dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FTRに乗っているのですが、ガソリンがすぐになくなってしまいます。
もしかしてガソリンもれしているのかなと思いキャブレター周辺をにおってみると
どうもガソリン臭いです。
やはりガソリン漏れなのでしょうか?
ちなみに2週間ほど前にオーバーホールしました。
そのバイク屋に電話しても「私にはわからないです。」と逆切れされました。

できれば自分で直せる対処法を教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

3日置いておくだけでリザーブになり、


コックを切り替えればエンジンがかかる。

それは、ガソリンを盗まれてますね。
バイク屋でもわからないはずです。
漏れたらシミができるか、エンジンがかかりません。
ガソリンが消えてなくなるなんてことはありません。
(多少であれば蒸発はしますが)
盗まれてます。
    • good
    • 0

ガソリンが漏れていればその後がバイクや置いた所にシミになっているのでわかるはずですが


跡がないのなら外には漏れていないかも、蒸発分はたいしたことないと思いますから

キャブからオーバーフローしてエンジンやエアクリーナー側に漏れていればエンジンがかからないはず
大量に漏れていれば液圧縮してエンジンが壊れますしね

漏れているかどうかわからないのなら
取りあえず停止中はコックを閉めて置くことを習慣づけてはいかかがでしょうか?

僕はモトクロスやっていたので、バイクから降りたら直ぐに
タンクのガソリンコックを閉めるくせがついています

ただし、閉めたまま忘れて走らないように

この回答への補足

3日間バイクを動かさなかったらもうガス欠なんですよ。
で、リザーブにしたら動きます。また放置したらガス欠です。
置いたところにシミはないです。

補足日時:2008/11/07 19:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!