
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、こんばんは。
今、9ヶ月の娘がいます。
唾液過多・・・大変ですね(>_<)
私も5ヶ月から産後2日目まで唾液に悩まされました!
周りに同じ症状の人がいなくて理解してもらえないのも辛いですよね。
陣痛・分娩の時もやはり唾液は止まりませんでした・・・
さすがに、いきんでる時はそれどころではなく唾液が止まってました!
病室のベットで陣痛に耐えてる時はバケツにビニールを入れ、
そこにぺッぺッと吐き出していました。
その後、陣痛が進み分娩台にあがった時は、
枕元にタオルを何枚か置いておいて、口をぬぐってました。
私も分娩中の唾液はどうなるんだろ~とすごく心配してましたが
何とかなりました!
唾液が溢れて、普通の生活するのも大変だと思いますが、
あと少し頑張って下さいね。。必ず終わりは来ます!!
元気な赤ちゃんを産んで下さいね(^-^)
ご回答ありがとうございます。
本当に周りに理解してもらえなくて辛い中、同じ症状の方に回答いただけて嬉しいです!
やはり陣痛のときはバケツですね。
分娩のときはタオルですか。
ぬぐえる量か心配ですが、何とかなりますかね。
唾液がつらいので早く産みたいと思ってしまいますが、あと約3ヶ月の辛抱なので頑張ります!
No.1
- 回答日時:
唾液過多症というのを初めて聞きました。
無知ですみません。
大変ですね!
陣痛中や分娩中はたぶん・・・ヨダレなんて構ってられないと思います。(痛くてヨダレどころじゃないと・・・)
立会いが出来るのであれば旦那様にその都度拭いてもらうとか、立会いがムリでしたら担当医に相談してみてはどうでしょうか?
私は立会いだったので、唾液過多症と比べてはいけないんだと思いますけど、飲み物も飲めなかったので、ペットボトルにストローさして、旦那に頻繁に一口ずつ飲ませてもらってました。
ごめんなさい。初めて知った症状なので、こんな答えしか出来なくて・・・。
ご回答ありがとうございます。
里帰り出産なので、旦那が立ち会えるかどうかは微妙です。。。
母親は唾液を吐いているのを見るのも嫌みたいなので、
担当医に相談してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 無痛分娩の麻酔や効きについて 1 2022/12/25 09:44
- 出産 40歳初産の分娩方法について 2 2022/11/30 01:58
- 風邪・熱 汚い話です。すみません、 今日の朝から喉痛くて、唾飲み込むのが辛いので、3分に一回くらいはトイレに行 2 2022/06/25 14:08
- 依存症 過食嘔吐について 4 2022/10/14 23:29
- 出産 4/14に3人目出産予定のものです! 1人目を38w6d 分娩時間6時間 破水から9時間 (約7年前 1 2022/04/16 08:01
- 病院・検査 唾液について困ってます。最近唾液の量が多くて上手く飲み込めません。授業中など急に当てられたら唾液が溜 2 2022/05/26 20:00
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ゲップと言うのかよく喉が鳴ります。 特に食後に「グーグルグルグル」って 感じで頻繁に喉が鳴り苦しくな 1 2022/10/13 19:37
- 妊娠 妊娠希望です。 夫が射精障害のため口内射精の精液を使用しシリンジ法で試しています。唾液が混ざらないよ 4 2023/06/14 20:27
- 妊娠・出産 第二子、無痛分娩にするか迷ってます。 第一子は普通分娩で産みました。 出産の痛みを体験してみたい、と 2 2022/06/14 10:06
- その他(病気・怪我・症状) 口内炎にレーザー治療(炭酸ガス)をしたが効かない 2 2022/05/27 18:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーガズムは陣痛を促進しますか?
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会に...
-
膣の中のできもの?
-
膣が小さい?出産された方に聞...
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
子宮口が1~2cm開いている状...
-
産後の入院中、面会謝絶をしたい
-
子宮口2センチと言われてから...
-
産後1ヶ月検診を出産病院以外...
-
破水かおねしょか??
-
里帰り出産 夫の来るタイミング
-
臨月。友達からの誘いについて。
-
陣痛の痛み、出産の痛み、初体...
-
会陰切開、溶ける糸で埋没
-
臨月の妊婦さんにかける言葉は?
-
産後の子宮の戻りと悪露
-
会陰切開の抜糸の痛みについて
-
来週帝王切開で出産なのに風邪...
-
おまた おしり 痒み
-
こどもの退院が31日に決まった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報