アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、付き合い始めた彼女が創価学会ということを伝えられました。

別に創価学会をどうこう言うつもりはありません。様々な人がいますし、考え方も人それぞれだからです。

しかし、これから先、付き合う上で結婚も考えるようになると思います。そうすると問題点もたくさんあります。してほしくないこと(選挙時の熱心な連絡など)がたくさんありますね。他人に迷惑をかける行為です。自分の家族を創価に入れようとするのもこの行為です。

よって、これから先、彼女が創価学会についてどういう気持ち、態度で接しているのかを見極めなくてはいけません。いくら好きでも、それはきっと大きな弊害になるでしょうから。

彼女は、嫌われる覚悟で創価学会であることを話してくれました。
だから、なるべく傷つかせずに本音を聞きたいと思っています。

会話をする上で気を付けること。タブーなセリフなどありましたらどうか教えてください。

A 回答 (27件中21~27件)

No.4です。



彼女本人のことを知りたいのであれば、やはり彼女が信仰している理由をしっかり聞くことが大事だと思いますよ。彼女を理解するということは、そういうことも含まれるのではないのでしょうか?
ちなみに思想を理解したくない気持ちも分かります(自分がカトリックの彼女と付き合った時もそうでした)。
創価学会を含めて『彼女』なんだということを、もう一歩きちんと理解した方がいいのではないのでしょうか。というのは、彼女が嫌われることを覚悟して質問者様にカミングアウトしたことに、質問者様への本気な気持ちを感じたので、それが彼女に対する誠意ではないかと思います。

それに、信じるものは人それぞれだとおっしゃいましたが、脱会を望んでおられるのも事実ですよね(「脱会する覚悟があるのか」という一文に、その思いが感じられます)。そこに矛盾を感じます。本当はどちらですか?

ご両親を捨てる覚悟があるということですが、そこまでの覚悟があるなら、彼女との問題なんか乗り越えられそうな気がするのですが。。。別に論争するつもりはないですが、上記のような矛盾を何点か感じましたので、再度書かせて頂きました。気分を害したら失礼しました。ご健闘を祈ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。あなたの言うことも一理あります。
信仰する理由も受け止めるべきですね。がんばります。

ちなみに、あなたの仰っている矛盾ですが。
脱会を望んでいるわけではありませんよ。
ただ、何かあった時に、僕のこと家庭のことを優先するかということです。
もしですよ。結婚することになって、僕の両親が反対するとします。僕は学会に入るつもりはないので、相手の両親も反対します。

そういう時に、親も学会も全部捨てて、自分と一緒に過ごせる人だろうか。と、そういうことを言っているつもりなんです。

別に脱退しなくても、家族円満、楽しく過ごせるなら脱退しなくてもか舞わないと思っています。よろしいでしょうか?

お礼日時:2008/10/07 16:26

彼女を退会させてあげられるのは、もう貴方しか居ないのかも知れませんね。


それも縁です。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女を退会させるために、この出会いはあったのでしょうか。

その彼女に、学会よりも俺のことを信じろ。と理解させるように努力していきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 16:54

はじめまして。


兄の奥さんが学会です。

まず皆さんも言われるように色んな事が問題点となります。

葬儀や法事もそうですがまず初詣なども不可です。

鳥居をくぐらなければと言いますが殆どの方が熱心なので
神社・お寺などには行きません。

そうなると観光などは良いけど用事などの時でも「私はちょっと…」と言う
方が多いです。
そうなるとお互い2人だけの問題では無くなってきますので。
実際我が家も兄の嫁に対して嫁なのにと言う両親や親戚は多いです。


以前質問者の方と同じように違う宗教の方とお付き合いをして欲しいと言われ
悩みましたがやはり創価学会だけではなく宗教をしている方は同じ様に信者の方同士が
一番良いのではと思います。
きっとその方が何もかも結婚生活が上手くいくとも思いますし。

