アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学生の息子がパソコンで、ゲイのサイトを見ていました。
略歴から見てみるに、男性同志の絡みの画像が沢山でできました。
保存もしているようでした。結合部分の写真もありました。

お気に入りには、ゲイのサイトが多数あって、
その中には、普通のノーマルなH小説もあったり、異性同士の絡みの読み物もあったりしました。
でも、女の人のヌードはひとつもなかった気がします。

これって、もうゲイ確定ですよね?
過去にもゲイのサイトを見ていたこともあるので、興味本位でちょっと見てみたって感じでもないような気がします。

ゲイの方、ゲイのお子さんを持っている方、どんなことから息子さんの性癖を知りましたか?
気持ちの整理をどうつけたのかぜひお聞かせください。

また、ノーマルでもそういうサイトを見たりもするよって方、
ゲイしかそういうのは見ないよっていう経験者の方、話ょ聞かせていただくと助かります。

A 回答 (19件中1~10件)

下世話な話で恐縮ですが、「見る」ことと「やる」ことは全く別物です。


ですので息子さんがゲイであると決め付けるのは早計です。


刺激的なものに興味があって見る、これは中学生男子にとって当たり前のことです。
2ちゃんねるやニコニコ動画でもホモネタが流行ってますし、
学校でふざけて友達同士そういう話をすることもありますよ。
男子校では実際にキスしてみたりすることもありますが、
その時点からだんだん気持ち悪いことがわかってきて、大人になったらやらなくなります。
    • good
    • 0

基本、ノーマルな男(これをゲイの世界ではノンケと言います)はまずゲイ関係の本やサイトなど気持ち悪くて見ません。



息子さんはまずゲイだと思ってよいでしょう。それを受け止めたほうが
良いかもしれません。
    • good
    • 0

英語で、homosexual「ホモセクシュアル」と言います。



質問者様のお母様又はお父様でしょうか?間違っていたら失礼・お詫び致します。
質問者様の息子様は、彼女とかは居ますでしょうか?

ゲイは、古くからの伝えで、同性愛。広義には性別を問わず同性愛者全てを含むが、日本語社会では単にゲイという場合は、後述のレズビアンと区別し、男性同性愛者のみを指すことがほとんどである。ただし、アメリカ合衆国などの英語圏ではゲイが男性同性愛者を指す場合とレズビアンも含め全同性愛者をゲイと呼称する場合がある。

英単語の「gay」に由来する。この単語は「陽気な」「派手な」などの意味を持つ。この単語が同性愛者を意味するようになったのは少なくとも19世紀以降で、おそらく実際にはそれ以前からだと考えられている。ヴィクトリア朝のイギリスでは、売春婦・男娼が「gay」と呼ばれていた(これは彼らがgaily、つまり「派手に」「華やかに」着飾っていたからである)。それが語源となり、全ての男性の同性愛者を指して用いられるようになった。
同性愛は珍しい存在なのか
英米の調査では人口の8%(12人に1人)の割合で同性愛者が存在しているという。性的少数者(性的マイノリティー)は、おおよそ概念上で少数者とされているものであり、実際はそれほど少数ではないと考えられる。 概念上マイノリティーとなる最大の理由は、多くの同性愛傾向を持つ人々が、その偏見から、社会的に及ぼす影響や自身が被る不利を考慮し、同性が好きであることは普通に言い出せる現状にはないと個人的レベルで判断した結果、隠すための努力をする、隠すために最善を尽くすことを選択するからである。 一般世間において異性愛規範や結婚規範が強いために、同性愛者でありながらそれを隠すために異性と交際したり、結婚をして子供をもうけたりしている者も決して少数派ではない(偽装結婚)。このケースでは配偶者も夫や妻が同性愛者であることに気づかないことが多い。

同性愛は環境ホルモンに原因があるのか
この説は、化学物質が開発されるずっと以前から同性愛が存在することに関しては何ら意味をもたないため、同性愛の存在そのものに関する根源的な原因説ではない。

環境ホルモン説は週刊誌やいわゆる実用書、また陰謀論的テクスト等によく登場する説であり、医学界・心理学界等の大勢の評価を得ている説ではないが、概ね19世紀以後に開発・使用された人工的な化学物質が人間および動物の同性愛化に影響を与えているという説である(現時点においては、少なくともいわゆる環境ホルモンの人体への影響は極小のものであると考えられており、この点に関して、本説は疑似科学に近い説であるという見解が有力である。環境ホルモンの項目参照)。

