dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校3年生の男子です。初めて投稿します。
今、とても悩んでいます。
塾を辞めたいです。

でも、親が来年の2月分までの全額約40万円を一括で払ったので、通塾していない分を返金して貰えないかと思っています。
一度塾長に話したが、出来ないと言われました。

僕は、指定校推薦が出来ると言う事を知らずに早まって入塾をしてしまった。
進路が確定した今、有名進学塾に通わなくてもいいレベルの大学なのです。

父とパートの母の収入は少なく経済的にもとても厳しく、僕の為に定期預金全額を崩して払ってくれました。
勝手とは思いますが、両親の為にも返して貰えないのでしょうか?

なにか良きアドバイスがあれば宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

入塾時の規約があるはずです。


返金はできないという規約であれば、どんな理由があっても返金はしてもらえません。
学校でバイトは許可されていますか?
NO1さんも書かれているように、バイトをして、塾代をご両親に返しましょう。
    • good
    • 0

>なにか良きアドバイスがあれば宜しくお願いします。


塾に行かなくてもよくなったなら、バイトでもして家計を助けましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!