dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

姉の気持ちが分からず困っています。

姉が家族の事で婚約者に嘘ばかり言っている事が発覚しました。
普通、自分や家族が良く思われるように良い方に嘘をついてしまった
というのならよくあることだと思い納得ができるのですが、
姉の場合は家族を悪い方に嘘をついていました。
父がリストラされたとか母は不倫しているとか、
親にお金を取られるとか、
妹(私)は高校を中退し水商売をしているとか、
中絶したことがあるなど・・・。もちろんどれも嘘です。
父もリストラなどされていませんし、私は大卒でOLをしています。
中絶なんて絶対にしていません。
お金だって姉が親にもらう事はあっても
親が姉から取るなんてありえません。

父が仕事中、偶然彼と会い、
お仕事見付かったのですね、良かったですという様な事を言われ
姉の嘘が発覚しました。
父は愕然としたそうです。
私も驚きました。なぜなら私達家族4人は普通に仲が良いのです。

事実なら仕方がありません。しかしなぜそのように嘘までついて
家族を悪く言うのか姉が理解できません。

彼は姉と結婚するに当たり、姉の家族に問題がある事だけが
唯一の気がかりで結婚について真剣に悩んでいたそうです。
姉がその彼と実は結婚をしたくないから家族を悪く言って
別れようとしているという事でもないのです。
姉の方が結婚をしたがっているのです。

以前、姉が別の男性と婚約した時に、なぜか相手の方が
婚約解消を申し出てきたことがありました。
彼や姉に理由を聞いても結局分からずじまいでした。
今思うとその時の彼にも同じような嘘をついて不安にさせたのでは
と思いました。
その時も姉はかなり結婚したがっていましたので
本当に落ち込み、毎日のように泣き、食事もろくに摂ることができず
かなり痩せました。

私達家族は姉になぜそのような嘘をついたのか何度も尋ねましたが
そんな事は言った覚えが無い、彼が嘘をついたと彼のせいにしました。

親は一生生きてはいません。
私と姉はたった2人の姉妹です。
一生仲良くしたいと思っていましたが、姉の気持ちが分からなくなりました。
姉は私達の事が嫌いだから悪く言うのでは?とか
もし今回父が彼と仕事中に会わなければ、私はずっと高校中退で
水商売をしているとか中絶経験があるなどと彼や彼のご家族に
思われていたわけです。
以前の彼や姉の友人にもそう言っていたかもしれません。
そう考えると本当に辛いです。
なぜ姉はそんな事を言ったのだと思いますか?

A 回答 (3件)

彼を試してしまってるんじゃないでしょうか?



「こんな私でも大丈夫?」という不安がずっとあって
実は家族はこんなの。そんな私でも大丈夫?って
確認のための嘘じゃないですかねぇ。

もしくはそう言うことによって振られたときに「これだけ言えば振られてもしょうがない」という
言い訳を自分でわざわざ作り出している、か。

過去にこの人と結婚するんだと思ってた人に振られたトラウマとかじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

気持ちを試しているということももしかしたらあるかもしれません。

姉は他の家族の言うことは聞きませんが、自分は色々と頼みごとなどをしてきます。それを断ると私なんてどうでも良いんだとか悲観的な事を言います。私が大切ならやってよという感じで。
これも一種の試しですよね。

2日前に新たに姉が私の彼氏にまで私の悪口しかも嘘を言っていた事が分かりそれから姉と口を聞いていません。

親ももう諦めています。

お礼日時:2008/11/14 22:31

家族の問題はデリケートな事であり、部外者が差し出た事を申し上げるのは口はばったいのですが敢えて、書かせていただきます。


私の家族にも虚言癖のある者が居り、昔は随分悩まされました。
ですから、質問者様の辛いお気持ちはお察しします。
ただ、今に至るまで気付かなかったというのがやや疑問です。これまでにも家族間で、或は、身内の誰かがその事に気がつかなかったのでしょうか?

何故嘘をつくのかは、本人も分からないかもしれませんし、そこを追求しても解決はしません。「こういう人なのだ」と飲み込んで対処するしかないでしょうね。諦めると言うか、お姉様の話は鵜呑みにせず、半分くらい聞いておく、とか。
また、このような人物は社会においてもしばしば存在します。自分に同情してほしいとか、誰かの評価を下げる事で自分を有利にしたいなど、無意識の働きなのかもしれませんし、大きな心の傷がある為に現実を正視出来ないのかもしれません。性格的・精神障害等々、理由は様々だと思うのです。
もしかしたらお姉様に、中絶の経験があるのかもしれないし、潜在的にお父様(男性に対して)への屈折した感情があるのかもしれません。
いずれにしても、このタイプの人物は嘘の核心に迫るとトボケてしまうでしょうか、婚約者の方にお会いする機会があるようでしたら、虚言癖があっても本気で結婚する気があるのか、尋ねてみてもいいかもしれませんね。
因に私はその家族を「病気なんだ」と思いつつ接しています。
振り回されない事が一番ですから、あまり悩まない様になさって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かにこれまでにも姉が嘘をつくことは多々ありました。
しかし今回のような悪い事を言う嘘ではなく、悪い事を隠すような嘘だったのでここまで深刻に受け止めておりませんでした。
自分と血のつがっている親や妹を悪く言うという事は自分の評価も下げることに繋がるという事がなぜ分からないのか甚だ疑問ではありますが
そういう人なのだと思うしかありませんね。

同じようにご家族に嘘をつかれている方からのご意見をお伺いすることができ嬉しく思っております。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/11/04 00:44

心中お察しします。

お姉さんを恨むどころか心配までされている妹さん、本当に優しい。

お姉さんは心に深い闇を持っていると思います。
人からかまわれたい。
特別扱いして欲しい。
みんなの注目を集めたい。
幼児期の頃からそういう「不幸ネタ」のウソをたくさん吐いて、ウソで塗り固めた人間関係ばかりを作ってこられたのでしょう。

妹さんは仲の良い家族とおっしゃいますが、それはご両親と妹さんからの見解からであって、お姉さんはそうではないと思います。
お姉さんは孤独だったのだと思います。
お姉さんは「本当の自分」は家族に認められていないと思っていたと思います。
家族どころか、学校にも職場にも本当の居場所が無かったのだと思います。

カウンセリングをしてもなかなか治らないと思います。
ショック療法かも知れませんが、あなた方家族4人が一緒にレストランなどで夕食をとっている時に、偶然を装ってお姉さんの彼氏に来て貰いましょう。
そこで初めて5人の場を持ち、それぞれが身の上を語り(あなたは大学時代の話をするなど)お姉さんの目の前で彼女のウソがばれるようにしましょう。

それでも彼氏の態度が変わらなかったら(お姉さんへの愛が変わらなかったら。あらかじめあなたが彼氏さんにウソを吐いている姉を受け止めてくれるか聞いておいてね)、お姉さんは初めて「『丸ごとの自分』を受け入れられた。ウソを吐かなくても愛してもらえるんだ」とわかると思います。

ご両親がショックを受けるかもしれないので、あなたとお姉さんが二人の時に彼氏が現れるのでもいいです。
彼とお姉さんとのデート中にあなたが現れて、というパターンだと、あなたが後々お姉さんに恨まれることになりますのでご注意下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに姉は
人からかまわれたい。
特別扱いして欲しい。
みんなの注目を集めたい。
とかそういう考えがあるように思います。

ショック療法是非試してみたいです。
姉がどんなリアクションをするのか見てみたいです。

的確なアドバイスを頂き本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/11/04 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A