本説がもしも事実であれば、一般販売されている農薬汚染・肥料汚染された食品、化粧品や石鹸、ペンキ等の工業品などを通じて、同性愛傾向を備える可能性が高くなるということになるが、これには遺伝子の持つ免疫力の強さに応じて個人差が出るという。つまり、この裏づけには人の遺伝子の免疫力への影響度そのものの検証データが必要となってくる。しかし、現在までのところこうしたことに関する信頼性の高い確実なデータが提示されているわけではない。また現状として現代社会においても、それらの製品によって、何ら影響を受けた形跡のない異性愛者がほとんどであることからも、この説の信憑性は現段階でなかり低いものとなっている。

いずれにしても、化学物質と同性愛傾向に関するこうした説のソースのほとんどは週刊誌等であり、いわゆる科学的検証に耐えうる説であるというには程遠いのが現状である。


まぁ、この時期になれば、同性愛に興味が出たりする子も居ます。
俺の彼女もホモの動画を見てましたからね^^;

ま、こんなところでしょう。参考なれば幸いです。
    • good
    • 1

性教育に取り組んで勉強した来た養護教諭(保健室の教員)です。


教え子にも、知人にも、同性愛の人々がいます。
私の大切な知り合いたちです。

お母様は今ショックを受けられていると思いますが、まず、同性愛は、少数派、ではありますが、異常でも、変態でも、病気でも、ありません。
直せる物でもありません。
お母様ご自身は異性愛者だと思いますが、他人に「同性愛に変更しなさい」と言われて変更できる物ではないのと同じです。

>これって、もうゲイ確定ですよね?
息子さんがゲイか、そうではないがゲイの画像に興味を持っているのか、どちらかは分かりません。

ただ、同性愛だとすると、性的な興奮とは別に、純粋に本人も「自分は異常ではないのか」「他人にばれたら大変なことになる」と、悩み苦悩すると思います。
同性愛や性同一性障害など、性的な少数派の方々が、声を上げて、差別を無くす風潮も高まってきてはいますが、現実はまだまだ差別の激しい実態もあるからです。

ご家族にできることは特にないと思います。と同時に、一番できることが家族にはあります。それは「どんなあなたでも、あなたでいいんだからね」と言う空気を与えることです。

同性愛の場合は、恋愛よりも、すぐセックスをイメージされて、他人からは汚らわしい目で見られがちです。
でも、私(女)は女性同性愛者の友人に迫られたこともありません。友達は友達です。
インターネットには、同性愛の、いやらしいサイトもたくさんありますが、一生懸命堂々と生きようとしている方々のサイトもありますし、書店に行けば本もあります。

同性愛、と言うだけで、一つのイメージを持ってショックを受けないでください。
40人に1人以上は同性愛、と言われています。1クラスに1人はいる計算です。できればあまり動揺せず、特に思春期は、異性の親(息子さんから見た母親)に、性的な部分を触れられたくはないはずです。
静観してあげてください。
    • good
    • 1

僕は28歳のゲイのネコ(女役)です。

  
13歳からゲイですが親は71歳と高齢のため言ってません・・・
しかし、結婚しろとも孫の顔が見たいとも言われないので助かっています。
息子さんは経験則から「ゲイ」で間違いありません。
あとはあなたの受け止め方です。  勘当するもよし。応援するもよし。 
しかし、息子さんは苦しんでいると思います。
そこを察してください。
ちなみにゲイは治りません!   偽装結婚でもいいからと無理に結婚も生まれてくる子供がかわいそうです。  孫はあきらめた方がいいです。
僕もレズと結婚とか考えたことありますが、やっぱ子供がかわいそうです・・・

あと・・・なんでそういうサイトを見るかというと、男でも女のHなサイト見るでしょ? それと同じです。 自分も男と女の無修正サイト見ます。 でも見るのは男優です。 これが現実なんです、受け入れてください!
あとは、男なら女の風俗やストリップやアダルトビデオが気軽に手に入りますが、ゲイは差別もあるため表だってはないですよね?
だからです・・・
以上、乱雑分ですがいろいろ考えて息子さんと接してください。
僕は寂しいながらも独身貴族を満喫と割り切ります。
一人息子なので僕の家系は僕で終了ですが・・・
呆けて介護してくれる人もいないから、いまから老人ホームのことも視野に入れています(笑)
    • good
    • 0

