
オフィス2003を使用しています。
「IEを開いて閉じる」は
Sub TEST()
Set ObjIE = CreateObject("InternetExplorer.application")
ObjIE.Visible = True '見えるようにする
'文字列で指定したURLに飛ぶ
ObjIE.navigate "http://www.yahoo.co.jp/index.html"
'表示終了まで待つ
Do While ObjIE.Busy = True
DoEvents
Loop
ObjIE.Quit
End Sub
と言うことがわかったのですが
開くのは他の作業をしたときに行うので
「閉じる」だけをvbaで行いたいのですがどうすればいいのかわかりません。
Sub TEST2()
Set ObjIE = CreateObject("InternetExplorer.application")
ObjIE.Visible = True '見えるようにする
ObjIE.Quit
End Sub
だと
また新たなIEが起動してしまい「現在起動しているIEを閉じる」と言うことができません。
アドバイスをお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問のコードだと、自分で別のIEを開いて、それを閉じてるだけでは。
今開いているIE(1つとしても)を、プログラムで捉えて、閉じないと質問の主旨では無いでしょう。
だから「今開いているIEを捉える方法(コード)は」と質問の表現を改めて質問しないとダメでしょう。
ObjIE.QuitのObjIEが捉えられれば、ObjIE.Quit
で終わり。
あとはObjectの破棄をする。
ーー
#1で、既にご回答は出ていますが。
ーーーー
WEB上で、ほぼ下記のようなのを見つけて改変。
Sub test02()
Set aShell = CreateObject("Shell.Application")
Set wcobj = aShell.Windows
For Each wobj In wcobj
If wobj.FullName Like "*iexplore.exe" = True Then
MsgBox wobj.LocationURL
If wobj.LocationURL = "http://www.google.co.jp/" Then
wobj.Quit
End If
End If
Next
End Sub
これでGoogle画面だけ閉じた。参考になれば。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
いくつか方法はありますが、
こんな方法が簡単では?
ただ、Vista + IE 7 だと、オプションを変更しないと、うまく行かない可能性があります。
Sub Test1()
Dim objShell As Object
Dim objWin As Object
Set objShell = CreateObject("Shell.Application")
For Each objWin In objShell.Windows
If TypeName(objWin) = "IWebBrowser2" Then
Set objIE = objWin
objIE.Quit
End If
Next
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAで NHK NEWSの NEWSデータ内容取得が できない 1 2023/04/09 12:26
- Excel(エクセル) 【エクセルマクロ】既に開いているIEの、サイズや表示位置を変更するには 4 2022/12/01 22:57
- Excel(エクセル) Excel-VBAの「しばらくお待ちください」のダイアログが自動的に閉じない 2 2023/05/24 15:31
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
- Excel(エクセル) 2つのVBAを一緒にしたら機能しなくなりました(エクセル) 7 2022/06/02 12:41
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
- Visual Basic(VBA) 【変更】ファイルを閉じてダイアログで保存した時、更新したシートだけの処理の実行をする 5 2022/03/26 18:31
- Visual Basic(VBA) InputBoxでキャンセルボタンを押したらファイル自体を閉じたい 3 2022/07/23 17:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
宿題の質問です。 情報の問題で...
-
「ありますか」と「ありません...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
エクセルで特定の値を含む列の...
-
Next stage マスターテスト
-
新卒研修中です。 質問が多い新...
-
何日持ちますか?
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
FOB、C&F、CIFの違い...
-
「ございませんでしょうか?」...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
3X掛ける2という計算について
-
ヤフー知恵袋や教えてgoo以外に...
-
チェーンソーの耐用年数
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
副詞「さっぱり~ない」と「全...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
チェーンソーの耐用年数
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
「ありますか」と「ありません...
-
約束の後に別の用事を入れる友人
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
何日持ちますか?
-
本当に下らないのですが、オ、...
-
質問したことに少しズレた回答...
-
LINEで、質問されたから答えた...
-
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
ヤフー知恵袋や教えてgoo以外に...
おすすめ情報