dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

午前11時に車で家電量販店に出かけました。
駐車場は解放になっており、平日午前中とあってガラガラでした。
駐車券の類いもありませんでした。
二つの会社(コジマとヨドバシ)のどちらで買うか決めかねていましたので
駐車して店鋪の入り口まで行き、商品があるかどうかと価格を確認するだけにして店を出ました。
もう一つの店鋪にも行ってみて、気に入った方で購入しようと思っていました。
(要は下見に出かけたのであって購入はしていません。)
店を出た時に喉が乾いていたので飲み物を買おうと思い、
自動販売機に向かったところ、駐車場のはしからすごい勢いで怒鳴られました。
『試験場の人は止めないで出て行って下さい!!』
私は最初は何のことだか分かりませんでしたが
店鋪から歩いて5分のところにある運転免許の試験場に行くために
不正に駐車場を使っていると早とちりされたのです。

確認もせずに怒鳴り付けて去ろうとするのでさすがに頭に来て
『ちょっと待って下さい。試験場って何のことですか。
確認もせずに怒鳴るのはおかしいです。私はこの店に用があってきたんですけど!
不愉快なので責任者の方呼んで下さい』
と言うと『私が責任者です』と。
『このお店の責任者を呼んで下さい』と言うと
事務所に連れて行かれそうになりました。
私は昼過ぎに人と会う約束があり、時間を取られるのが嫌だったので
『…もういいです!ここへはもう来ないことにしますから。
時間がないので後程電話で連絡を入れます』
と言いました。

怒鳴った人は、
『時間がないんですか、どうしてですか?
試験場でしょう。いいじゃないですか事務所へ行きましょうよ!』
とまた高圧的な態度に出ました。
興奮しているようで、なんだか怖くなってきたので帰ってきましたが
最後まで試験場へ行くと疑われていたことが悔しくてたまりません。
ですが私も実際に商品を買ったわけではないので強く言うこともおかしいような気がします。
客観的に考えて、今からクレームの電話を入れるのはやりすぎでしょうか?
するとしたら店鋪でしょうか本部でしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

そのクレームはやりすぎだとは思いません。

かなり気分を害して同情します。怒鳴った人の名前とかわかりますか?分かるのだったら、こう言う事があった、担当者は誰々です。って、本部に連絡しましょう。
ほんと頭にきますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同情して下さり、私が偏った意見ではないのだと安心しました。
名前を確認したかったのですが怒鳴っていて興奮状態に見えたので
怖くてできませんでした…。
ですので誰か第三者、責任者の方に来てもらおうと思った次第です。
本部にクレームを入れようと思います。
客観的な御意見をありがとうございました。

お礼日時:2008/11/06 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!