dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションの駐輪場に 入居者以外の人がバイクを停めて迷惑しています(>_<)

管理会社に言っても何の意味もありませんでした。
何処かの部屋の方の家族の方が他所からバイクで来て停めてる様です。
一年前からたまに停めてる位だったのに調子にのったのか当たり前の様に堂々と止める様になりました(・Д・) 年末年始 正月は1週間は置きっ放しでした

持ち主に会うことも無いし 何処の部屋の方かわかった所で直接言うと角が立ちます
張り紙しても意味が無い 管理会社もあてにならない
どうしたらいいでしょうか?
物凄く迷惑してます(-᷅_-᷄๑)

A 回答 (5件)

「管理会社があてにならない」ということだけど、実際にはどうなんだろうね。


こういう書き方の場合、管理会社の職務怠慢に読みとれるけれど・・・?

例えば、管理会社が駐輪場の管理権限を有している場合とそうではない場合。
前者なら管理行為をしないことで職務怠慢、後者なら職務外なのでお門違い。
また、本件のバイクの停車が問題行為である場合と、そうではなく適切な範囲である場合もある。

質問者が迷惑だと感じているのはよく分かる。
しかし、だからといって質問者が言うことが全て通るわけでもない。

例えば、本件の場合。

・来客でもその駐輪場を利用することができる
・バイクの停車を禁じていない
・斜め停車などことさら非効率な停車方法をしていない

この場合はバイク所有者の行為は違反でも迷惑行為ではなく、管理会社も対処できない。

逆に言えば、1つでも抵触していれば、それを根拠に管理会社に対処するように求めることは可能。
もちろん、前述のように管理会社が駐輪場に対して管理権限を有している場合だけど。
管理規約などを精査してみることをお勧めする。
それと、他の住人も巻き込んで一致団結して数の力で動かすのも有効。

がんばってね(^^)b
    • good
    • 1

まず。


駐輪場ですよね。
賃貸でも分譲も、集合住宅の場合は駐輪場とは自転車置き場です。
たとえ原付きであれ、バイクは置けません。
居住者であっても同じ。
バイクを置く場所はバイク置き場と相場が決まっています。

次に。
そのバイクの所有者は居住者でないのは確認したんですか。
居住者の家族でも、住所は別で、そこに住んでいないんですよね。

あと。
普通は駐輪場であっても使用料を取られませんか?
空きがあるからとタダで勝手に停めないでしょ。
駐輪場の賃貸契約を結んで、場合によっては使う区画の指定を受けて、初めて置けるんじゃないですか?

管理会社もあてにならない、とはどういう意味ですか?
住民がクレーム入れても無視するんですか?

住民がわかっても直接言うと角が立つ、とはどういう意味ですか?
迷惑をかけてる相手に嫌われたくない、何をされても黙って見ている従順な羊を演じたいのなら、何を怒っているんですか?

私も似たような経験をしました。
私の場合、どこの部屋の住民かわからなかったので、注意喚起などではなく、日時を切っての呼び出し。
バイクの様子から、若いと思ったので、
「○月×日△時に親子そろって此処へ来い」
です。
一応、隠しカメラとボイスレコーダーと護身用のナイフを持っていきました。

まず情報を集めておくこと。
自分の言い分が正しいと思ったら、あとは下手に出ずに大声で怒鳴り威嚇すればいい。
理屈で言い負けないこと。
幸いナイフが陽の目を見ることもなく、翌日から迷惑駐車は無くなっていました。

あなたの場合、他にも迷惑と感じている居住者がいるんでしょ?
複数で管理会社に内容証明ででもクレーム入れればいいじゃん。
使えない不利益を前面に出し、対応しない理由と居住者への補償をどうするか書面で回答しろ、と。
部屋がわかれば全員で玄関の前で怒鳴ればいい。
玄関のドアがスチールドアならそうそう簡単に壊れないから傷が付かないよう蹴りまくれば?
事情が事情だけに、器物破損にならない限り警察も関与しない。
警察は集合住宅の駐車マナーという民事のラブルに巻き込まれたくはないので。
    • good
    • 1

100円ショップで自転車用チェーンロックを買ってきて、施錠します


張り紙をして、ここに止めないでください、鍵は、この張り紙を剥がしたら、置いておきますから

と書置きしておきましょう

で、2回目に施錠して鍵は捨てます(^^)v
    • good
    • 4

私も同じような経験あります!


私の場合は車でしたが!
本当に迷惑ですよね!

駐車場が狭いのにその車のせいで車がなかなか入らなかったりしてました!

私も管理会社に連絡しましたが
やはり意味なかったです!

なので私は何処の部屋の奴の知り合いか特定してから
直接その部屋の人に言いましたよ!

四部屋しか無いのですぐ特定できました^_^

でも注意したにも関わらずちょくちょく止められたので
ムカついてそこ一体にコーンを置きました笑
おかげでその車はそれから路駐するようになりましたよ(^∇^)

ご近所づき合いも気になりますが
私は元々そんな常識ない人とお付き合いしたくないので
険悪になろうがなんだろうが関係なかったです(^∇^)

一発ガツンと言ってやればいいんですよ!
こちらは間違った事は言ってないのですから(╹◡╹)
    • good
    • 1

どう邪魔なのかわかりませんが、邪魔な理由を説明書きにして オートバイクに貼っておいたらどうでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
駐輪スペースに無理やり入ってはいるのですが、とにかく出し入れする時に邪魔です 部外者のせいで停めれない時は住人の方が他の場所に止めざるをえなくなってます。
以前張り紙をしたり移動させたのですが全く効果ありませんでした・・・
「自分の家族がここに住んでるから自分も関係者」と書かれて捨てられてました(・Д・)
自分だけでなく他の方も迷惑しているのに管理会社は何の対策もしてくれません(-᷅_-᷄๑)

お礼日時:2017/01/28 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A