彼女の嫌われる覚悟と言う事は今までもこのような事は有ったと思います。
それでも信者を止めないと言うことはかなりの熱心な方だと思いますよ。

別に相手を傷をつけるとかでは無く、きっちり思ってる事を言った方が良いかと思います。
男性の方は傷をつかない様にと言われる方が多いですがその優しさが反対に傷つく事が多いです。
それは優しさでは無いので相手が真正面を向いてきっちり話してくれてるのだから
質問者様のきっちり対応をお願いしたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

葬儀、葬式、初詣、クリスマスもですが、そういうものは人それぞれらしいです。彼女がそうでないことを願うばかりです。

ちなみに、彼女は実家に住んでて、親が信者だからというものが理由にあります。
だから、二人だけの生活をするようになれば変わるかもしれないという期待もあります。

がんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 12:52

その前にまず、質問者様は彼女のことをどこまで好きなのでしょうか?



というのは、彼女が信じている思想などを理解しようとする気もなく、結婚話になったときの対策を考えるのは、順序違いだと思います。大好きな彼女だからこそ、なぜ選挙や諸々の活動を頑張っているのか、先に彼女のその思いを知ることが大事なんじゃないのでしょうか?それなくしてうまい断り方?みたいなのを考えるのは、彼女の本質を理解しようとしてないし、そんな気持ちで結婚なんてできるわけがないです。

これは宗教だけでなく、家族関係もそうだと思います。例えば彼女のご両親が、質問者様にとってものすごく嫌いな存在だったとします。その場合、あなたは彼女を切り捨てますか?あなたにとっては大嫌いな彼女のご両親でも、彼女にとっては大事な存在じゃないですか。彼女が好きなもの、大事にしているものは、彼氏だって好きなものだし大事なものなんじゃないかなと思います。

自分が昔付き合ってた彼女はカトリックでしたが、熱心に活動しているし、その思いもよく分かっていたので、彼女のその思いに応えたく、彼女の話もよく聞いていました。

質問者様が本気で彼女のことを好きであれば、彼女の気持ちをもう一歩汲み取ってあげた方がいいと思います。結婚のときの対策を考えるのは二の次です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>彼女が信じている思想などを理解しようとする気もなく

思想を理解したくはありません。理解したいのは彼女本人です。

信じるものなんて人それぞれ。信じる人がいれば信じない人もいる。
だから、それに対して僕は何とも思わない。彼女に批判もしません。

結婚することになれば、自分の親を捨ててでも生きてく覚悟はあります。ですが、彼女はどうでしょう。
僕がいくらそう思っていても、学会を脱退しないと言いはったら。

僕が彼女に対して知りたいことはそこです。

家庭よりも学会を優先する人かどうか。
学会を捨てる覚悟を持っている人か。

質問にもあるように、その点の本音をこれから聞きたいと思っています。

お礼日時:2008/10/07 12:45

今あなたとエロじじいの池田大作が海でおぼれています。


そこへ彼女が船で助けに来ました しかし船には2名しか乗る事ができません
彼女は間違いなく池田大作を助け、 その夜 変態行為をされていることでしょう

創価学会とはそういうところです それが納得できなければ深みにはまる前に別れたほうがいいでしょう

”宗狂”という病気は治らないと思ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

僕は、今まで創価の人と付き合ったことは1度もありません。

だから、先入観を持たずにありのままを受け入れて判断するつもりです。

あなたが思っているような人は、もしかしたら何千人に1人だけかもしれません。
彼女は違うかもしれないのです。

もちろん、あなたの言うような人であれば早めに別れたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 12:40

夫が学会です・・・(夫親族一同も)



ダイサクはバカとか
キチガイとか頭ごなしの否定を言わないかぎり
大丈夫と思います・・・
(自分たちがするぶんにはいいみたいですが、されるのはイヤみたいです)

奥さんが死んでも普通の葬儀は出来ないかも
葬儀に知らない学会員がずらーーーーーー
自分が死んだときの葬儀や墓の事も
遺言書作って残しておいたほうがいいでしょう、
何されるかわかりませんので・・・・・
死んだらどうするか、コレを必ず話し合っておいてください
私も夫が学会ですが、自分が死んだら(私が年上なので、先に死ぬかも)
家族葬で、骨は海に散骨してくれと言ってあります(墓不要)

