アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

本当に初歩的なことですみません。

現在GX-700というマルチエフェクターを使っているのですが
GXを空間系だけで使いたいのでアンプのセンドリターンに繋げたい
のですがどう接続したらいいのか分からない状態です…。

空間を使うならセンドリターンということは分かっているのですが、
調べても「空間系を使うときはセンドリターンへ」という感じで
どう接続したらいいのか分かりません。

ワイヤレスも使っているのですが接続順は

ワイヤレスのアウトからGXのインプットへ

GXのアウトプットからアンプのセンドへ

アンプのリターンからアンプのインプットへ

これで大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (3件)

No.1です。



>ワイヤレスのアウトプットからマーシャルのインプットへ
>アンプのセンドからGXのインプットへ
>GXのアウトプットからアンプのリターンで大丈夫でしょうか?

はい、それで結構です。
というより、「その繋ぎ方以外は、大丈夫じゃない!」んですよ(^^ゞ

>センドリターンに繋いだ状態でハーモニストを使っても問題ないのでしょうか?

機材的には、別に問題はないです。
というか、機材的…GX-700とアンプの電気的接続という面…では、別にGX-700のどんなエフェクトでも、使って問題有りません。EQ系だって歪み系だってシミュレータ系だって、別に使っても何の問題もないんです。
(GX-700の出力レベルを適切に調整することは重要ですが、これは空間系でも同じ事です。)

ただ、ギタリストの立場で「アンプのプリで歪ませて、さらにSEBD-RETURNに繋いだエフェクタで、後からさらに歪ませた音は、自分的にどうよ?」という判断が出てきます。多くの場合、質問者の方の繋ぎ方でGX-700で歪みを付けると、最初のマーシャルっぽい歪みがスポイルされることがあり、それを嫌うギタリストも多いので、そういうことから「SEND-RETURNは空間系だけ」という情報がやたら多いだけ。別に歪みを2段重ねにしても、そういう音が欲しい人だって居てますので、何も『絶対的な禁止事項』というわけではないです。

私は本来はベース屋(だけど、自分のバンドのギター屋も含むエフェクト調整を全部担当してます)ですが、知り合いのギタリストで、「ヘッドアンプのオーバードライブ」「クリーン」「クリーンチャンネルにSEND-RETURNに繋いだ歪み系をON」なんていう構えで音を作っている奴は、なんぼでも居てます。

強いて言えば、ハーモニストとかピッチシフター系は、「ギター生音のシフト音を重ねてから歪みを掛ける」のと「歪んだ単音からシフト音を作って重ねる」のとで、音のニュアンスがかなり変わります。
今のGX-700の繋ぎ方だと、ヘッドアンプで歪ませた音からシフト音を作って重ねる…という方法しか取れないことになります。

それで自分の欲しい音になれば、全く問題なしです。

ただ、どうしても生音→生音のシフト音生成→ハモ音全体を歪ませる…という方法を取りたいとなれば、GX-700をSEND-RETURNから外してアンプインプットの前に置くか、別のハーモナイザーをギターとアンプの間に入れるしかないです。

そこは実験ですねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんどもご親切な回答ありがとうございます。

明日がライブでリハがなかったので、不安だったのですが

これでなんとかぶっつけ本番にはなってしまいますが
うまくいきそうです!!

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/11/03 01:02

No.1です。


ごめんなさい。ワイヤレスのこと忘れてました。

ワイヤレスも使うなら…というか、私もNo.1の説明が舌足らずでしたが…

アンプのプリ部を使うなら
ワイヤレス→アンプINPUT→アンプのSEND→GXのインプット…GXのアウトプット→アンプのRETURN
です。

そして、アンプのプリ部は一切使わないなら
ワイヤレス→GXのインプット…GXのアウトプット→アンプのRETURN
です。
この場合は、ギタープリアンプとしてアンプのプリ部は使わず、GX-700自体を「ギタープリンアンプ兼エフェクタ」として使う方法にになります。

GX-700のOUTからアンプのRETURNに直接繋ぐ方法だと、ギターアンプ側はプリ部を使わずパワーアンプ部だけを使うということになります。
この方法では、ギターアンプのSENDは全く用無しで、何も繋がなくて良いのです(というより、繋いではイカン…後述)

GX-700自体は、こういう使い方も出来る設計なので問題はありません。

上記の話とは無関係に、ギターアンプのRETURNから機器を介してSENDに信号を戻すことは出来ませんので、質問文の方法は一応は「大間違い」になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

歪みはマーシャルの900で作り、GXは空間だけを使います。

ワイヤレスのアウトプットからマーシャルのインプットへ

アンプのセンドからGXのインプットへ

GXのアウトプットからアンプのリターンで大丈夫でしょうか?

あと質問をしていて気になったことが一つ出てきました。
ディレイやコーラスなどはこのセンドリターンを使っても
問題ないと思うのですが、

空間系以外にハーモニストを使うのですが、センドリターンに繋いだ状態でハーモニストを使っても問題ないのでしょうか?

お礼日時:2008/11/02 15:34

>GXのアウトプットからアンプのセンドへ


>アンプのリターンからアンプのインプットへ

打ち間違い? かもしれんので(^^ゞ

アンプのSEND→GXのインプット…GXのアウトプット→アンプのRETURN

ですね。

SEND=「送り」(アンプから) RETURN=「戻り」(アンプへ)
という憶え方すると良いです。いずれもアンプの立場からの「送り」「戻り」です。つまり「SEND」「RETURN」の端子が付いている機器を中心に考えます。これは、他の音響機器やエフェクタ、ミキサーでも同じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!