
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
いま2歳の私の息子も産まれた直後NICUに運ばれ19日間入院していました。
初めての待ちに待った我が子だったのに触れることも許されず、救急車に乗せられる前に保育器ごしに顔を見せてもらった程度でした。周りは幸せそうに赤ちゃんを抱いた産婦さんばかり…私も母になったのに一人での産後の入院は本当につらかったです。入院中は早く面会に行きたい、どうか元気で育って…と毎日手を合わせていました。たとえ仏滅だろうと私は一日でも早く家に連れて帰ってお世話したい、抱っこしたい、母乳あげたいと思います。病院側にもう一日入院させてほしいと要望すれば「退院許可したのになぜ?」と聞かれると思いますし、なによりその空いたベッドを待っている新生児はたくさんいますよ。叔母様には適当に言って気になさらず早く赤ちゃん抱っこして帰ってあげてください。
No.7
- 回答日時:
敬虔な信仰心なのか、単なる思い付きなのか知りませんが、叔母上もつまらないことを仰いますね・・。
そもそも質問者さんらご夫婦が、「一日も早い退院を、願わない家族がいるか?」「『入院が長引く』と言う方が、もっとリアルに縁起が悪い!」と、怒っても良い話です。
仮に病院に伝えるとしても、せめて「叔母が縁起が悪いと言うので、退院を1日早めて貰えませんか?」でしょ?
これなら質問者さんの希望にも添いますし、医学的に許されるなら、良いことずくめです。
逆に「入院を延ばして!」なんて言うのは、「アホか?」「非常識!」と、叱られる話。
保険の入院費を稼ぐ目的など、一般的にも「悪いコト」と言っても良いくらい。
宗教律なんてのは、法律とか社会ルール,医学より優先されるワケもないんだから。
その宗教的にも、仏滅など、一切気にする必要もありません。
赤ちゃんの一日も早い退院を願う気持ちは、仏様の御心に叶いますので。
・・・てか、仏滅は「六曜」と言う思想で、中国で生まれたものです。
インド発祥の仏教思想ではありませんから、お釈迦様も「ワシゃ、知らんぞよ」と仰いますよ。
その逆を仰る叔母上のご発言は、やはり思い付き程度ではないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
叔母の立場は絶対なの?
その叔母さんはちょっと厄介ですね。
病院から延ばせないと言われたと適当にかわせない感じでしょうか?
この話病院にしたら笑われると思います。
ま~風水で病室変えろという患者もいますので
珍しくもないのかな。
ご主人とよく相談して二人で決めたらいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 産後の退院当日に義母がうちの実家に赤ちゃんを見に来るのを辞めさせたいです 現在3人目妊娠中です 1人 1 2023/07/23 00:13
- 父親・母親 私の母が、イレウスを何度もおこして、入退院繰り返します。 そのたびに、お父さんが、入院時は、荷物を病 3 2023/02/09 18:47
- 病院・検査 病院に、入院してから、退院までのことについて、教えて下さい。 退院日が、2日前に決まっていて、家族が 6 2023/02/13 16:30
- 夫婦 生後4ヶ月の子供を育ててます。 2ヶ月入院してたのですが退院してから子供と自宅に帰り子育てがスタート 3 2023/04/10 04:48
- 福祉 入院中のお金の振込などを、身内以外に頼むことは難しいですか? 5 2022/05/01 22:33
- 福祉 入院中のお金の振込などを、身内以外に頼むことは難しいですか? 1 2022/05/01 19:49
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- その他(就職・転職・働き方) 育児休業中に働きたいのですが 一時的・臨時的とは どういった働き方ですか? 旦那が倒れてしまったので 2 2022/11/18 10:28
- 子育て 妹、30歳が出産して里帰りしましたが退院後、3日目に旦那と生まれたばかりの子を連れて市役所に出生届出 7 2022/05/10 00:02
- その他(悩み相談・人生相談) わたしは生まれた時から母の愛情をうけることなく 2歳から亡き父の実家に預けられ育ちました 四人兄弟の 3 2022/10/02 09:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出産後の病室について(シャワ...
-
入院したくないけど拒否できます?
-
K2シロップ
-
英語の文章どなたか教えてくだ...
-
北里大学病院・助産士さんについて
-
市立病院に3歳の子供が入院する...
-
こどもの退院が31日に決まった...
-
出産後入院中のお見舞いの手土...
-
産後の義両親のお見舞い頻度の...
-
出産入院準備★分娩時に助産師さ...
-
出産入院中嫌なことがありました
-
何週目何日で出産しましたか?
-
母子同室について
-
出産後のお見舞いに来ると言っ...
-
分娩中って
-
埼玉医科大学総合医療センター...
-
出産入院準備/さらし一反とは...
-
出産後に着ている赤ちゃんの服……
-
出産で入院中は化粧はしないも...
-
子供の入院について質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
産後の入院中、面会謝絶をしたい
-
K2シロップ
-
ヘソの緒を無くされたときの対応
-
出産後のお見舞いに来ると言っ...
-
防衛医科大学病院の出産費用や...
-
産後の面会拒否に病院側は協力...
-
母子同室 大部屋 辛い
-
埼玉県の防衛医科大学校病院で...
-
神戸市内で、子連れ入院できる...
-
管理入院中の身だしなみ
-
母子同室で双子 大部屋は狭いで...
-
切迫流産で入院しています。
-
出産で入院中は化粧はしないも...
-
出産入院準備/さらし一反とは...
-
おしるしでしょうか…不安です
-
2歳児の入院で付き添いが必要な...
-
出産時の入院のことについて・・
-
五の橋産婦人科
-
相部屋か個室か(3ヶ月児の入院)
-
入院したくないけど拒否できます?
おすすめ情報