
現在一つのパソコンに、Internet Explorer とGoogle Chrome の二つのブラウザを入れ、適宜使い分けながらネットしています。
フレッツ光プレミアムですが、回線スピード測定サイトを何種類か測定してみました。
サイトによってスピードがばらつくのはわかるのですが、同じサイトであってもIEの時のスピードとGoogleの時のスピードがぜんぜん違うのです。
※IEが50~60MとしたらGoogleでは約30Mになる
ブラウザの仕様によって、こんなに違ってくるのはなぜでしょうか?
お分かりの方ご教授下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こちらのサイトの「Webブラウザその他の処理速度ムラ」を読んでみてください。
http://homepage2.nifty.com/oso/speedtest/
私自身のブラウザで速度結果が異なることは始めて知りました。
しかもIEよりレンダリングが早いGoogle chromeの方が遅い結果が出るとは意外です。
No.1
- 回答日時:
レンダリングの速度は両者全然違いますがそれは速度計測に反映されないはず。
その速度計測をしたサイトを教えてください。
この回答への補足
http://www.bspeedtest.jp/
http://kakaku.com/bb/speed.asp
http://netspeed.studio-radish.com/index.html
上記3つのサイトです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) Internet Explorer でなければ開けないページ 4 2022/03/25 18:03
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
- その他(パソコン・周辺機器) EXCELで「WEBオプションの対象ブラウザ」を変更する方法 2 2023/04/12 15:44
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線LANでGoogleサイトのみ接続できません 2 2022/06/10 09:14
- Chrome(クローム) google chromeについて困っています。 現在パソコンのブラウザにchromeを使用している 1 2022/04/25 16:31
- その他(インターネット接続・インフラ) 通信強度と接続スピードってどっち早い方が回線安定するんでしょうか? 通信強度2なのに接続スピードがあ 3 2022/08/27 16:26
- SSL・HTTPS GoogleのGoogle PageSpeed Insights(ページスピードインサイト)で、サイ 2 2022/03/27 11:40
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- Chrome(クローム) ブラウザのブックマークの同期の仕方についてお尋ねします。 1 2022/08/10 16:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100Mこえてます…
-
光ファイバーの通信速度が遅い...
-
wifiの速度
-
光回線の速度について
-
ブラウザの違いでなぜ回線スピ...
-
5Gってめちゃくちゃ遅くない...
-
Wi-Fi 速度について
-
B-フレッツにしたら、遅くなった
-
フレッツ光ネクストで
-
有線LAN接続なのに下り速度が4...
-
このページは表示できません に...
-
回線速度測定で50Mとか100Mとか...
-
USBハブを使うと速度は遅くなる...
-
CPU動作消費やメモリ消費などの...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
-
auひかり限定の速度の質問
-
ネットの速度が遅い
-
画像が途切れます。
-
どう考えてもインターネットの...
-
光にするにあたって
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wifiの速度
-
現在入居しているマンションがf...
-
eo光を100Mから1Gに変更しました。
-
光伝送損失測定のパワーメータ...
-
5G表示なのに速度測定をすると4...
-
私は光回線なのですが24.44Mbps...
-
Wi-Fi 速度について
-
回線速度の測定
-
PCのネット回線をauひかり(ギ...
-
FTP転送のみ転送速度が遅い
-
複数の速度測定で結果バラバラ
-
ベストエフォートって言っても...
-
整流器の点検について
-
J:COMってどうですか?
-
“J:COM NET 320M” を契約してい...
-
μTorrentを起動すると回線速度...
-
Bフレッツハイパーファミリーに...
-
光ファイバーのインターネット...
-
WSR-5400AX6使用時にIPv4 ping...
-
実際の接続スピードを調べるには?
おすすめ情報