
動画編集をしようと思い、人気のある「VideoStudio12plus」というソフトを購入し使ってみたのですが、尋常じゃない重さに驚きました
そこでタスクマネージャという存在を知り、PCへの負荷状況を調べてみたのですが
(PCを起動し、VideoStudioのみ少し動かしてみて)
物理メモリの合計が1046636、コミットチャージの最大値が784092と、不足している感じではないと思うのですが・・・例えばタイムラインを移動させようとバーを動かそうとした場合、実際に反応するのは5秒後くらいと、とても重いです;;
物理メモリの合計>コミットチャージの合計になっていれば問題ないと色々なHPに書いてあるのですが、これは他に何か原因があるという事でしょうか?
よろしくお願いします
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
動作条件(SD画質映像もしくはプロキシファイル作成時)
* Intel? Pentium? 4 もしくは AMD Athlon? XP 以上のCPU
* Microsoft? Windows? XP(SP2,SP3対応) Home Edition/Professional, Windows? XP Media Center Edition, Windows? XP Professional x64 Edition, Microsoft? Windows Vista?(SP1対応)
* 弊社製品はMacintosh?上でBootCamp?または仮想ソフトウェアにより構成されたWindows?環境での使用については動作保証およびサポートの対象外となります。
* 512MB以上のメモリ (1GB以上を推奨)
* プログラムインストール用に1GB以上のハードディスク空き容量
* Windows?対応のサウンドカード(5.1chの編集にはマルチチャンネル対応サウンドカード推奨)
* プログラムインストール用にWindows?対応CD-ROMドライブ
ハイビジョン編集推奨環境
* Hyper-Threading technology 対応 Intel? Pentium? 4 3.0 GHz もしくは AMD Athlon? XP 3000+ 以上のCPU
* 1GB以上のメモリ(2GB以上を推奨)
* 16X PCI Express? ディスプレイアダプタ
と、ありました。
OSもメモリを食いますので、メモリが1GBということは、空き実メモリは
OSがXPなら1024MB-256MB=768MB
OSがVistaなら1024MB-512MB=512MB
ということになります。
512MBを最低ラインとしているため、
メモリが不足しているのではないでしょうか。
回答ありがとうございます
なるほど、知らない所で色々使っていてギリギリになっている事もあるんですね
店頭でソフト名挙げて、具体的に買い替えなどを相談してみようと思います
ありがとうございましたmm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画面をスクロールさせると固ま...
-
filmora 重いです
-
メモリは足りているはずがVideo...
-
SAIの「メモリが不足しています...
-
「インストール不要のソフト」 っ...
-
体験版の日数制限について
-
Illustratorのツールが画面外に...
-
VMware Workstationでホスト-ゲ...
-
Rog ramdiskというソフトでramd...
-
パソコンを新しく交換したら、C...
-
DVD Decrypterを起動するとエラ...
-
動画ファイル フリーの変換ソフ...
-
付箋紙ソフトが使えません
-
昨日まで使えていたphotoshopが...
-
「パスとファイル名が正しいか...
-
Windowsの起動音
-
Google Earthのcache fileについて
-
シリアル番号が無効です adobe CS5
-
東方紅魔郷のBGMが流れないので...
-
DAEMON Toolsが急に起動しなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頻繁なフリーズに困っています
-
DraftSightの動作について
-
PC版信長の野望革新の動作環境...
-
AWS(EC2)でのJP1使用
-
イラストレータのデータ書き出...
-
Shade メモリ不足について
-
core2duo e6750 gt710 4GB でr6...
-
dellのXPS M1710という古いパソ...
-
仕事毎に、すぐにPC状態を切り...
-
キヤノンDPP メモリ不足はなぜ?
-
動画編集ソフトパワーディレク...
-
パソコン 高性能
-
イラスト用パソコンの購入。ス...
-
パソコン
-
pcスペックについて
-
ソフトに対応していますか?
-
PCソフトの動きが止まる
-
マインクラフトについて?
-
PowerDVDで再生がカクカクなる。
-
filmora 重いです
おすすめ情報