
環境は、
OS: Windows Vista Ultimate 32bit
Browser: Internet Explorer 8 bata2
Firewall: Eset Smart Security
です。
症状は、
ウェブ閲覧中に、リンクを右クリックして、「対象をファイルに保存」を選択するのですが、ダウンロードの進行状況を示す緑色のバーが最後まで到達したところで消えてしまい、パソコンにファイルが保存されません。
現在IE8のbeta2を使用していますが、ie7に戻しても症状は治りませんでした。firewallのログをみてもファイルのダウンロードがfirewallによって阻止された形跡はありませんでした。
何が原因なのでしょうか?似たような症状をご存知な方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示ください。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11でani.ファイルの開き...
-
IEで「信頼済みのサイト」にロ...
-
cd2wav32の使い方について
-
ESET Smart Securityの警告
-
ファイルが開けないのです
-
Excelの共有ファイルについて
-
Access2010で突然Excelデータが...
-
ダウンロードしたファイルが開...
-
GIMPでパノラマ写真
-
Webのリンク先の動画を開くアプ...
-
添付ファイルが文字化け&送付...
-
添付ファイルのアイコンについて
-
VLCの再生位置記憶機能
-
メモ帳を閉じても内容が保存さ...
-
PDF-XChange Viewerの文字コピー
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
sylpheedのデータの移動
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
pixivで画像の保存てどうやるん...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11でani.ファイルの開き...
-
ESET Smart Securityの警告
-
エクセルファイルを開くと「プ...
-
IEで「信頼済みのサイト」にロ...
-
Lhacaのパスワードがかからない...
-
グーグルドライブに保存したフ...
-
秀丸エディタで表示列数を変更...
-
GOMプレイヤーで動画アイコンに...
-
これはアップロードしたことに...
-
添付ファイルが文字化け&送付...
-
Access2010で突然Excelデータが...
-
「このファイルを開く方法を選...
-
HTML を chrome で開けない!
-
chrome拡張機能【ローカルファ...
-
EMFファイルは表示されないが、...
-
ダウンロードしたファイルが開...
-
FFFTPで更新アップしても反映さ...
-
同じメモ帳を2重に開かせたくな...
-
Excelの共有ファイルについて
-
比較明合成 SiriusComp 64のやり方
おすすめ情報