:58
- C言語・C++・C# このプログラミングの問題を教えて欲しいです。 キーボードから整数kを入力し、kが配列aの中に何個存在 2 2022/12/19 22:50
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10のアップデートがうまく行きません。 バージョン1909から21H1にアップデートし 6 2022/06/18 03:00
- その他(Microsoft Office) VBA メール送信済で実行されるはずが、実行されない時があります。 2 2023/02/02 14:05
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonでexcelのvbaを作成、実行する方法について Pythonで表の自動集計プログラムを 3 2022/07/09 09:58
- その他(プログラミング・Web制作) マウスを使用してpowershellのプログラムを起動して、引数リストを渡したい 1 2022/11/07 21:39
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
CPad for LSI C-86の実行結果
-
Delphiに関して 「このプロ...
-
コンパイルできません。
-
書き換え について質問です。
-
C++でCtrl+Cを無効化したい
-
コマンドプロンプト上で動作す...
-
C言語 コマンドラインの文字列...
-
本当に分からないので教えてく...
-
ファイルの開き方
-
メイクを行うためには
-
特定のプログラムを起動させる...
-
PIC のデータEEPROMに書き込み...
-
何の自動実行プログラムかわか...
-
不正なリモートアクセスプログ...
-
vb2008で、URLが実在するものか...
-
cc -o sample sample.c cc -o s...
-
実行ができない
-
初心者な質問その2
-
C言語で書いたプログラムをWEB...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
パソコンの演算速度について
-
VB上で実行中の無限ループの止め方
-
sendkeysにてALT+CTRL+INSERTを...
-
C言語で途中までしか、プログラ...
-
VBAで外部プログラムを非表示で...
-
システム資源とは?
-
実行時エラー429
-
終了してもプログラムが実行し...
-
sleep()関数について
-
他の実行ファイルを実行するプ...
-
RPG パラメーターについて
-
UWSCがうまく動かない
-
Windows10でDOSゲーム
-
clock関数は正確じゃないの?
-
C言語でプログラムを再起動
-
Excel VBA から外部プログラム...
-
system関数を使用してsuコマン...
-
プロセス間通信について
-
Borland C++を利用しているので...
おすすめ情報