重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PCにつないでいるのにituneにipodの表記がでません。そこで、ipodを強引につないだりはずしたりを繰り返しました。(取り外しボタンもでないので)でも全然PC画面に表記されませんでした。
ipod自体も、接続していなくても「接続されています」の画面のままで、ボタンを押してもうんともすんともいわなくなってしまいました。
故障でしょうか? どうしたらよいでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。


そうなった原因は100%とは言えないかも知れませんが多分
ipodを強引につないだりはずしたりを繰り返しました。が、
そうなった原因でしょう。ケーブルのピンは、とても細く
簡単に曲がってしまいます。強引に抜き挿ししたためipodの
ピンとケーブルのピンがお互い曲がりあったのだと思います。
自分でもピンセットで治せると思いますが、ショートさせると
データ破損する場合があります。
一度、メーカーのサポートに問い合わせるといいでしょう。

参考URL:http://www.apple.com/jp/support/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!