dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日の日付(date型)の3日20時間26分58秒後の日付(時刻)を
求める関数って御座いますでしょうか

例 1月16日14時41分55秒 の 3日20時間26分58秒後 → ?月?日?時?分?秒

教えて下さい。宜しくお願いします

A 回答 (6件)

サンプルは



Public Function AfterTime(NowTime As Date) As Date
AfterTime = DateAdd("d", 3, NowTime)
AfterTime = DateAdd("h", 20, AfterTime)
AfterTime = DateAdd("n", 26, AfterTime)
AfterTime = DateAdd("s", 58, AfterTime)
End Function

こんな感じかな?
    • good
    • 0

別の解答を(足し算・割り算・掛け算だけで関数用いず。

NOWも2003/1/17と出来るから。)
=NOW()+3+20/24+26/(24*60)+58/(24*60*60)
3日20時間26分58秒をどこへ入れているか、判りますよね。エクセルの日・時間・分・秒のシリアル値と言う扱い方から思いついたものです。エクセルは元々この計算をやっているはず。
    • good
    • 0

#4を少しひねって..



? Now() + 3 + TimeSerial(20, 26, 58)
    • good
    • 0

こんにちは。

maruru01です。

DateAdd関数で日、時間、分、秒をばらばらに加算する方法もありますが、次のような方法もあります。

Now() + 3 + TimeValue("20:26:58")

ただし、TimeValueの引数は、24時間以内の正しい値を指定しないとエラーになります。
つまり25時間後とかは出来ません。
1日と1時間後にすればいいですが。
    • good
    • 0

簡単な解答で申し訳ないんですけど、


NOW関数とDATEADD関数を使うと出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難う御座います
 誠に勝手なお願いでは御座いますが、サンプルprogram等
参照若しくはご存知でしたら教えて頂けませんでしょうか
宜しくお願い申し上げます

お礼日時:2003/01/16 15:05

Date型の変数で、そのまま足せばいいんじゃないでしょうか?



dateato=date1+date2

といった感じで。ちょっと未確認なんで、間違ってたらすみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!