
ホームページビルダー12でホームページを作っています。
ホームページビルダーを開いてサイトを開いて編集していたのですが
突然サイトが消えてしまいました。原因は不明です。
どうしたらよいでしょうか?
ホームページのファイルはパソコンに残っています。
プロバイダーの送信設定?も消えているのか確認する方法も知りたいです。
へたにいじってupされているものがおかしくなると嫌なので今は何もいじってません。
早急にupしたいものがあり困っております。
詳しい方詳しく教えていただけると助かります。
宜しくお願いいたします。

No.2
- 回答日時:
この程度のことなら、初心者に毛の生えた程度の俺にも分かります。
ホームページ作成の「基礎の基礎、基本中の基本、初歩の初歩」がお解かりでないようです。
転送の箇所が超初心者には特にややこしいのです。
みーんな、忙しいお仕事等の都合をつけて、パソコン教室に何日間も通い、
自宅のパソコンと何時間もにらめっこをし、
試行錯誤の末に苦労をして、ようやく身に付けるのです。
そう、やすやすと分かり易くここで教える人はいないと思いますよ。
PC教室に通われては如何でしょうか。
お勧めのPC教室は、
「とぴあPC教室」or「市民ぱそこん講座」
です。
書くかどうか悩みましたが書かせていただきます。
ここはわからない人が質問してわかる人が教えてくれるサイトですよね?人それぞれ考えはあると思いますのでgood-luckyさんの考えは考えで良いと思います。ですが今回のこの回答を書く必要がありますか?他の質問者にも同じような事を書いているようですが、やめた方がいいのではないでしょうか?というのが僕の意見です。この回答をみて何の解決にもなってませんし、むしろ不愉快になりました・・・
自分が苦労して身に付けた知識を教えたくないならそれでもかまわないですが、こういうのはやめた方が良いと思います。
すみません。もし面と向かっていたらぶっ飛ばしているかもしれません。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Adobe DreamweaverでのサイトのFTP
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
FTP.exeで接続をするとエラーが...
-
ホームページビルダー12で、ペ...
-
ホームページビルダーで不要な...
-
[ブロック解除]の方法が知りた...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
Music Center for PCの楽曲をiT...
-
www以外のホスト名の設定
-
PDFでファイルをみたいのにw...
-
Windows Media Player 位置ス...
-
デスクトップのファイルが上書...
-
ホームページビルダーのファイ...
-
ファイルが勝手にダウンロード...
-
ntpq -pの結果が全てstratum 16...
-
iPadでこれできますか? その1 ...
-
サーバー上の不要ディレクトリ...
-
【緊急】JWWのファイルを開きた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダーで作成し...
-
既存のページをホームページビ...
-
ホームページビルダーのサイト...
-
ホームページビルダー16でトッ...
-
ホームページの編集サイトが開...
-
ホームページビルダー:転送し...
-
作ったサイトが表示されない
-
ホームページビルダーで作成し...
-
新しいハソコンからホームペー...
-
ホームページビルダーでの引き継ぎ
-
アップできないのです。
-
ホームページビルダーでの変更...
-
ホームページビルダーでのファ...
-
ビルダーでの更新について
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
クラウドサービスの転送容量
-
デスクトップのファイルが上書...
おすすめ情報