
今度オークションでランドナーを買ってみようかと思っているのですが、
サイズについてはロードバイクのサイズを参考にすればよいのでしょうか?
http://www.chari-u.com/erabikata.htm#road
こちらのサイトによると私(168cm、足の長さは股下75cmくらい)の適正サイズは520mmとなっていますが、
購入を考えているランドナーのサイズはシートC-T550mm、トップC-C540mmと少し大きいようです。
タイヤのサイズが700Cよりも小さい650Aなので大丈夫かななどと適当なことを考えているのですが
あきらめた方がよろしいでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
rodoniさん こんばんは
ご存知の通り身長と股下のサイズが決まれば座高は決まりますけど、腕の長さは人それぞれで決まりませんよね。ですから、実際に自転車にまたがってサイズが大きいと感じるかどうかは、身長と股下サイズだけではなくて腕の長さにも関係してきます。rodoniさんが示したサイトのサイズやメーカーが言う所の身長対サイズは、あくまでも目安と考えると良いでしょう。
それと本来の適正サイズより大きいサイズの自転車に乗ると言う事は、前傾姿勢がきつくなる事を意味しています。私たちアマチュアライダーは、幾らロードバイクと言っても言う程前傾姿勢がきつくない自転車が乗り易いのですけど、例えば競輪選手等自転車用の筋肉を鍛えている方は一般的に言う適正サイズより大きいサイズの自転車に乗っても、何も問題なく苦を感じなく乗ってしまいます。
以上よりお解りになったかと思いますけど、一般的に言う適正サイズより少し大きいサイズの自転車にrodoniさんが乗れるかどうかは、身長・股下のサイズ以外に腕の長さの問題とどれだけ自転車に対しての筋肉を鍛えているかどうかに関わっています。物凄く失礼かと思いますけど、質問内容からrodoniさんは自転車の初心者だと思いました(違っていたら平に誤ります。)初心者だとしたら、言う程自転車用の筋肉を鍛えて無いと思います。ですから極力適正サイズの自転車に乗られた方が良いでしょう。ランドナーとはロードレーサーと比べて速度もあまり出さないでのんびりゆったり乗るタイプのロードバイクですから、元々の設計は前傾姿勢がきつくない様に作られています。したがってロードバイク的な戦闘的スタイルの前傾姿勢で良いのなら、もしかしたらrodoniさんでも乗って乗れない事はないかも・・・と思います。
本来ならランドナーを含めたスポーツバイクは、きちんとサイズを見極めて買う物です。そうしないと乗り難くてしょうがないです。自転車の詳しい人だったら、ご自身の体形と乗車スタイルだったらどの位のサイズの自転車が適切か解っていますからネットで購入されても問題がないのですけど、rodoniさん的な初心者だったらやはり専門家にサイズを見極めてもらって買う方が良いでしょうね。ですから私がrodoniさんの立場だったら、幾ら値段が安かろうともサイズが大きい物は諦めます。乗り難い自転車を無理して我慢して乗る必要はないのですから・・・・。
最後にランドーナーのサイズですけど、タイヤサイズが700Cサイズでないだけで後のシートポスト~ハンドルまでの距離等の作りは何らロードレーサーと変わりないですよね。そう言う意味ではランドナーと言えどもサイズは、ロードレーサーと変わらないサイズになります。
ランドナーは基本650Aと言う径のタイヤを履いていますから、若干700Cのタイヤを履いているロードレーサーより足付き性が良いだけです。それ以外の違いは全くないのですから・・・。
以上何かの参考になれば幸いです。
回答ありがとうございます。
非常に参考になりました!
sionn123さんのおっしゃる通り、自転車に関しては全くの素人ですので慎重にサイズを選びたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
松山市内で手持ち花火のできる...
-
BMX フラットランドについての...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
我が子が今年から、電車通学に...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
自転車を壊されました…
-
自転車をホームセンターでなく...
-
自転車のカスタムについて質問...
-
16kmって自転車でだいたいどの...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
バルブロックを外される
-
35キロを自転車で走りたい
-
駐輪場代って会社が出してくれ...
-
自転車屋さんで修理してもらっ...
-
自転車を漕いだあと、おちんち...
-
学校まで30キロ〜40キロくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
盗難自転車のよくある捨て場所...
-
徒歩30分って遠いですか? 自転...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
おすすめ情報