
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、こんばんは。
沖縄在住で、福岡の事情に詳しくないので一般論になってしまいますが...
ネオパンSSなどの白黒フィルムでしたら、他県といわず県内に(福岡でしたらおそらく市内で)あるプロラボ(写真の専門家によるプリントの細かい注文に応じてくれる写真の専門店)に引き渡しているかと存じます。カラーフィルムと現像液が違うモノクロームフィルムを現像できる準備をしているDPE店は少なく(受け付ける数の少ないフィルムのために常時現像液を作って待つことができない)、外注に出しているという事情があります。
電話帳で調べてもいいですが、DPEの受付をしていないカメラ専門店で聞くと情報を得やすいのでは。
中継料といいますか「外注に出す受付料」的な中間マージンがあるので、少しでも安価に押さえたいならプロラボを探して直接持ち込むといいですよ。
プロラボ直接持込なら、DPE店に運ぶ時間が要らない分早く受け取れるメリットもあります。技術力の高い店員・ユーザーが多いので、勉強になるという点もみのがせないかと。
参考になれば幸いです。
とても丁寧に教えて下さり、ありがとうございます!
kodakのトライXとT-MAXで撮影したのですが、これもネオパンなどと同等の扱いになるのでしょうか?
とにかく、近くにプロラボがあるか探してみます。大変参考になりました。
No.4
- 回答日時:
白黒フィルムを現像を行っている写真店、現像所はかなり少ないようです。
ほとんどの写真店、DPE店は外注です。
価格、日数はほとんど変わらないでしょう。
イルフォードからもカラー現像処理が出来るモノクロ(白黒)フィルムは出ています。
http://pellicule.at.infoseek.co.jp/tec/devf800.h …
ヨドバシカメラにはきっとありますよ、お近くの写真店にもあるかも知しれません。
カラー現像処理が出来るモノクロ(白黒)フィルムならカラーネガフィルムと同じ価格、時間できっと現像してくれます。
デジタルミニラボ(プリンター)を使用している写真店ならカラーネガフィルムでもモノクロ風のプリントは可能です。
http://www.fujifilm.co.jp/hinshitsu/shop/fukuoka …
モノクロ(白黒)フィルムにこだわるならばご自分で現像プリントをされては。
http://www.asahi-net.or.jp/~wn5t-kg/photo/ansitu …
http://ha1.seikyou.ne.jp/home/sarusuberi/monokur …
http://homepage1.nifty.com/tu/lucky020.htm
http://kitamura.jp/photo/express/2006/ex398.html
昔からやっている写真店の親父さんはきっと詳しいですよ。
No.3
- 回答日時:
普通は外注で専門のラボに持っていく
モノクロ現像してくれるところに直接持ち込こんでも大差は無い
むしろ 交通費と時間が無駄
まあ、白黒でとってもカラー処理できるフイルムもあるから・・・
それを使うのも手です
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/professional/produc …
プロフェッショナル BW400CNなんかは
カラーネガ現像(C-41)で処理し、カラーペーパーにプリントできる感度400の白黒フィルム
No.2
- 回答日時:
[ヨドバシカメラ]でDPE[現像・プリント]を受け付けています。
[モノクロ(白黒)]も可能と思います。
電話番号等は次の通りです。電話して費用等を聞いて下さい。
福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-12
最寄駅 JR博多駅筑紫口徒歩1分
営業時間 あさ9:30 - よる22:00
電話番号 092-471-1010
所在地(地図)は次のURLをクリックして下さい。
http://www.yodobashi.com/ec/store/list/index.htm …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 東欧の人種差別 17 2022/04/20 07:29
- 一眼レフカメラ 画像の雰囲気が違うのは何故?SONYα77とCANON ios KISS X2。ボディ?レンズ?の差 5 2023/02/07 21:37
- デジタルカメラ デジタルのフィルム風カメラ こんにちは 今デジタルで撮れるフィルム風カメラを探しているのですがなにか 5 2022/11/01 09:15
- フィルムカメラ・インスタントカメラ この蛇腹カメラのフィルムは今でも売ってますか? また現像やプリントは安くできますか? https:/ 2 2023/04/10 13:04
- エアコン・クーラー・冷暖房機 配電盤の接続の仕方 5 2022/06/04 16:41
- その他(行事・イベント) 山口きらら博が成功して、北九州博覧祭が失敗したのはなぜですか? 2001年 興行収入 2 2023/08/27 08:43
- ドラマ アフロ黒人が微妙な嫌われ役だった70〜90年代のアメリカホームドラマ 2 2022/12/03 18:14
- 会社・職場 仕事辞める理由 嘘でもいいので教えてください 現場系の力仕事してます。 この仕事は10数年経験してま 4 2022/08/08 19:29
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) SIMカードをこのまま使い、中国製以外のスマホを新しく替い買える、SIMカードの挿入は自力 3 2023/01/25 18:39
- 超常現象・オカルト 画像有り!)昨日心霊スポットへ出かけ写真を撮りました。 画像上の黒い警察官の様な謎の物体が写りました 2 2022/04/18 23:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォトラマ90ACEで撮った...
-
canoscan D660Uでのフィルムス...
-
樹脂粘土のスイーツをきれいに...
-
撮影済みのフィルムとの見分け
-
カーフィルムの可視光線透過率 ...
-
ウインドフィルムって、プロは...
-
フィルムの実効感度とは
-
フィルムのCarl Zeiss Planar T
-
フィルムカッター
-
一眼レフvs相反則不軌
-
X線とフィルムの劣化の関係に...
-
カーフィルムについて詳しくな...
-
カーフィルムの型取り方法はど...
-
PSVITA 1000 画面に異常が?
-
夏場にリバーサルフィルムを持...
-
シルクスクリーンのフィルム
-
車検OKの透明断熱ウィンドウフ...
-
今Wii Uは何円ですか?
-
フイルムを格安で買える所と、...
-
福岡で白黒フィルムを現像して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラミネートフィルム、水性マー...
-
カーフィルムの型取り方法はど...
-
撮影済みのフィルムとの見分け
-
コダックトライXとT-MAX...
-
8mm 映写機の使い方!
-
車のリアガラスのフィルム貼り...
-
パトローネからネガを取り出し...
-
写真の色味が紫色っぽくなる。...
-
カーフィルム貼り 施工液
-
水濡れしたフィルムの現像
-
自動車内への太陽光の影響を軽...
-
16mmフィルムで映画を撮りたい...
-
カーフィルムを貼るときのフィ...
-
コック帽の作り方
-
カーフィルムの部分張替
-
アナログカメラはお金がかかる!
-
APSカメラ・・・・・
-
白黒写真のプリントについて。
-
セピア色に現像・プリントするには
-
蛍の撮影方法について
おすすめ情報