プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大阪堺市から曽爾高原までのルートについて教えて下さい。

曽爾高原のススキを見に行こうと考えています。
西名阪~名阪国道(針インター or 小倉インター)から入るルートが定番のようですが、
地図を見ていると、南阪奈道~奈良県橿原~桜井~宇陀~が近そうな気がします。
ただ3桁国道なので逆に時間が掛かるような気がします。

橿原あたりから曽爾高原までどれくらい掛かるのか?
詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>地図を見ていると、南阪奈道~奈良県橿原~桜井~宇陀~が近そうな気がします。


堺からなら こちらが良いと思いますよ

>ただ3桁国道なので逆に時間が掛かるような気がします。
時間的には西名阪より20分プラスですが 西名阪は事故が多く
事故が発生すると かなり渋滞します。
R165、桜井市通過が市中になります。
(お勧めは藤原宮前を通る R165とR166の中間にある道路ですが)

>橿原あたりから曽爾高原までどれくらい掛かるのか?
1時間前後。

例年でも ススキの時期は 9時には Pが満車になります。
一旦満車になると みなさんハイキングで2時間以上戻ってこない、
なので待ち時間は相当なものになります。
その上 今年は 三重県側R368が崩落で通行できません。
奈良側(榛原から)のみの進入です。
道路もかなり渋滞すると思います。
私は 今年はパスします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、良回答20ptとすべきでしたがも間違えてしまいました。

教えて頂いた、藤原宮前を通る道路を抜けて曽根高原に向かいました。
9時に間に合うように早めに出掛けたのが良かったのか、堺から1時間半ほどで到着しました。
思ったよりすんなり来れたし、国道369号線も整備されて走りやすかったです。
有益な情報をありがとうございました。

お礼日時:2008/10/20 09:42

奈良県民です。


行楽渋滞等を除けば、橿原あたりからは1時間半-2時間くらいです。
西名阪郡山ICで降りたら無料の京奈和道にのります。
土橋南の交差点を左折。R24を越えて一つ目の三差路を右折、
耳成山を左にみながらR165の交差点で左折します。
http://www.navitime.co.jp/?orv=495418427.1251540 …

こちらの欠点は常時混んでいる市街地を抜ける地元民用ルートだということです。
逆に週末などは針ICから室生・曽爾方面への行楽渋滞がありますから、
意外と桜井ルートがよかったりします。平日なら針ルートでいいでしょう。

それと曽爾高原に上がる道はかなりよくなりましたが、
駐車場はさほど増えていませんから、ススキシーズンの週末に
10時頃に向こうに着こうものなら結局、駐車場に入れたら
昼過ぎでしたなんて話もごろごろころがっています。

行くなら朝7時とか8時にははいるくらいのつもりで、
遅くなるようなら手前のファームガーデンあたりに車を止めて歩くのも手です。
http://www.vill.soni.nara.jp/kankoukousya/farmga …

天理ICで降りて天理街道を南下、R165のほうが道に迷うこともなく、
判りやすいとは思います。朝、早い時間なら混むこともありません。
桜井ルートならこちらのほうがお勧めです。
    • good
    • 1

名張在住していました。


やはり、針インターから165号で名張市街手前(県81号)を
青蓮寺湖経由向かうのが景色も良いでしょうね。
天理インターから2時間もあれば行っちゃうでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!