dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォルダ内のフィルの表示は、上のほうのメニューの「表示」をクリックしてから縮小版や、アイコンなどを選択しますが、パソコン起動時に一覧表示をデフォルトにする方法はありませんか。
私のパソコンは一覧表示にしても、起動しなおすと毎回アイコン表示になり、いちいち一覧表示にするのがまどろっこしいのです。
レジストリを書き換えるような難しい回答でもかまいません。
どなたか、よい回答をお願いします。

A 回答 (4件)

下記あたりも参考


http://support.microsoft.com/kb/813711/ja

尚、マイピクチャ等の特殊フォルダはOS既定の設定が優先されるので、ユーザー設定は保存されません。


ちなみに、#3番さんが紹介のソフトの他に、下記のようなソフトもあります。

Fasie
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/01/ …
http://okazaki.incoming.jp/matatabi/

この回答への補足

【質問者追記】回答ありがとうございました。どうやら原因は、ファイル削除ソフトのCcleanerだったようです。Ccleanerの「高度な設定」にチェックがはいっていると、フォルダの表示設定まで掃除してしまうようです。

補足日時:2008/11/21 10:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Fasieはユーザー登録が必要なようですが、試用してみると
フォルダを開いた瞬間に並び替えられるようになりました。
試用期間が終わったらもとどうりになるようなきがして不安です。

レジストリが確実なようです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/14 08:39

常に「詳細表示」にするソフトならあるようですね。


http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソフトを使う方法がよさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/14 08:07

表示されたいスタイル(この場合は一覧表示)にしてから


上部のツール⇒フォルダオプション⇒表示⇒すべてのフォルダに適用⇒OKでできませんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。その方法を試してみたのですが
機動しなおすとまた大きいアイコンになってしまいます。

お礼日時:2008/11/12 12:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。その方法でも
解決しないようです。

お礼日時:2008/11/12 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!