性的なサイトは、違う意味で怖いのでめったに見ませんが、怖いもの見たさでゲイのサイトを見ることはあり得ると思います。

学校でそういう画像を見せあってワイワイやってるだけかもしれないし。少なくともそれだけでゲイ決定とは言えないでしょう。まあ、バイセクシャルの可能性のほうがありえるような気もします。ただ、今は興味がるってだけで、実際にそういう方と付き合ってるということもないとは思いますよ。

なお、たとえゲイであっても、彼の人生です。知らんぷりしとけばいいと思います。まあ、未成年でエロサイト見てることの道義的、法的問題はありますが、それを完全禁止できないのも歴史が証明してるし・・・
たとえ女のハダカであっても、見てることを知られるということに猛烈な感情を抱く年ごろです。下手な対応すると、性格が完全に曲がってしまいますよ。
    • good
    • 0

私の友達が思い悩んで命を絶ちました。



お子さんを産んだ時のことを思い出してください。
元気であればいいと思ったのではないですか?

ゲイであってもいいじゃな。生きていてくれれば

子を愛するというのはそういうことでしょ。

それよりももっとお母さん自身が生き生きしてキラキラしていたら
子供は相談したり出来るかもしてない。
何かあったら私が守ってあげるから相談しなさい。て言ってあげてください。
この様な心構えていたらきっと素晴らしい母として親としての存在になれるのではないでしょうか?

歴史になお残している人にゲイの方が多いと聞きます。

お子さんがゲイであってもなくても親としてお子さんを信じてあげてください。
    • good
    • 0

 私自身の中学生の頃を思い出すと、あまり女の子には興味がありませんでした。

でも、高校大学ではふつうに恋愛しています。
 まだまだお子さんの性的な性格付けは分からないと思います。
 私自身ロリコンものやレイプなどの小説や画像は好きですが、実際にはふつうの家庭生活を送っています。まだ若いので女性との交際を進めるようにすれば自然に恋愛をすると思います。
    • good
    • 1

僕は今高2でゲイです。


小5くらいのときからパソコンでゲイのサイトなどを見てました。
最初はバイセクシャルなのかなあと思いましたが、やっぱりゲイでした。
今は親子関係良好でサポートもしてくれるのですが、中学時代に親にカミングアウトしたら最初はやっぱり親子の縁を切るとか言われて険悪な状態があって、非行に走ったりもしました。
最初は理解するのが大変かもしれませんが、ありのままの彼をどうか拒否したりせず受け止めて愛してあげてください。一番大事なのはあなたの子供が幸せかどうかです。
    • good
    • 0

私は息子さんがまだゲイであるかどうか疑問だと思います。


もちろん可能性はあると思います。
でも色々と興味のある年頃ですからね。

私の個人的意見では、大事なのはあなたの息子さんがゲイでかどうかではなく、心から誰かを愛せる人であるかどうかの方が大事であると思います。
年齢からすると愛するというより「恋」という段階でしょうが・・・・。

親としての複雑なお気持ちもお察し致しますが、ノーマルかゲイであるかの区別より大人になった時の息子さんが、一人の人間として自分や家族以外の誰かを深く愛せる人間になっているかの方が私は大事だと思っています。

ノーマルであっても一生誰も愛せない寂しい人間よりも、誰かを愛せる人生
の方が豊かじゃないでしょうか。

親としてしてあげられる事はいつもデンとして明るくいること、
もし息子さんがゲイでそれをどうしてもあなたが理解出来ないとしても、
「理解しようとする」・「話を聞いてあげる」だけの心づもりでいればいいと
思いませんか。
その気持ちさえ伝わっていれば、いつか本当にゲイであっても勇気をもって
ゲイであるが故の悩みとかの含めて打ち明けてくれるかもしれません。

お互い腹の探り合いで本当のことを言ないまま大人になって音信不通に
なったりして、元気でいるのかさえ分からなくなるよりもいいと思いませんか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A