子供ですが、独立するまで勝手に入れさせないようにしてください
独立したら、本人の意思です・・・
自分も入らないこと言っておきましょう
ダイサクの本にも意思の尊重は書かれていますので
強引に勧誘してきたのなら、信仰間違ってます
特に長男で、家の墓を守る立場なら
この話し合いは絶対です・・・・・

創価でない結婚相手の親戚や親兄弟に、勧誘や選挙のお願いやらを
しまくる人がいますが
そういうことは一切しないでほしいと話し合っておいてください
義理両親にもさせないように、彼女から釘さしておいてもらわないと
自分の親戚一同に大迷惑がかかります・・・・

家事について、
学会中心で、家事をおろそかにする人がイッパイいます・・・
食卓は冷凍食品オンパレードで奥さんは学会行ってて不在とか
(夫実家がこんな感じですが、一家で学会なので誰も疑問に思ってません)
家庭を宗教より大事にするように約束してください・・・

奥さんの周囲から、旦那さんに勧誘が来るかと思いますが
奥さんが防波堤になって、勧誘がこないようにしてもらってください
(たとえば創価の連絡は家にしないで奥さんのケータイに行くようにするとか)

あと、連帯感はあっても、連帯責任は皆無な人が多いです
悪い人ばっかりではない、とか、変なことするのは一部の人だけ とか
同じ創価がやらかした不祥事でも、まるで他人事です・・・・・
イライラしますが、がんばってください

夫によく言うのですが
たとえ一部だとしても、同じ仲間が周囲を不快にさせてる、
こういう人たちがいるかぎり、悪評は消えないよって・・・
新聞も、すごい排他的で、えげつなく下品な記事があったりしますが
言われたから言い返しているだけだそうです・・・
(小学生の喧嘩かよ・・・・)

全くの異文化人との結婚と思って挑んでください
ものすごい覚悟がいります
個人的には悪人は少ないですが
宗教となると、依存がすごくてドン引きします・・
(それがその人の普通なので変とは思ってません)

傷つく、傷つけるなど言って、話し合わなかったら
後々、大問題になりますので、必ず話し合ってくださいね
頭ごなしの批判さえしなければ、大丈夫と思います
ここのサイトで検索したら、
この問題はたくさんありますので
勉強してから話し合ってもいいかとおもいます
話し合いと約束ができたら夫婦円満です、がんばってくださいね。

全く妥協点が見出せなかったら、縁が無かったと諦めてください
創価は創価と結婚したほうが、価値観一緒なのでうまくいきます・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

様々な人がいるので、あなたの言うような人が多いのは確かでしょう。参考にしてじっくり彼女を観察していきます。

結婚についても、参考になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/07 12:38

友人が学会員で、ふだん、気にならなくても葬式で、坊さんでなく、


仲間の斉唱というのに、かなり違和感がありました。
彼女の親戚一同が創価学会だと、外国人並かと心配ですね。

彼女が、退会してくれるか聞いてみたほうが良いでしょう。
「死んでも、退会しない」と、激怒するようなら、諦めましょう。
学会の催事に月1回以上行くようで、やめられないなら、やはり無理。
(君の嫁さん、太鼓叩いて市中を練り歩いてたよ、てのは困るでしょ)

止めなくても、学会のことは手伝わないが、最低条件でしょう。
普通の祭事とかで、普通に出席できないとこれも困りますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「死んでも、退会しない」と、激怒するようなら、諦めましょう。
学会の催事に月1回以上行くようで、やめられないなら、やはり無理。

回答ありがとうございます。
やはり、退会を勧めたほうがいいのでしょうか。確かに価値観は違うかもしれませんが、それは個人の自由だとも思っています。僕は自分が強制されたくないから、相手にも強制するつもりはないと考えているのですが・・・。
やはり、創価というのは価値観が結構違うのかもしれません。
ゆっくり相談していきます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A