
バイクに取り付ける
http://www.nagoya-nankai.co.jp/komono/tanax/mf46 …
こんな時計を探しています。
どれもバックライトが3秒とかなのですが、常にバックライトが点灯しているタイプの時計って無いですか?
もしなければシガーソケット取り付けて、車に付けるタイプの物を取り付けるのでもいいのですが。
どうかよろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
今晩は。
以前は百均で購入したデジタル式の液晶ウオッチをハンドルに巻いておりましたが、炎天下にバイクを置いておくと、液晶が黒ずんでしまい、見えなくなりました。(走りだして温度が下がると復活しますが…。アナログの針式なら問題ないと思います。)このためG-SHOCK(5気圧防水)をオークションで500円で買って、ハンドルに巻きつけています。これならバイクに取り付けたままで、盗られても、さほど惜しくはありません。半年位付けたままですが、幸い盗難やいたずらにはあっていません。ボタンを押すと、液晶が光るタイプで、快適です。
ご参考まで。
No.3
- 回答日時:
私は車用の物をカウルの陰に付けています、時計は電池で動きますが照明は敗戦を繋いでバイクのバッテリーですが、センサーが付いていて少し暗くなると点きます。
問題は防水でないので雨の中乗ると幾らカウルの陰とはいえ中まで浸水して液晶が見えなくなりますが、家に帰ったら分解してしばらく乾燥したら元通りに使えます(すでに何度も経験)もちろん10年以上使っていて壊れたわけでは無いが、最近友人から電波時計の同じようなセンサーでバックライト(照明)が点くタイプを頂きました。
バイクの物は要らないし車はアナログが有るし、今は部屋の片隅で使っています(バイクに出番が有るのか疑問)INTEAと入っているので多分メーカーだと思う(こいつは濡れたら壊れそう)
なお私が現在の物に防水処理しないのは時計の電池を交換する必要からで(目覚ましまで付いてます)工夫すれば色々出来ますよ。
私は結構車用の物を防水も殆どしないで色々と取り付けています(走っているときは水は掛からないため・・・
なお以前はバイク用の物を使いましたがグローブしていたら使う気にならないため今のスタイルに成りました(お勧めはしませんが)工夫次第で何とかなります。
No.2
- 回答日時:
ちょっと違いますが・・・
100円ショップでLEDの小型のライトがあります。
その多くはキーホルダー型ですが、わたしが使っていたのは台座がクリップ(洗濯ばさみに毛が生えた程度)に10cmほどの短いフレシキブルコードの先にLEDが付いているものです。
平たく言うとミニミニスタンドライトですね。
これのクリップをタンクバックの端っこ挟んで常灯にしました。
こんなのを100円で購入して常灯にしてはどうでしょうか。
クリップはハンドル周辺のケーブルやワイヤ類に挟めます。
不安定なら結束ケーブルで補強してもよいでしょう。
100円なので試してもたいした出費ではありません。
No.1
- 回答日時:
デイトナ等の「デジタルタコメーター」「テンプメーター」に時計機能付きの物があります。
電池タイプではなく配線タイプの物ですがこれだと常時点灯してるのではないでしょうか?他のメーカーからも出ています。
まあ、時計機能だけで使用はちょっと高いですが・・。
車用はオートゲージから52Φのアナログタイプが販売されてますが良くないです。透過照明じゃないので見ずらいのとたぶんバイクで使用すると振動で壊れます(笑
自分はGショックを巻き付けてます。
参考URL:http://www.webike.net/bm/100012001204/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 時計・電卓・電子辞書 デジタル掛け時計(湿度・温度つき)を探していますが 6 2023/01/22 12:45
- 車検・修理・メンテナンス いすゞのエルフNKR81ADの平成19年式にのっています。 エアコンパネルのバックライトがつかないの 1 2023/01/03 08:24
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- テレビ 東芝レグザの液晶テレビが画面が真っ暗になってしまいました。バックライトが正常に点灯しているかどうかを 2 2022/06/29 13:53
- バイク車検・修理・メンテナンス 至急 台湾シグナス3型 バッテリー上がり? 今朝、出勤の為に10分程乗り駐輪場に停めました。 帰りに 1 2022/12/26 18:10
- その他(自転車) 自転車のライト。駐輪中に下を向けるのはなぜ? 4 2023/06/01 17:28
- 車検・修理・メンテナンス 車のリフレクターLEDについて。 先日の夜にコンビニでふと、駐車した 自分の車のリフレクターを見ると 5 2022/07/10 02:28
- 照明・ライト 家の耐力壁と思われる外壁に門柱灯を取り付けてもらうことは可能でしょうか? (その壁近辺に電気配線はき 3 2023/08/07 11:07
- 照明・ライト センサーライト 1 2023/08/28 05:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアロバイクの代わりに普通の...
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
バイクのサイドスタンドって体...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
1万円前後のエアロバイクって...
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイクで、空吹かし?を結構な...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
二輪の教習…自信がなくなりまし...
おすすめ情報