重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

機種はNEC PC-VC5007D、OSは、XP Home Editionです。
HDDを修理してもらった際、初期化されたのですが使い始めると以下の状況になってしまいました。
・Ctrl+Alt+Deleteを押すと、「タスクマネージャは 管理者によって使用不可にされています。」と表示 されます。
・ファイル名を指定して実行で、「regedit」で実行すると「レジストリ編集は管理者によって使用不可にされています」となります。
・ウイルススキャンをしたときに2つ発見されました。
タスクマネージャを使えるようにするには、どのような解決方法があるか教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

まずはこちらから。



http://pasofaq.jp/windows/admintools/disableregi …

次にこちら

http://pasofaq.jp/windows/admintools/disabletask …

>管理者によって使用不可にされています の 管理者ってウイルス?

オンラインでスキャンされましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
ただ、「窓の手」でレジストリエディタのチェックをはずしても、1.~4.と5.~7.の方法を試してもダメでした。明日、もう一度やってみます。
スキャンは、マカフィーのオンラインスキャンでしております。

お礼日時:2008/11/16 00:17

>1.~4.と5.~7.の方法いずれもEnterを押すと「レジストリ編集は管理者によって使用不可にされています」というメッセージが出てしまいます。


HDD修理後の一番旧い復元ポイントまで戻ればなおるのでしょうか?

やってみないと分からないです。
駄目だったらパソコンを再セットアップして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
文字も見づらくなってしまったので、戻ってみます。
それでもだめなら再セットアップですね。
ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2008/11/17 08:55

>レジストリ編集は管理者によって使用不可にされています



こちら
http://pasofaq.jp/windows/admintools/disableregi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
1.~4.と5.~7.の方法いずれもEnterを押すと「レジストリ編集は管理者によって使用不可にされています」というメッセージが出てしまいます。
HDD修理後の一番旧い復元ポイントまで戻ればなおるのでしょうか???

お礼日時:2008/11/16 19:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ファイル名を指定して実行で、regeditを入力してEnterを押すと、「レジストリ編集は管理者によって使用不可にされています」となってしまいました。

お礼日時:2008/11/16 17:21

このファイルはほかのプログラムで使われています。

というエラーが出て、CMDやレジストリエディタ、タスクマネージャーが使えない

http://blog.pc-helpdesk.jp/2007/06/cmd.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
できるか自信がありませんが試してみます。

お礼日時:2008/11/16 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!