

コンビのクイックウォーマーを購入しました。
帰ってから早速セッティングしようと思った所、置き場所に悩んでしまいました。
コードがあるのはわかっていましたが、使う時だけコードはそのままに本体だけ持っていけると思ってたのです。
だけど、本体からつながってるコードは取れないんですね。
コードやコンセントの関係から子供の手の届かない場所になるとオムツ替えの時にちょっと不便です。
現在、オムツ替えはリビングに敷いてあるプレイマットの上でしています。
オムツとお尻拭きをケースごと持って、遊んでる子供をゴロンと寝かせて取り替える感じです。
クイックウォーマーを使用されてる方はどこに置いていますか?
使う時はクイックウォーマーに合わせた場所でしているのですか?
それとも、あらかじめ何枚か抜き取ってからオムツ替えをしているのでしょうか?
なんだかくだらない質問ですいません。
ただ、いいお値段だったのでしばらく迷ったものの、
ピンク色を見つけて買った物なので無駄にしないで使いたいという気持ちがあります。
同じ思いした事がある方や、現在使用されている方の置き場所や使用方法など教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
おしりふきはすぐには冷めないと思うので、使う時にコンセントから外し本体ごと持って行って使うのが良いと思います。使うだけ持って行って足りなかったり、余ってしまい元に戻すのは不潔だったりしますからね。こんにちは。回答ありがとうございます。
コンセント外して本体ごと使うという事ですね。
リビングならリビングボードの上にくる様に置く、
もしくは別の部屋で保温するなどして使おうと思います。
No.2
- 回答日時:
同じくコンビの製品を使っていました
かわいいですよね♪
1、の方と同じ感じです^^
普段、子供の手の届かないところに置いてたつもりですが、いつの間にか落とされて蓋がカパカパになってしまいましたけど。。。;;
使用したのは結局0歳児の冬場だけでした
1歳にもなるとそこまで気を使わなくなりましたww
今は2歳ですか、二人目用に一応置いています
回答ありがとうございます。
早速使用していますが、手にとった時に温かくて親側もひんやりしなくていい感じです。
No.1の方の回答を見てから早速使っているのですが、
ソファーの背もたれの上に置いています。
ここだと、コードがソファーの裏に隠れるし、オムツ交換の時にコンセントを抜く事なく持っていける事を発見しました。
nohohonpuさんの回答と見ますと私もずっと使うかわかりませんが、
今のところ、今年の冬は重宝しそうです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 食洗機について 2 2022/12/13 11:40
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫のドアがフレンチドアではなく右・左開きタイプのドアでも、転居先でも問題なく使えるかどうか 7 2022/07/21 09:39
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- 夫婦 旦那のマイペースな家事や生活ルールにつかれた 6 2022/08/10 17:36
- 介護 介護用オムツについて教えて下さい 2 2022/12/17 08:08
- 一戸建て 三階の新築を建てて来月引っ越しなのですが 子供のおもちゃ置き場について悩んでいます。 リビングが2階 2 2022/07/31 08:56
- 楽天市場 楽天市場のクーポンについて 1 2022/06/10 02:52
- 子育て 子供が漏らしたパンツを他人の家の洗面所で洗うのは普通ですか? ママ友がトイレトレーニングはじめたばか 7 2022/07/16 08:09
- その他(趣味・アウトドア・車) 家を建てます。その家の中のシンセサイザー(電子キーボード)の電源で使うコンセントの高さを床から80セ 2 2022/11/30 00:08
- 犬 保護犬を引き取る際。 9 2022/08/06 22:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正しい布オムツのあて方
-
ママバッグおすすめは?
-
お尻を拭く時の力加減教えて下...
-
赤ちゃんのオムツ!!
-
動きまくりでおむつがずれて漏...
-
エリミネーションコミュニケー...
-
大きいサイズのオムツメーカーは?
-
オムツが食い込む!?
-
カンジタに付いて
-
ピジョンのオムツって、どれで...
-
子ども用の大きいサイズのおむ...
-
3ヶ月 オムツから漏れます
-
出産後の旦那はかわる?
-
おしりふきに虫が!
-
1ヶ月になる赤ん坊のオムツがず...
-
夜中のオムツ交換はどれくらい...
-
子供のかんしゃくについて
-
ウォシュレットを使うとお尻が...
-
2人目の出産祝い、現金以外何が...
-
赤ちゃんのオムツかぶれで・・・。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2歳児。オムツがお尻にくいこみ...
-
オムツが食い込む!?
-
夜のオムツ替えで泣く
-
皆さん経験があると思いますが
-
オムツからおしっこが漏れる
-
車でおむつ
-
私には言わない人に言えないオ...
-
度々すみません。紙オムツの配...
-
8ヶ月の息子がおちんちんを触る...
-
赤ちゃんのおしっこ吸収ライナ...
-
オシッコに白い結晶状のものが!
-
夜中のオムツ交換はどれくらい...
-
出産祝いにもらうならどっちが...
-
3歳健診の1人でお着替えができ...
-
おむつからおしっこが漏れて困...
-
おしりふきの代用で、キッチン...
-
天花粉・シッカロール・ベビー...
-
子供服の着せ方。
-
沖縄でのオムツ・離乳食の買い...
-
紙おむつについて
おすすめ情報