
自宅でWEBサーバーを立てたいと思っているのですが、外部から見ることができません。
自宅でWEBサーバーを構築したいのですが、外部から見ることができません。
ソフトウェアは「Apache2.0」でOSはVistaです。
使用しているルーターはアイオーデータのWN-GDN/Rです。
DDNSで、DICEも使用しています。
「Apache2.0」の設定仮定で、サーバー機内のIEから「localhost」では表示したいページは出てくるのですが、外部(別のNET回線)からでは、「ページが表示できません」と表示されます。
サーバーに割り振られたIPアドレスを直接入れてもページは表示されないのですが、Pingテストは問題なくとおります。
私個人の考えでは、「Apache2.0」の設定に問題があるのでは?と思っているのですが、いかがでしょうか?
ルーターでのポート開放も完了しています。(使用ポートは80)
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はっきり覚えていませんが
Apacheのデフォルト設定でアドレスの制御なかったと思うので
私としてはやはりルーターじゃないかと思うのですが。
特に80portはおそらく設定画面用に使ってるので他の機種でもいろいろトラブルきくので
ためしに内部80portを外部では別portに割り当てなおしてみてはいかがですか?(たとえば8080とか)
No.4
- 回答日時:
>サーバーに割り振られたIPアドレスを直接入れてもページは表示されないのですが、
「サーバーに割り振られたIPアドレス」て何ですか。
ルータのグローバルIPのことですか。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
私もよくあります^^;
ファイアウォールで弾かれてる可能性はありませんか。
一時的にセキュリティを全停止して外部ネットワークから接続を試みるのも手です。
ローカルでうまくいっているのですから、問題はネットワークだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー 「自分のPCをWebサーバーにする事」とはについて 2 2023/03/20 17:47
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- ファイアウォール ポート開放で利用可能なTCP一覧の中に利用したいTCPが入ってない場合どうすればいいのでしょうか? 2 2022/09/12 10:31
- サーバー Webサイト構築フリーランスの案件受注について 1 2022/03/27 18:16
- サーバー Webページに繋がるまでの流れについての質問です。 2 2023/03/19 23:15
- UNIX・Linux いつの間にか自宅サーバーが見れなくなっていた時のトラブルシューティング手順をご教示ください 4 2023/02/15 21:01
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ipconfigで、DNSが複数みえる
-
エックスサーバーでhttpd.conf...
-
なぜグローバルIPアドレスでモ...
-
stmpサーバーについて
-
グループポリシーでインターネ...
-
独自ドメインでメールアドレス...
-
Go LiveとFTPサーバー
-
自宅でWEBサーバーを構築したい...
-
ASP.NET Core をWEBサーバーで...
-
ADSLでwwwサーバー構築は不可能...
-
DCHPサーバーにPingが飛びません。
-
VALUE DOMAINでの設定について
-
プロキシサーバーの設定について
-
イントラネットを構築したい
-
一つのドメインを複数のレンタ...
-
スキャンしたファイルをNASにア...
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
PHP を使い、webminのようにリ...
-
ftpコマンドのput,mputの上書き...
-
他人のアドレスでメールってで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グループポリシーでインターネ...
-
エックスサーバーでhttpd.conf...
-
ipconfigで、DNSが複数みえる
-
1つのIPで複数のサーバーを...
-
イントラネットを構築したい
-
プロクシ(BJD)サーバ自身のmail...
-
ヤマハRTX1100 ポート転送の設...
-
プライマリDNSを設定する必要が...
-
VBSで共有フォルダのセキュリテ...
-
メディアサーバーエラーについて
-
IPの設定ができなくなった、、 ...
-
エックスサーバーでサブドメイ...
-
スキャンしたファイルをNASにア...
-
PCゲームのローカルプレイ
-
Inetpub/wwwrootの移動ってでき...
-
プロキシサーバーの設定について
-
自宅サーバー立てる時の無線ル...
-
FTPでダウンロードはできてもア...
-
社外の人とのIPメッセンジャ...
-
マインクラフトbeにてサーバー...
おすすめ情報