
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
FAとFBを所有したことがありますが、はっきり言って違いは分かりませんでした。
メーカー純正なので音量的には基準をクリアするようにしているはずですので、形状以外は大差ないと思われます。
FBエンジンから出力が少し(2~3PS)上がったはずですので音量が大きくなるかもしれないですが、よほど2台(あくまでもノーマルエンジン)を並べて比較しなければ分からないのではないでしょうか。
古い記憶を辿ればFAの方が若干音が軽かったようにも思います。(両車とも新車で購入してないので年式・程度の差もあると思います)。
個人的にはFBタイプの形状が好みです。
話が逸れますが、裏コムスター黒ホイル・F19インチ・シルバーエンジンのFBが好きです。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/10/18 14:38
ありがとうございます。
純正マフラーなので騒音規制(当時の)について楽々クリアなので音量的には大差がないのですね。
音質については好みも有るのでもうすこし皆さんの意見を聞いてみます。
FZやFAは銀色のホイルなので軽快感ありますね、FBは黒色なので重厚感があります。
どっちも捨てがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 CB750 RC04かRC42 迷っています
- 2 cb750f(RC04) に cb1300のノーマルキャブ
- 3 CB750(RC42) CBX750 2本だしマフラー
- 4 CB750、CB750F、CB750FOURの現実的な燃費は
- 5 CB750F(RC04)のジェネレーター
- 6 雨の日に走行すると片肺になる? CB750F(RC04)
- 7 CB750F(RC04)のオイルの消費・・・その2
- 8 CB750F(rc04)に乗っております。 先日イリジウムプラグに交換し数回(約1000㌔)程乗って
- 9 CB750F(RC04)のオイルの消費
- 10 最近CB750fourKシリーズのエンジン番号で、CB750E-261
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
朝日新聞beパズルクイズの応募
-
5
インナーサイレンサーってエン...
-
6
娘の勉強を教えてください
-
7
cb400sfNC31にCBXのマフラーを...
-
8
バイク マフラー 今乗っている...
-
9
買ったポリエステル100%のマフ...
-
10
ちくちくしない毛糸ってありま...
-
11
棒針編み、減らし目図の読み方...
-
12
交換したマフラーがあまりにも...
-
13
除雪機のマフラーから煤
-
14
社外マフラーってどんくらい使...
-
15
暖気で近所迷惑・・・
-
16
スーパートラップの音を小さく...
-
17
チタンマフラーの手入れについて
-
18
手編みマフラーの幅と長さについて
-
19
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
20
排気漏れの対処について・・
おすすめ情報