dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私は外国人です。
最近ドラマを見て、題記の言葉を聴きましたが、でも意味はなかなかわからなくて、どちら方が解釈してくれませんか?

A 回答 (2件)

「それよりどれより」という言葉は、どういう場合に使うのか思いつきません。

ドラマでは、どんな使い方をしていましたか。前後をお教えください。

「それより」はいろいろな使い方をします。例えば、
・A:「休憇しましょうか。」 B:「それより、早く仕事を片付けよう。」(相手の意見に反対している)
・北海道は広いです。岩手県は確かに広いですが、それよりずっと広いです。(比較)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ww39さんへ
ご回答ありがとうございます。「それより」の解釈ははっきりわかりました。今度もっとよろしくお願いしますね。

お礼日時:2008/10/18 22:39

それより~:「それ」とは次のことを指します


この(その)品物よりも
この(その)方法よりも
のように「それより」の前に示されことがらを指すのです

コーヒーを飲みますか?
それよりもお茶を飲みたいです
この場合の「それより」とは「コーヒーよりも」という意味です

それよりどれより:「それより」を強調するときに使います

食事にしませんか?
それよりなにより私はお腹が痛いのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

debukuroさんへ
ご回答はありがとうございます。今度もっとよろしくお願いいますね。

お礼日時:2008/10/18 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!