dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の母なのですが、食べる時に、くちゃくちゃと音を立てます。
よく観察してみると、器を手で持つのはいいのですが、箸で口に運ぶのではなく、器に口をつけて、箸で食べものを口にかきこんだりもしています。納豆やお茶漬けとかならわかるのですが、箸でつまみにくいものはそうしてしまうようです。
また、器をもたずに顔を器に近づけて食べたりもしています。
外での食事の際はしませんが、咀嚼音は外でも出てしまいます。
一番気になるのは咀嚼音です・・・。

私の母と夫と3人での暮らしで、夫に言われて気づきました。
夫は食事の仕方に厳しい家で育ったので、余計に気になるようです。
ずっと我慢してくれていたようなのですが、夫婦喧嘩の時に、
本音として出ました。

夫が言っていた、というとカドがたちますので、
娘として私が母に注意をすると、だいぶショックを受けていて、
半ば逆ギレのようになりました。
だいぶ気をつけているようですが、長年の癖、ついうっかり忘れていることも多いです。

夫には「娘の私から注意したのだけど、高齢(67歳)になってきているから、なかなか治すのは難しいかもしれない。ごめんね。本人も気にはしてるみたい。」と言いました。
夫はそれ以来、そのことについては何も言いませんが、
今度は私が気になってしまいどうしようもないのです。

そのことに気付くまでは、家族3人で食事にもよく行っていましたが、
私自身が、夫が我慢しているんじゃないかと思ったり、母の咀嚼音が気になって仕方がなく、そういう機会を避けるようになってしまいました。それじゃいけないと思って、行くようにはするのですが、私自身がヘトヘトな気持ちになってしまいます。

3月には子供が生まれます。
子供には、どこで食事をしても恥ずかしくないマナーを、食事を楽しみながら教えたいと思っていますが、母の食事のマナーを見ていると、どうしたらいいだろうと考えてしまいます。

どうやったら、治してくれるでしょうか。
食事は日々のことですから、夫にも申し訳なくなります。

A 回答 (1件)

私の夫も音がすごいんです。

もう気になって、一緒に食事するのも嫌なほどです。でも私の言うことを聞くような人ではないのであえて何も言わず、目の前で子供に注意します。その時の食事は静かになります。次回は又うるさいので又注意します。長年の癖は、気長に気づかせていくしかないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
気になりますよね・・・本当に。
毎日のことですから。

私の母はわりと傷つきやすいので、何度も注意しにくくて。
でも、頑張ってみます。

お礼日時:2008/11/20 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!