dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
Z10型(初期型)のスピーカーが割れてしまったようで
変な音が出てしまっています。
交換をしようと思うのですが、単純に、市販のモノを購入してきて
交換するだけで良いのですか?
(スペーサー?みたいなものは必要無いでしょうか???)

また、この型のスピーカーって何インチ(センチ)のモノでしょうか?
それにカーショップに同じサイズのモノって置いてあるのでしょうか?

交換の経験がお有りの人からのアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

ALPINEの取付情報を参考にされて、一度ドア内張を外して今付いているスピーカーを確認された


方が良いと思います。というのは、この車の標準は10×15cmの楕円スピーカーですが、16cm
スピーカーも取付け出来そうな開口部になっており、ひょっとしたら16cmスピーカーが付いている
なんて事があるかもしれません。
楕円スピーカーについてはKENWOODかClarionから出ています。店頭には余り置いていないので
取り寄せになるかと思います。
    • good
    • 0

この当時のニッサン車のほとんどがそうであるように、10cm×15cmの楕円スピーカーが標準装備のはずです。

円盤状の鉄板の上にスピーカーがマウントしてあるものです。で、まるっきり何も弄らずに新しいスピーカーと交換しようとすれば同じ楕円のモノを探す必要が有ります。

円盤状鉄板を外せばサービスホール自体は普通の円形スピーカーが取り付けられるサイズになっているので、17cm位の口径までなら取り付けできます。但し、無加工とは行かず、付属または別売りのスペーサーが必要になることもあります。これは製造メーカーによって必要か不要か異なるために製造メーカーに確認する必要が有ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!