プロが教えるわが家の防犯対策術!

新卒研修中です。
質問が多い新人はウザイですか?

研修中ですが、
毎日、気になる事が沢山あり
仕事を早く覚えたいという事もあり
たくさん質問をしてしまいます。

最近、うざいかな、私と、悩んでます。

A 回答 (5件)

質問の内容とタイミング次第



自分で調べれば分かることをなんでも聞いてくるやつは死ねばいいと思う
    • good
    • 2

わからない事は聞くべきですが、聞くタイミングの問題だと思います。

    • good
    • 0

気になることが山ほどあるにしても、「今気にして理解しなければならないこと」でなければ、それに気をとられるのは、適応的な行動ではないです。


新卒の新人ならば、知らないこと、分からないこと、見当もつかないことが山ほどあって当然です。 配属2年経過、3年経過でも、知らない、分からない、分かっていないことは、山ほどあります。 課長や部長のようなポジションにある人でも、知らない、分からない、分かっていないことは、山ほどあります。 その知らないことを今知るために質問を繰り返していては、業務が滞ってしまいます。 現実に対処すべき自分の職務やポジションから自ずと決まる範囲のことであって、それが分からないのであれば、質問をし、認識に含める必要があります。 そういう範囲であれば、分からなければ質問をしなければならないです。 自分のなすべきこととの関係、自分のポジションとの関係で判断することが、かなり大事です。 その範囲を超えて、質問しまくるのは、ウザイで済まず、業務遂行の邪魔です。
映画の制作撮影で、端役をすることになった人が、その映画の内容や制作に関わるあれこれを先輩諸氏に質問したら、先輩はウザイと思うでしょう。
仕事をはやく覚えたい、同期に遅れをとりたくない、先輩や上司に高く評価されたいという気持がある場合、教わったことをしっかりマスターすること、職場の人々の動きをよく見て自分なりに理解できる範囲を広げることが大事です。 不明なことや分からないことがあっても、むやみと質問すべきではないです。 幼児、児童、生徒、学生でも、観て、自分なりに理解する姿勢と努力を繰り返すのが、一番学習効果が高く、成長を助けてくれます。 質問の多い人に学習効果の高い人、成長速度の速い人を見たことがないです。
    • good
    • 1

自己アピールの最大のチャンス!


大いに活かしなさい!
    • good
    • 0

上司なりも 自分の仕事があるから


何回も 同じようなことを聞かれたら ウザイし 少しは自分で考えろと思ってしまう
聞きたいことがあったら メモしておき 上司なりの余裕がありそうな時を見計らって纏めて質問しよう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!