アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうでもいい事なんですが。ちょっと気になったので。

20代後半か30代前半の男性が自分の事を「オイラ」と言う事がありました。(職場)
「俺」とか「僕」がというのはよく聞きますが。
「オイラ」にはちょっとビックリしました。申し訳ないけど、少しひいたような。イエ、打ちとけてくれたと思った方がよいのでしょか・・・?

男性は当たり前に「オイラ」を使うのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

神奈川40代女性。


私は子どもの子から現在に至るまで、自分の事を日常的に「オイラ」という人は今までたった一人しか会った事無いです。
高校時代の先輩でした。今で言うアニオタ系の人です。音楽もやっていましたが「んちゃ」(アラレちゃん語)も平然と使うような人でした。
私も引きました。正直に言いましょう、周りの女子はみんな引いてました。
申し訳ないですが、私のなかで「オイラ」と言う一人称の位置づけはそんな感じです。
もちろん、ふざけて使うくらいの人はいると思います。そういう場合はこちらも分かりますから「言葉遊び」という事で、気になりません。

「忌野清志郎」
「ビートたけし」
こういう方は、別格と言う感じです。何の違和感も無く、むしろかっこよくすら聞こえます。でも普通の人が真似しようとしてもあの雰囲気は出せません。それがわからない人がうっかり使っちゃうのかな?
一般の人が「我輩」って使ったら変なように「オイラ」も使う人を非常に選ぶんじゃないかと思います。もとモー娘の矢口さんも使うようですが…。やらないほうがいいんじゃないかなーと思いました。


「花田少年史」というアニメの中で花田少年(ランニングシャツで虫取りアミもって麦藁帽子をかぶってるやんちゃ坊主)が「オイラ」と言うんですが、あれ以上に「オイラ」が似合う人はあとにも先にも見たことが無いです。実写の映画もありましたが、アニメの方が「オイラ」っぽいです。

方言として「オイラ」が残っている地域がありましたら、申し訳ありません。その場合は上に書いた事は対象外です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日常的にオイラを使う人がいたのですか・・・。

改めて思うと、「オイラ」とは人を選ぶのかもしれませんね。
そういえば、矢口さんもオイラを使ってましたね。彼女には似合いませんね。

会社のその男性も「オイラ」が残っている地域じゃないし、社会生活ではたぶん使ってないでしょう。やはり、テレビや漫画の影響か、格好よさを狙ってるか、相手への親しみか、そんなところですかね。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/19 21:01

オイラを使う人は身近にはみたことがないですが尾崎豊さんの歌でたまに自分のことをオイラと歌っていますね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

尾崎豊さんがオイラを使ってたのですか・・・。あんまり似合わないような。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/22 01:03

私の場合


関西にいた時は、ほとんど耳にしませんでしたが、
東京に住んでいた時は、「オイラ」と言う人を
たまーに見かけました。(20代後半くらい)
よく分かりませんが、地域的なものでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地域的なものなら、素朴でいいですよね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/22 01:02

島田紳介さんのCMで「おいらはボイラー」っていうのがありました。



オイラを使う人が多いのは、たぶん眞鍋かをりちゃんのブログの愛読者なのでしょう、、、。インテリ美人が使うと、親近感があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「おいらはボイラー」ってありましたね!
眞鍋かをりちゃんは「オイラ」を使うのですか。
私の場合、インテリ美人が「ウチ」と言われると親近感がわきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/22 01:01

10代後半 男性



自分が今まで使ってきた一人称の呼び方

『俺』 『僕』 『オラ』 『オイラ』 『自分』 『うち』 『おじさん』

『オイラ』はあまり使いませんが、機嫌がいいときに使います。逆に悪いときに使ったことはありません。また、『オイラ』を使うことで、会話をよりいっそう楽しむことができるんです。(自分だけかな?)
あと、『オイラ』って少し幼稚って感じがするかもしれませんが、確かにそうです。『オイラ』を使うことで子どもの頃を懐かしむこともあるのです。


ちなみに・・・
『俺』は日常会話でしか使いません。メール等で使うことはほとんどありません。
『僕』は目上の人や、スピーチのときに使う程度です。『俺』を使う前は『僕』を日常会話で使っていました。
『オラ』は質問されたときや、会話でテンションがあがったときに時々使います。
『おじさん』はアニメ(ひぐらしのなく頃に)の影響です。同姓同士での会話でテンションが高いときに使います。
『自分』は異性での会話に使います。また、メール等での一人称はこれが基本です。(上をみればわかります)
『うち』は最近使いませんが、前はメールでの一人称はこれが基本でした。


以上、参考意見にどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。こうして見ると面白いものですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/22 00:58

昭和30年代に小学校で一人だけ「おいら」を使う男の子がいました。



それから今まで「おいら」と言う男に会った事がありません。(東京です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「おいら」がいましたか?男の子が使うと可愛らしいですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/22 00:56

かわいらしいじゃないですか


一人称なんか自由でいいのです
ここは日本なのですから
    • good
    • 3

男でも女でも芸能人とか漫画等、サブカルチャーの影響だと思います。



例えば眞鍋かをりはブログで使っているようですが彼女のような知性派が使うと何となく響きがいい気がします。


>打ちとけてくれたと思った方がよいのでしょか・・・?

少なくと警戒する相手には使わないと思いますよ。


私は使いませんが「オイラ」で思い浮かべる人だと
忌野清志郎
ビートたけし
ですね。

話が逸れますが80年代前半の不良少女は一人称を「あたい」と呼ぶイメージがありますが実際に「あたい」を使っている実在する人物を見た事がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビートたけしも使っていましたね!彼が使うのは似合うし、かっこいいです。
職場の男性がオイラというと、なんだか子供っぽく、又はオタクっぽく感じてしまったのです。
アウトローな男性が言うのは、可愛らしく、親近感がわくのかもしれません。
まぁ、多少は打ち解けてくれたと、いい方に考えます。

「あたい」っていうの笑いました。そういえば、ドラマの中だけで、実際にはいなかったわ。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/19 11:26

そんなに変ですか? 自分は30代ですが、そんなに違和感無いです。


周囲の人でも、会話で「おいら」を使う人、あるいは砕けたノリで使いそうな人、普通にいますよ。「俺」とほぼ同じイメージ(使う状況など)だと考えていいかと。
質問者さんの故郷、あるいはお住まいの地域はどこでしょう。それも違和感に繋がっているのかも・・。ちなみに自分は関東です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

違和感ないですか?回答者様は男性ですよね?男性同士では当たり前なんですかね。
私は関西方面です。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/19 11:18

たしかに最近は聞かない言葉ですね。


「オイラ」をよく使う男性で素敵な方を知っています。
作家の大沢在昌さんです。
ハードボイルド作家で、確かに「僕」は似合わないし「俺」も軽い。
スカしたのは趣味じゃない…という事で「オイラ」に落ち着いたのかな?
わんぱく坊主がそのまま大人になったような、それでいて渋い中年男性が使うからすごくイイ感じです。

昔、石原裕次郎さんの映画、曲に「おいらはドラマー♪」という有名なのがあります。
また昭和40年代くらいのアニメなんかにはよく「オイラ」が出てきます。
つまり40代後半くらいからの人にはそう違和感はないです。
しかし20代30代となると珍しいでしょうね。お父さんとかの影響なのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕が似合わない人いますね~。俺って軽いのですか?そんなイメージはないです。
そういえば、40年代のアニメにはオイラが使われていたような。
再放送とかで見てたのかな。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/19 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています