
linuxでSDカードをmountしようとしているのですができません。
フォーマットまでの手順として、
・パーティションの確保
#/sbin/fdisk /dev/sdb
・ext3でフォーマット
#/sbin/mkfs.ext3 /dev/sdb1
・マウント
#mount /dev/sdb1 -t ext3 /mnt/CardReader
mount: wrong fs type, bad option, bad superblock on /dev/sdb1,
missing codepage or other error
In some cases useful info is found in syslog - try
dmesg | tail or so
となりマウントできません。
dmesgコマンドを実行すると、
#dmesg | tail
sdb: Mode Sense: 03 00 00 00
sdb: assuming drive cache: write through
sdb: sdb1
SCSI device sdb: 1002496 512-byte hdwr sectors (513 MB)
sdb: Write Protect is off
sdb: Mode Sense: 03 00 00 00
sdb: assuming drive cache: write through
sdb: sdb1
JBD: no valid journal superblock found
EXT3-fs: error loading journal.
となっています。
対処方法がわかる方がいましたらよろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
どうでもいいけど, 512MB の SD カードを EXT2 や EXT3 でフォーマットしなきゃならない状況が想像できないんですが....
どういうことになってるんでしょうか?
状況の説明が足りなく、申し訳ありません。
タッチパネル(ALGO社製AlgoSmartDisplay)のルートファイルをSDカードに作成し、使用しています。
その時のフォーマット形式がEXT2かEXT3となっています。
No.1
- 回答日時:
カーネルメッセージの
「no valid journal superblock found」
とか
「error loading journal」
とかいうのがすごく気になるんだけど, ext3 でのフォーマットはちゃんと成功してる?
回答ありがとうございます!!
フォーマットは、
#/sbin/mkfs.ext3 /dev/sdb1
mke2fs 1.38 (30-Jun-2005)
Filesystem label=
OS type: Linux
Block size=1024 (log=0)
Fragment size=1024 (log=0)
125488 inodes, 501100 blocks
25055 blocks (5.00%) reserved for the super user
First data block=1
62 block groups
8192 blocks per group, 8192 fragments per group
2024 inodes per group
Superblock backups stored on blocks:
8193, 24577, 40961, 57345, 73729, 204801, 221185, 401409
Writing inode tables: done
Creating journal (8192 blocks): done
Writing superblocks and filesystem accounting information: done
This filesystem will be automatically checked every 24 mounts or
180 days, whichever comes first. Use tune2fs -c or -i to override.
となり、成功していると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 爆サイやっていたら、下のような文字が出ました! これは何なのでしょうか? nginx error! 1 2023/06/09 12:27
- UNIX・Linux postfix smtpサーバーリレーがTLSハンドシェーク失敗 1 2022/08/15 15:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 SDカード、MP4フォーマットをパソコンで見る方法 防犯カメラのSDカードですが、 SDカードのフォ 7 2022/10/12 12:37
- Android(アンドロイド) android sdカード マウント解除されてしまう 2 2022/10/30 12:58
- UNIX・Linux swapが機能しているかの確認について 2 2022/09/18 13:17
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 内部ストレージがいっぱいになり、SDカードに移行する方法を調べてるのですが、 失敗してデータが全て消 5 2022/04/26 22:46
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 任天堂スイッチのSDカードについて SDカードの容量がいっぱいなので、新しくSDカードを買って、任天 3 2023/04/06 13:09
- UNIX・Linux Kali Linuxで起動できない - Minimal BASH Like Line Editing 1 2022/06/03 13:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ddコマンドでバックアップした...
-
大手町駅。それはホームから非...
-
文化祭の書類で不備がありました
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
パソコンの起動と同時にエクス...
-
「CMDにて実行するデフラグ」と...
-
差分ファイルの抽出
-
XPのHomeとProの見分け方
-
NFSでマウントできない
-
cronでの処理が途中で中断終了...
-
UNIXのシェル、環境設定につい...
-
python IDLEで訂正、削除のやり...
-
【UNIX】unzip がcron で作動し...
-
プロセス、サービス、デーモン...
-
メッセージキュー一括削除の方法
-
LinuxでのFTP転送について
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
PowerShellの実行結果について
-
至急です、Ubuntuに詳しい方助...
-
dosコマンドでtarの解凍方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LinuxでUSBをマウントできない
-
VirtualBox 7のゲストOSでの物...
-
マウントしたUSBメモリに書き込...
-
KNOPPIXでHDDを修復させたいで...
-
Linux(Fedora)で外付けHDDが...
-
ddコマンドでバックアップした...
-
ハードディスク完全コピー マ...
-
LinuxのOSノートパソコンで外つ...
-
linux下でfdisk実行時のエラー1...
-
MACのターミナルコマンド教えて!
-
ハードディスクの追加
-
ハードディスクのマウントで文...
-
vinelinux4.0が外部メディアに...
-
マウント関数について
-
ubuntu20.04 でディレクトリサ...
-
外部ドライブにマウントできな...
-
NASを落っことして・・・・
-
knoppixによるデータ救出で、hd...
-
Puppy (Linux) → (Windows) XP ...
-
LinuxでDisk probeのようなソフト
おすすめ情報